スーパーの記事リスト一覧
841
日本全国にマックスバリュとメガマートという形態にて、イオンタウンというネバフッドタイプのショッピングセンターを出店させたイオンさん。 その後の時代の変化、経済状態の悪化などを受け、全国のメガマートは一気に閉店。ザ・ビッグの時代到来[写真:ザ・ビッグの写真](ザ・ビッグ)もともとは西日本のマックスバリュ西日本が運営しているEDLP型のスーパーだった、ザ・ビッグを、東海地方ではイオンビッグという企業が運営することになり、あれよあれよと、岐阜県のイオン系スーパーはザ・ビッグばかりになり
2018/04/22 07:00
35
4月20日愛知県犬山市にバローさんの新店舗、バロー犬山楽田店さんがオープンしました。犬山市といえば、ちょっと前に別のスーパーさんが全国区の報道ニュースで取り上げられるなど…。 そんな地にバローさん犬山市1号店がオープンしました。バロー犬山楽田店[写真:バロー犬山楽田店の写真](バロー犬山楽田店)店舗の形態としては、バローさんが新しい土地に進出する際の得意なEDLP型での進出となり、チラシを配らない店舗となります。EDLP型だけど、近年強化しているカテゴリーキラーと呼ばれる形態を目
2018/04/21 07:00
193
三重県津市に建設しておりましたマルヤスさんの新店舗、マルヤス・メルヴィ芸濃店がオープンするとのことで、先日見に行ってきました。 今回出店する地区には、ザ・ビッグさん、ぎゅーとらさんの2社のスーパーマーケットがすでに出店済み、どんな店舗になるのか気になっておりました。レストランと融合するスーパーマーケット[写真:マルヤス・メルヴィ芸濃店の写真](マルヤス・メルヴィ芸濃店)こちらにもあります通り…。店舗ブランドは、マルヤス・メルヴィということで、マルヤスさんの新業態のスーパーになるみ
2018/04/20 07:00
224
4月19日岐阜県本巣市のLCワールド本巣の跡地に新しくスーパーマーケットのラ・ムー本巣店さんがオープンしましたので、オープン初日見にいってきました。 岐阜県3店舗目の大黒天物産さんのスーパーとなります。ラ・ムー本巣店[写真:ラ・ムー本巣店の写真](ラ・ムー本巣店)実際に店舗がオープンしますと、LCワールド本巣の土地って、こんな広さだったんだ・・・。改めて、ちょっと土地の感じ方が変わってしまう、そんな広さでした。朝9時オープンとのことですが、確か8時50分くらいにオープンしており、
2018/04/19 14:00
56
トミダヤさんの店舗整理が続々続いています。4月16日岐阜県北方町のお店も閉店するとのことで、閉店前の様子を見に行ってきました。 トミダヤさんはネットチラシがなく、今回も教えていただきました。ありがとうございます。トミダヤ北方店[写真:トミダヤ北方店の写真](トミダヤ北方店)2014年に一度売り切りスタイルの新鮮市場へ変更しましたが、新トミダヤさんへ運営が変わった事を機に、通常のトミダヤ北方店へ戻されました。あの野菜の詰め放題とか懐かしいけど、内心このやり方がいつまでもって言うのは
2018/04/15 07:00
446
岐阜県本巣市に出店を計画している大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー本巣につきまして、オープン日がいよいよ発表されました。 リオワールド・LCワールド本巣の閉店から、いよいよラ・ムー本巣として復活オープンです。ラ・ムー本巣[写真:ラ・ムー本巣の写真](ラ・ムー本巣)もう何年もスーパーのオープンを追いかけていると、だいたい季節柄いつオープンする日が重なるのかわかるものでしてね。実は昨日ラ・ムー本巣さんの様子を確認に行ってきました。ラ・ムーさんは昨日オープン日を告知されましたが、同じく対
2018/04/14 07:00
20
愛知県犬山市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー犬山楽田店につきまして、近くまで行きましたので様子を見に行ってきました。 すでに2月頃には完成していたかと思いますが、今年の4月オープン予定だそうです。バロー犬山楽田店の様子[写真:バロー犬山楽田店の写真](バロー犬山楽田店)ちょっと前の様子です。すでに店舗は完成しておりますね。出店に向けて準備を進めている段階でした。[写真:バロー犬山楽田店の写真](バロー犬山楽田店)そのまま奥側の様子です。こうやって見る
2018/04/11 07:00
89
三重県2店舗目として、先日プラントさんが、「SUPER CENTER PLANT 伊賀店」の出店に関する発表をされました。 それと合わせて、大店舗法による開設届け出も出されましたので、今回プラントさんの予定地を見に行ってきました。また少し前に地元の方からも、プラントが出来るみたいです!って声をかけて頂いておりました。ありがとうございます。予定地の様子[写真:予定地の様子の写真](予定地の様子)現在はこんな風景となっておりました。整理事業でしょうか…。結構綺麗に開発された宅地と行政
2018/04/07 07:00
459
愛知県名古屋市の中志段味特定土地区画整理事業地内に新しくバローさんが、新規出店する計画が明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 実は…。その東西にバロー志段味店、バロー志段味西店と出店をしており、ちょっとびっくりしてしまいました。バロー中志段味店予定地[写真:バロー中志段味店予定地の写真](バロー中志段味店予定地)現在の様子はこんな感じですね。土地整理事業により、整地されておりますが、事業主を募集している土地で、そのまま空き地となっております。現在バスのUターン・待
2018/04/03 07:00
121
愛知県のスーパーマーケットでお馴染みのヤマナカさんが、愛知県名古屋市港区に新しく新店舗出店に向けて届け出を出されました。 今回の店舗は、以前近くに出店されていたのですが、同じ店名にて再出店の届け出をだされています。教えて頂いた方ありがとうございます。出店地の様子[写真:ヤマナカ当知店予定地の写真](ヤマナカ当知店予定地)こちらですね。出店地の予定地では、すでに周りに安全策がはられておりまして、工事をいつでも開始出来る状況ですね。教えて頂いた方によりますと、写真奥にあります、アピタ
2018/04/02 07:00
7
滋賀県近江八幡市に出店を計画しているトライアルさんの新店舗、スーパーセンタートライアル近江八幡店の様子を見に行ってきました。 湖南市トライアル湖南店は、連休前くらいのオープンのようですが、近江八幡店は少し後からのオープンのようです。スーパーセンタートライアル近江八幡店[写真:スーパーセンタートライアル近江八幡店の写真](スーパーセンタートライアル近江八幡店)入り口は2箇所となり、そのまま奥まった所に奥行きの長い店舗が出来る形です。駐車場も土地の手前側を使っております。店舗が道路に
2018/03/27 07:00
80
愛知県・岐阜県・三重県の東海3県の大型商業施設といえば、やっぱりイオンモールさんが多い地域でもあります。 そんな地域についに三井不動産さんのららぽーとが出店する、初めての店舗、ららぽーと名古屋みなとアクルスの様子を見に行ってきました。正式名称が発表されました先日三井不動産さんから、名古屋市港区に建設中の大型商業施設の名称がついに発表されました。その名も「三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス」ということで、かなり長いのですけど、三井ショッピングパークという統一ブランととららぽーと
2018/03/25 07:00
298
三重県津市芸濃町に出店を計画している三重県のスーパーマーケット、マルヤスさんの新店舗予定地の様子を見に行ってきました。 目の前には、ザ・ビッグ芸濃、ぎゅーとら芸濃店と並ぶ激戦区となっております。完成したマルヤス芸濃店[写真:マルヤス芸濃店の写真](マルヤス芸濃店)コスモスブランド行くのかな?マルヤスブランドで行くのかな?って思ったのですけど、マルヤスブランドの質重視型スーパーマーケットで行くみたいです。ぎゅーとらさんと真っ向勝負でしょうか?[op13 alt="マルヤス芸濃店の駐
2018/03/23 07:00
96
3月16日愛知県名古屋市名東区に建設しておりました、フィールさんの新店舗、フィールクオリテ平和公園店がオープンしました。 オープニングセールも第2段のかなり落ち着いた頃ですが、様子を見にいってきました。クオリテ平和公園店[写真:フィールクオリテ平和公園店の写真](フィールクオリテ平和公園店)お店は今まで見ていた建物とは違って、手前側の道路際に建設されておりました。今まで見ていた建物は、温泉の方だったのですね。名東区のこの当たりは傾斜も結構ある地域で、店舗の土地も傾斜があります。う
2018/03/21 14:00
11
滋賀県湖南市に建設中のスーパーセンタートライアルさんの新店舗が、いよいよ完成の日が近づいてきましたので、見に行ってきました。 大店舗法による新設届け出は、3月21日でしたが、今回の店舗は2週間くらいずれまして4月中旬のオープン予定となっております。スーパーセンタートライアル湖南店[写真:スーパーセンタートライアル湖南店の様子の写真](スーパーセンタートライアル湖南店の様子)こちらですね。すでに店舗の方は完成しており、駐車場の舗装を施すのみって感じの外見になっておりました。求人によ
2018/03/19 07:00
27
岐阜県本巣市のLCワールド本巣本館跡地に建設しております、ラ・ムーさんの新店舗、ラ・ムー本巣店近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 先日オープンしましたイオンタウン本巣には、モスバーガーさんなどの飲食店が移転予定となっており、再開発が進んでいます。LCワールド本巣[写真:ラ・ムー本巣店の写真](ラ・ムー本巣店)こちらですね。4月上旬には完成予定の新店舗です。ラ・ムーさんらしいサイズとなっておりますね。そして、右手にはなにか小さい店舗を建設しております。[op1
2018/03/17 14:00
427
先日岐阜県から岐南町にトライアルさんが新たに新規出店することが、届け出の公示がありましたので、出店地を確認しに行ってきました。 ちょうど少し前、同じく地元の人からも説明があったなど、教えて頂いておりました。皆さま本当にありがとうございます。(仮称)トライアル岐南八剣北店予定地[写真:(仮称)トライアル岐南八剣北店予定地地図の写真]((仮称)トライアル岐南八剣北店予定地地図)まず予定地を地図で見ますとこちらですね。国道21号線と平行している、県道77号線沿い、バイパスが出来る前の2
2018/03/16 07:00
18
岐阜県恵那市に出店しておりますバロー岩村店につきまして、隣接しているVドラッグさんが新店舗を建設しております。 今回も教えて頂きましたので、見にいってきました。ありがとうございます。Vドラッグ岩村店[写真:Vドラッグ岩村店の写真](Vドラッグ岩村店)本当。一昔前のバローさんとVドラッグさんといえば、こんな風にお隣って感じで、出店し、ショッピングセンターを構築しておりましたね。でも、今回の岩村店さんも…。駐車場内となりますが、新しく店舗を建設しております。新しいVドラッグ岩村店[o
2018/03/14 07:00
215
岐阜県瑞穂市に本部を構える、トミダヤさんの岐阜市の店舗、トミダヤ鏡島店さんが先日大店舗方による閉鎖届け出を提出されました。 その日のうちに岐阜県から公示があり、私があれ?もう閉店しちゃったの?って感じでつぶやいていたら、3月12日が最終閉店の日みたいですと教えていただきましたので、見に行ってきました。トミダヤ鏡島店[写真:トミダヤ鏡島店の写真](トミダヤ鏡島店)岐阜市の店舗はこちらですね。岐阜市に出店されているトミダヤさんでは、一番来店していた店舗かもしれませんが、以前の来店から
2018/03/13 07:00
118
岐阜県岐阜市のケーズデンキさんが、店舗を建替えの為、一旦閉店されるの事で、閉店前の様子を見に行ってきました。 新店舗は夏にもオープン予定とのことで、ケーズデンキさんのテコ入れが始まっていますね。ケーズデンキ岐阜正木店[写真:ケーズデンキ岐阜正木店の写真](ケーズデンキ岐阜正木店)本当だいぶ年季の入った建物になっておりますが、2階建てのケーズデンキ岐阜正木店さんですね。[写真:岐阜正木店の写真](岐阜正木店)近年は1階駐車場・2階に広々した店舗、駐車場と平屋の建物な
2018/03/11 07:00
34
本日岐阜県羽島市のバローさんが、改装をしてリニューアルオープンするとの事で、オープン初日の様子を見に行ってきました。 最近のスーパーマーケットは、改装が主流でもあり、変化変更点を確認に行ってきました。バロー羽島インター店[写真:バロー羽島インター店の写真](バロー羽島インター店)羽島市のとてつもなく広いバローさん。ホームセンターもただでさえ広いのにね。[写真:バロー羽島インター店の写真](バロー羽島インター店)今回改装しましたのは、食料品側のバロー羽島インター店さ
2018/03/09 14:00