岐阜県 開通の記事リスト一覧
岐阜市の新道路、伊自良川大橋!通勤ラッシュの混雑は改善された?
3月16日岐阜県岐阜市の岐阜環状道路からつながる形で完成した、新しい都市計画道路、長良糸貫線の伊自良川大橋を通ってみました。 しかも、朝の通勤ラッシュの時間帯です。どのくらい変わったのか確認してみました。伊自良川大橋へ向かいます[写真:都市計画道路長良糸貫線の写真](都市計画道路長良糸貫線)こちらですね。マーサ21から西へ向かった所です。正面にある交差点は岐阜環状道路の交差点です。そのまま西へ向かいます。実際問題赤信号で止まっていると、岐阜の環状道路から、そのまま新しい伊自良川大...
2024/03/24 07:00
伊自良川大橋は3月16日午後6時開通予定!マーサ21から路長良糸貫線と路折立大学...
平成23年度から岐阜県と岐阜市が進めていた新しい道路として、都市計画道路長良糸貫線と都市計画道路折立大学北線がいよいよ開通することになりました。 平成23年度は2011年度になりますので、13年の歳月が掛かった岐阜市の環状道路周辺、北西地域の混雑が解消するかもしれません。今回の道路[写真:計画地図の写真](計画地図)地図でまずは見てみましょう![写真:伊自良川大橋の写真](伊自良川大橋)マーサ21のところから、西側に伊自良川と新堀側をまたぐように、伊自良川大橋が建...
2024/03/16 07:00
約30年かけて全線開通!飛騨農園街道に最後の新大坊橋が開通で走ってみました
岐阜県高山市で建設をしておりました広域農道の飛騨農園街道が、やっと全線開通をしましたということで、最後の区間が2021年5月22日に開通しました。 前々から国道41号を走っていると、気になっていた大きな橋の建設が気になっておりましたが、そんなことを教えていただきましたので、飛騨農園街道を走ってみました。まず飛騨農園街道とは?岐阜県が建設を進めている広域農道であり、報道によりますと、飛騨の農作物を迅速に運ぶために、1988年から整備を続けていた、全長22kmの道路であります。実際車で走ると15分く...
2021/06/05 07:00
国道41号石浦バイパス!宮峠トンネル開通走ってきました
12月12日岐阜県高山市の南側、一之宮町と久々野町の区間にてものすごく急なカーブの峠道だった国道41号の区間がバイパス化され走りやすくなりました。 これから雪の降る季節、どうしてもスリップしやすいポイントだったのですが、かなり安全になりましたので、走りに行ってきました。宮峠トンネルの場所[写真:宮峠トンネルの地図の写真](宮峠トンネルの地図)今回開通した宮峠トンネルのポイントはこちらですね、高山市で早朝に用事がある時に、道の駅 ななもり清見で車内泊。目が覚めたら、一面雪になってい...
2020/12/15 07:00
国道21号穂積中原交差点~下牛牧交差点間がいよいよ3車線化ですね
岐阜県の国道21号瑞穂市区間の穂積中原交差点~下牛牧交差点間がいよいよ3車線化し開通するとの事で、開通前の様子を見に行ってきました。 私も頻繁に利用している道路ともあって、至岐阜方面の開通から早…。今度は逆側の至大垣方面もいよいよ3車線化、これでフル6車線の道路になりましたね。今回の開通ポイント[写真:6車線の開通ポイントの写真](6車線の開通ポイント)こちらですね。約2.2kmの区間ですけど、とにかく岐阜方面は3車線化する前は、交通渋滞が発生しやすくなっており、早期3車線化が望...
2018/03/20 07:00
神戸町養老鉄道の岐阜関ケ原線丈六道高架橋片側供用開始にて通ってきました
岐阜県道53号・岐阜関ケ原線って言えば、岐阜県西濃地方では、国道21号につづいて、同じように東西を行き来しやすい道路の1つです。 関西方面(関ヶ原方面)から岐阜市方面に行く時、国道21号を使わなくても、時間短縮で行ける道ですね。[写真:岐阜県道53号岐阜関ケ原線 4車線化工事の写真](岐阜県道53号岐阜関ケ原線 4車線化工事)もう本当、自分が小さい頃からず~~っと用地は確保済で、片側1車線の道が続いていたのですよね。そして、リオワールドなどがオープンした時くらいから、リオ周辺が少...
2017/02/26 14:00
富山・高山間の国道360号!成手トンネル開通で走ってきました
岐阜県高山市から富山県富山市へ下道で向かう際、国道41号もしくは360号で向かう事になるのですが、基本的に大型車は41号ですね。 私も国道41号&県道75号を使うルートで経由しています。[写真:成手トンネルの写真](成手トンネル)今回はですね。もう一つの主要国道でもあります、国道360号のバイパス工事にて、新たに成手トンネルが開通しましたので、早速走ってきました。(広域地図)地図で見ますとこちらです。結構わかりづらくて恐縮ですけど、飛騨市宮川町になりますが、高山市側から走ると、今...
2016/12/23 07:00
岐阜県御嵩町と八百津町間の「やおつトンネル」開通走ってきました
11月25日岐阜県御嵩町と八百津町を結ぶ県道バイパス・多治見白川線の、「やおつトンネル」が開通しましたので、早速走りに行ってきました。 御嵩町は国道21号や東海環状自動車道などのICもあり、交通の弁が行き届いておりますが、今回のバイパスの開通にて、八百津町への行き来がまた簡単になります。[写真:八百津町の写真](八百津町)今回は八百津町側から「やおつトンネル」の方へ向かってみました。計画地のトンネル名は(仮称)伊岐津志トンネルだった為、ちょっと覚えづらいなぁ~と言う感じでもありま...
2016/11/27 07:00
国道21号がさらに走りやすく!坂祝バイパス全線開通走ってきました
3月26日岐阜県坂祝町と各務原市を結ぶ国道21号の坂祝バイパスの、未開通区間がついに全線開通しました。 今回開通しました坂祝バイパスの区間を走りに行ってきました。[写真:坂祝バイパスの写真](坂祝バイパス)今までは各務原市から坂祝バイパスを走りますと、↑の写真の所でそのままま降りる作りになっていましたよね。坂祝町を抜けて、国道21号へ戻るか、国道248号を走り美濃加茂市に入るかですね。(坂祝バイパスの地図)地図で見ますとこちらです。この坂祝町の区間が開通した事により、国道248号...
2016/04/03 07:00
郡上市から下呂市まで近く!和良金山トンネル開通走ってきました
岐阜県の郡上八幡ICから下呂市を経由して、中津川市のリニアの新駅が新設されるポイント近くを通り、中央道と繋がる飛横断自動車道。 今回飛横断自動車道の区間でもある、和良ICから既存開通区間の金山下呂道までの和良金山道が開通しました。[写真:和良金山道の写真](和良金山道)早速今回の開通区間走ってきました。郡上八幡ICから、一度だけ物凄い峠道を走ります。和良町に入ります。信号機もほとんど無い区間、ものすごく走りやすいです。走っていると、和良町の住宅街を抜け、再度山間に入る所で、今回の...
2016/04/02 07:00
飛横断自動車道の和良金山トンネルは今年開通を目標に工事中です
2012年7月岐阜県下呂市と郡上市を結ぶ、国道256号の新たな道路として、飛横断自動車道の和良金山道路(区間)が建設されています。 郡上市から中津川市を結ぶ地域高規格道路なのですが、南北は立派な道が多いのに、東西の道は少ない為、完成が待ち遠しい限りです。[写真:ささゆりトンネルの写真](ささゆりトンネル)今回は下呂市から郡上市へ向かっておりましたので、2012年に開通しましたささゆりトンネルを走って向かってみました。ささゆりトンネルもとっても走りやすい道で、ささゆりトンネルから中...
2015/02/04 07:00