観光の記事リスト一覧
東海環状道「大垣西IC~養老JCT間」開通にて走ってきました
2012年9月15日岐阜県大垣市~養老町にて、東海環状自動車に西回り区間初となる、大垣西IC~養老JCT間が開通しました。 地元の高速道路と言うことで、今回は気合いを入れまして、開通直前大垣西ICに向かい、早速走ってきました。[写真:大垣西ICの写真](大垣西IC)今回大垣市の北側や西側をカバー出来るICと言うことで、大垣市内の交通が分散され、国道258号などが走りやすくなるのでは無いかと、期待をしております。Google先生の地図では、まだ更新されておりませんので、ヤフー地図に...
2012/09/16 07:00
東海環状道の大垣西IC~養老JCT間は9月15日開通下から見に行ってきました
東海環状道ことMAGロードの西回りにつきまして、いよいよ第一弾の大垣西IC~養老JCT間が9月15日に開通するとの発表がありましたので、開通前に下道から各所を見に行ってきました。 今回は養老JCTから、開通する大垣西ICまでを目指して行きたいと思います。[写真:養老ジャンクションの写真](養老ジャンクション)岐阜県養老町の名神高速道路に建設された養老ジャンクションは、すっかりその大きな規模を見せており、カメラのフレームに納めるのは大変です。[op12 alt="養老ジャンクション...
2012/09/08 14:00
春華堂のうなぎパイファクトリーに工場見学行ってきました
夜のお菓子と言えばうなぎパイ!今では、そんなキャッチコピーもしっかり根付いた浜松の銘菓ですよね。 今回浜松と言えば浜名湖、浜名湖といえばうなぎから、浜松らしい物を作り続けているうなぎパイの工場見学に行ってきました。[写真:うなぎパイファクトリーの写真](うなぎパイファクトリー)うなぎパイって美味しいですよね。あのさくっと言う食感と独特の甘さのパイが、何とも美味しい美味しいお菓子です。春華堂さんのうなぎパイファクトリーは、浜松工業団地の北側にあり、一般のお客様も自由に、団体のお客様...
2012/09/07 07:00
豊橋動植物公園のんほいパークの動物見に行ってきました
愛知県豊橋市に動物園・植物園・遊園地・自然史博物館の4つの区画が合わさった「のんほいパーク」と言う動植物園があるそうなので、動物さんを見に行ってきました。 上の子は小動物に興味があって、下の子が大きな動物に興味を持ちだしているので丁度いいかな?と思って行ってみました。[写真:のんほいパークの入り口の写真](のんほいパークの入り口)愛知県の動物園と言えば、名古屋市の東山動植物園が有名ですが、愛知県の南東側の豊橋市にもこんなに立派な施設があったのですね。大人は600円です。園内のバス...
2012/09/05 07:00
羽島市のひまわりが満開です!いちのえだ田園フラワーフェスタ2012行ってきました
毎年岐阜県羽島市にて開催されている、いちのえだ田園フラワーフェスタにつきまして、今年のひまわりもそろそろ見頃になってきたと思いましたので、現在の様子を見に行って来ました。 前回見に行った時は、結構ひまわりの本数が少なく感じましたが、やはり今年は羽島市の方は、少々控えめなひまわり畑となっております。[写真:いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の写真](いちのえだ田園フラワーフェスタ2012)一応、もわっと見えるように撮影してみました。でもでも、たくさんのひまわりたちが満開で、とっ...
2012/08/25 07:00
ちょっと怖かった!岐阜県平田公園のローラー滑り台を滑ってきました
最近すっかりローラー滑り台にはまってしまった今日この頃ですが、岐阜県西濃地方でも80m級のローラー滑り台があると分かりましたので、先日子供を連れて平田公園に行って来ました。 現在は海津市平田町にある平田公園では、迫力のある景色を楽しみながらすべり台を滑ることが出来ます。[写真:平田公園の写真](平田公園)平田町でも大通り沿いではなく、千代保稲荷神社の裏側の堤防沿いと言う少しばかり奥まった所に、今回の公園がありました。地図で見るとこちらですね。(平田公園)暑い夏。しかも、平日の昼間...
2012/08/18 07:00
まだ夏は終わらないよ!2012年大垣ひまわり畑がスタート見に行って来ました
毎年岐阜県大垣市の夏のイベントでもあるひまわり畑につきまして、今年のひまわり畑も見頃となってきましたので、現在の様子を見に行って来ました。 大垣市の発表では、 8月15日(水)~26日(日)が見頃だそうです。この週末もしくは、来週の週末も見頃と言うことですね。[写真:2012年大垣ひまわり畑の写真](2012年大垣ひまわり畑)今月の16日の様子はこちらです。前回はつぼみだったひまわりたちも、少しずつつぼみからひまわりの花を咲かせて居ます。まだ、全てのひまわりが咲いていると言う感じ...
2012/08/17 07:00
いちのえだ田園フラワーフェスタ2012は8月下旬の見頃のようです
岐阜県羽島市にて開催予定の、いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の様子を見に行って来ました。 毎年羽島市でも、ひまわり畑のイベントを開催しており、8月下旬頃見頃の予定ととなっております。[写真:いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の写真](いちのえだ田園フラワーフェスタ2012)会場予定地に到着すると、ご覧の通りです。ものすごい雨がふっちゃって…。あわあわしながら、窓をあけようか、悩んでいます。[写真:いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の写真](いちのえだ...
2012/08/11 07:00
もうすぐ見頃になります!2012年大垣ひまわり畑の様子見てきました
毎年岐阜県大垣市にて開催されているひまわり畑につきまして、2012年のひまわり畑の様子を見に行って来ました。 実際には8月6日の午後から見に行っていますので、ほぼ現在の様子となっております。と言うことで、今年も会場に到着しました。[写真:2012年大垣ひまわり畑の写真](2012年大垣ひまわり畑)会場につくと、すっかり背の高いひまわりと言う感じで、8月下旬の見頃だったのですが、今年はかなり密集したひまわりたちが育っております。(!:2012年大垣ひまわり畑の地図)ひまわり畑の地図...
2012/08/08 14:00
下呂市まで近くなりました!濃飛横断自動車道ささゆりトンネル開通走ってみました
7月27日岐阜県下呂市に、ささゆりトンネルが開通しましたので、早速新しいトンネルを走ってきました。 従来は自動車にて下呂市に行くには、中津川ICで降りてのらりくらい257号を北上するルートがありますが、今回の開通にて一般車は郡上市から東に進むだけで行きやすくなりました。[写真:ささゆりトンネルの写真](ささゆりトンネル)今回開通したささゆりトンネルは、全長4,877メートルと日本の無料トンネルの中でも、上位の長さで、開通した日現在では3番目の長さだそうです。(ささゆりトンネル)今...
2012/08/04 19:00
岐阜のウマウマ集結!恵那峡サービスエリア(上)リニューアルオープン行ってきました
7月31日中央自動車道の岐阜県最東のサービスエリアでもある、恵那峡サービスエリアにつきまして、リニューアルオープンとの事で、リニューアルオープン3日目の様子を見に行って来ました。 中道自動車道を走り、長野県側へ向かう上り側の恵那峡サービスエリアが今回のリニューアルとなっております。[写真:恵那峡サービスエリア(上)の写真](恵那峡サービスエリア(上))今年の夏は高速道路関係のお仕事を頂いているので、周遊プランを使って走り回っているのですが、今回も周遊プランならでわの贅沢な1区間走...
2012/08/04 14:00
いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の予定地行ってきました
毎年各地では夏の風物詩とも言える、ひまわり畑のイベントを開催しております。今年も岐阜県羽島市の羽島市浄化センター東側にて、ひまわり畑が開催されるそうなので、予定地に行って来ました。 岐阜県西濃地方のひまわり畑と言えば、大垣市も有名なイベントなのですが、今年は大垣市と羽島市共々8月下旬の見頃だそうです。[写真:羽島市の田園フラワーフェスタひまわりの予定地の写真](羽島市の田園フラワーフェスタひまわりの予定地)予定地に到着しました。名神高速道路の羽島ICを降りると、そのまま南へ一直線...
2012/08/02 07:00
ピンクのコントラストが素敵な蓮の花!森川花はす田見に行ってきました
愛知県愛西市と言えば、レンコンの産地として、有名な所でもあります。レンコンを使ったウナギならぬ、レンコンの蒲焼きも、先日大きく取り上げられたばかりですよね。 そんなレンコンのお花と言えば、蓮の花。今回愛西市にある森川花はす田に行って来ました。[写真:森川花はす田の写真](森川花はす田)愛知県と岐阜県、三重県の県境でもある木曽三川公園の愛知県側には、立田ふれあいの里と言う道の駅があります。さらに東側に当たるのですが、森川花はす田があります。地図で見るとこのポイントです。(森川花はす...
2012/07/29 14:00
ひるがの高原 牧歌の里遊びに行ってきました
岐阜県で有名な高原といえば、ひるがの高原。牛乳も美味しいし、空気も美味しい。夏は過ごしやすいといまの季節、ぴったりの観光スポットだったりします。 以前バローさんの株主総会に参加した時、牧歌の里の入園券を頂きましたので、家族共々牧歌の里に行ってきました。[写真:牧歌の里の入園券の写真](牧歌の里の入園券)大人2名分の入園券を頂きました。そんな牧歌の里って、バローグループに入っており、スーパーが観光施設にまで手を広めていると言いますかは、地元応援と言う感じなのですかね…。正直未だかつ...
2012/07/27 14:00
岐阜県最大級のロングローラーすべり台のある可児やすらぎの森行ってきました
最近娘がすべり台を楽しんで滑っている光景を見るようになり、ふと思ったのが岐阜県で一番長いすべり台は何処だろう?と思ったのです。 検索しました所、レファレンス協同データベースさんのサイトがHitし調査した方の回答が掲載されておりました。 →http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000034861[写真:可児やすらぎの森の写真](可児やすらぎの森)1位の167m山県市のグリーンプラザみやまは、キャンプ場とな...
2012/07/20 07:00
スーパーカミオカンデの見学会!GSA2012参加してきました
岐阜県飛騨市の旧神岡町にあるスーパーカミオカンデと言う研究施設をご存じでしょうか?ノーベル賞を受賞された小柴昌俊東京大学名誉教授の研究装置の事です。 同じ県内に住んでいる者なのですが、岐阜県の北の方、正直富山県側に近い所なので、なかなか身近に感じる物ではありませんでしたが、見学出来るチャンスがあるとの事で参加してきました。[写真:GSA2012の集合場所の写真](GSA2012の集合場所)スーパーカミオカンデを見学するには、一応いろいろな見学会が開催されているのですが、一般の方が...
2012/07/16 14:00
2012年大垣ひまわり畑が動きました
毎年岐阜県大垣市にて開催しているひまわり畑につきまして、今年も大垣市のひまわり畑が動き出しましたので、今年の開催予定地に行って来ました。 今年は2009年の開催地と同じく、大垣市平町地区と言うことで、ひまわりの種まきが始まったそうです。[写真:大垣市平町地区の写真](大垣市平町地区)と言うことで、今年のひまわり畑の開催地に到着しました。2009年の時は安八町との同時開催でしたが、今年は大垣市平町地区のみの開催のようです。(大垣市平町地区)地図で見るとこちらですね。大垣市のファーマ...
2012/07/14 07:00
瑞浪の観光地誕生!農家の庭先モール きなぁた瑞浪オープン行ってきました
6月20日岐阜県瑞浪市に新しい観光地として、力を入れていた瑞浪市、陶都信用農業協同組合、瑞浪商工会議所の3者設立した「みずなみアグリ」が運営するきなぁた瑞浪がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行って来ました。 瑞浪市農産物等直売所として、愛称・名称はきなぁた瑞浪と呼ぶそうで、たくさんのお客様が詰めかけておりました。[写真:きなぁた瑞浪の写真](きなぁた瑞浪)朝9時台にはきなぁた瑞浪近くまで到着したのですが、とりあえず国道19号沿いは大変な事になっていて、駐車場に停める...
2012/06/21 07:00
新観光地!めんたいパークとこなめは着工を開始しました
愛知県常滑市の「中部臨空都市 空港対岸部」に出店を進めているかねふくさんの工場&特売所にもなる「めんたいパークとこなめ」の予定地に行ってきました。 今年の末頃には開業を予定されているようで、2013年の常滑市りんくうの賑やかさに弾みがつけばいい感じですね。[写真:めんたいパークとこなめの写真](めんたいパークとこなめ)予定地に到着すると、大きな重機が見えました。くるくる回しながら、杭を打っており、しっかりした建物を建設されるようです。(めんたいパークとこなめ)出店地はこちらです。...
2012/06/05 14:00
道の駅ではないよ「きなぁた瑞浪」は6月20日オープンです
瑞浪市の農商工が連携する観光拠点として開発を進めていた「きなぁた瑞浪」につきまして、いよいよオープンが迫ってきましたので、農産物等直売所きなぁた瑞浪の様子を見に行ってきました。 このような施設の場合、道の駅を想像してしまうのですが、農産物等直売所きなぁた瑞浪は、道の駅と言う扱いでは無いそうです。[写真:きなぁた瑞浪の写真](きなぁた瑞浪)無事に到着です。かなりの広大な土地に駐車場と、農産物の物販施設も揃っています。道の駅との違いは、トイレなどの施設も含め24時間営業では無いことだ...
2012/06/04 14:00
日本海側最大級の魚市場!福井県の日本海さかな街行ってきました
何度か行った事はあるのですが、久々に福井県敦賀市にある「日本海さかな街」に行って、いろいろなお魚を堪能してきました。 日本海さかな街はキャッチコピーの通り、「地元敦賀の水産業者を中心に70店舗あまりが軒を並べる、日本海側最大級の魚市場」です。[写真:日本海さかな街の写真](日本海さかな街)店舗正面の駐車場は大型バスも入れるように広々していますが、最近の大型ショッピングセンターなどを比べると、幅狭な感じをうけますね…。[写真:日本海さかな街の看板の写真](日本海さか...
2012/05/17 14:00