発行 第7528号

イオンモール東松本予定地ではカタクラモールの解体が始まっています

58
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
イオンモール東松本予定地ではカタクラモールの解体が始まっています
イオンモールといえば、メインの中央通路を歩くと、どこまでも両手に続く専門店街。ある意味商店街の風景を作り上げてしまうショッピングモールです。

長野県松本市に出店しておりましたカタクラモールが、閉店し、いよいよ(仮称)イオンモール東松本の建設に向けて、動きが始まっています。



カタクラモール解体工事の写真
(カタクラモール解体工事)

現在は旧店舗だったカタクラモールが閉店し、綺麗に解体工事が進んでいます。


ただでさえ昼間混み合う松本市内に、ダンプカーが何度も出入りし、今回そのダンプカーが目の前に…。

本当ならもう少し早く松本市内を進めるのに、ダンプカーの後ろで同じ所を目指していたので、いつまでたっても同じ前後関係。
ちょっとクタクタになりました。




イオンモール東松本の予定地の写真
(イオンモール東松本の予定地)

こちらの地に当初は2016年オープン予定にて工事を進めていました。

しかし、建設材料・人材不足などの理由に、オープン時期が1年延期されているそうです。




カタクラモールの解体の写真
(カタクラモールの解体)

さらにどこまで歩いても続く千歳飴みたいな状態の商業施設ではなく、最近イオンモールさんが、地域性を生み出そうと、色々試みている観光地としての大型商業施設を計画しています。


従来の大手テナントに頼った千歳飴のようなショッピングモールでは、一時期イオンモールさんが悩んだ、閉店の歯抜けが目立つ商業施設になりかねなく、それを防ぐ意味もあり、新しい形のショッピングモールを開発しています。



松本市のイオンモールにしかない、商業施設の開発ということで、松本市以外のお客様も多数・長期にわたって集客出来る魅力を作る事も出来るのですね。

ちゃんと一部大手テナントさんも出店してくれると思いますが、それだけじゃなく、観光地としての新しい商業施設、イオンモール東松本の完成が楽しみでもあります。



2017年のオープンに向けて、着実に進行中ですね。


店名:イオンモール東松本

住所: 長野県松本市中央4丁目1371番地22他
地図:→イオンモール東松本の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.14.03.3 東経:137.58.43.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.13.52.0 東経:137.58.54.2
マップコード:75 822 684

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンモール東松本予定地ではカタクラモールの解体が始まっています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス