橋の検索結果
岐阜県から九州へ!ほぼ無料道路で山陰側を横断して走ってみました!何時間かかる?
もう長年行っていなかった妻の親の実家。結婚した時に行く計画を立てていたけど、諸事情で中止になり、その後も流行った病気で中止になっていました。 いわゆるふるさとへの帰省が長年できなかったのですが、このお盆連休の間、やっとふるさとへの帰省の話が持ち上がり、今回我が家からは妻と子ども2人が、おばあちゃん達と曾祖母の家に行くことになりました。[写真:山陰側の大冒険](山陰側の大冒険)五島列島です[写真:五島列島の教会の写真](五島列島の教会)現在、五島列島は世界遺産に登録...
2023/08/19 07:00
イオンタウン岐阜北方は以前は2023年度末ごろにはオープン予定だったそうです!現...
岐阜県北方町に出店を計画している、イオンタウン岐阜北方の様子につきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 ヤマダデンキ岐阜北方店さんは今年の春にオープンしており、とっても広い店内となっております。イオンタウン岐阜北方メイン棟の予定地[写真:イオンタウン岐阜北方予定地の写真](イオンタウン岐阜北方予定地)と言うことで無事に到着です。すでに造成工事も終わっています。さらに、イオンタウン岐阜北方予定地をぐるりと一周する道路も完成しております。あとは、建物の工事が...
2023/08/16 07:00
徳山ダムにより沈んだ櫨原集落!櫨原展望台から見に行ってきました
日本一の貯水量を誇るダムとして知られる徳山ダムは、2008年に完成しました。その完成とともに沈んだ集落もあったのですが、その中でも昔から気になっていた櫨原展望台を見に行ってきました。 縄文時代より開拓して、生活を営んでいた集落だったそうですが、現在はダム湖の底に眠っています。位置の確認[写真:櫨原展望台の位置の写真](櫨原展望台の位置)地図で見ますとこのポイントですね。上の地図上のAのポイントが徳山ダムとなっております徳山ダムから北側はすごく走りやすい一本道なので、案内などもなく...
2023/08/15 07:00
国道417号冠山峠道路の開通が待ち遠しい!いつ頃工事が終わるのか確認してみました
2023年度開通予定となっている、岐阜県揖斐川町と福井県池田町の間にある冠山を突き抜けるトンネル工事の完成が待ち遠しいです。 2017年に短い岐阜県側の1号トンネルが貫通、2020年に福井県側の長い冠山峠第2号トンネルが貫通し、いよいよ道路工事も完成に近づいています。場所の確認[写真:冠山トンネルの地図の写真](冠山トンネルの地図)地図にて位置を確認してみましょう。上のポイントの通り、国道417号の未開通区間。でも、かわりに林道冠山線と言う林道があり、車で行き来することができます...
2023/08/14 07:00
ロピアが岐阜県にやってきて1年!ガラガラだったスーパーは生まれ変わったのか?
2022年5月岐阜県本巣市のモレラ岐阜にオープンしたスーパーのロピアさんが、2022年は立て続けにオープンを果たし、東海地方にもいよいよ進出しました。 3店舗オープンしたけど、その後の動きがなく、別の地域に店舗を拡大させているロピアの1年後を確認してみました。岐阜県の1号店を確認[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜)と言うことで、1号店のモレラ岐阜に行ってきました。やっぱり個人的には、ロピアさんは、3店舗とも少し遠い所に位置している為、気軽には通えない所でもあります。そのため、...
2023/08/12 07:00
イオンタウン浜松新橋の予定地を確認してみました!2024年春開店予定です
先日イオンタウンさんより、「イオンタウン浜松新橋」の出店についてというプレスリリースがあり、静岡県浜松市に正式に出店が決まったようです。 ということで、先日近くを通りましたので、現在のイオンタウン浜松新橋予定地の様子を確認してみました。出店地の確認[写真:イオンタウン浜松新橋予定地の写真](イオンタウン浜松新橋予定地)お店の位置はこちらです。国道1号と国道257号に挟まれた交通の便の良い所で、以前はヤマハ発動機さんの工場があった所だと思われます。商業施設は決して大きなバイパス沿い...
2023/08/11 07:00
新濃尾大橋が架設完了間近?気になったので近くまで行って確認してみました
名神高速を走っていると、木曽川の所で建設している様子が、新幹線の線路の奥側で見える、新濃尾大橋につきまして、いよいよ連結間近になったみたいなので、確認に行ってみました。 橋の架設完了という状態では無いみたいですが、送り出し工法中の新濃尾大橋を覗いてみました。現在の新濃尾大橋(高速道路から見える新濃尾大橋)こちらですね。[写真:新濃尾大橋の写真](新濃尾大橋)ピンクの丸い部分は、橋ではなく。橋を少しずつ移動させて建設させる・連結する!手延べ機が先端についているのだと思います。[op...
2023/08/01 07:00
神坂パーキングエリアのスマートIC化工事は山をえぐって進行中です
中央自動車道を走り恵那山トンネルを抜け、岐阜県1番目のパーキングエリアでもある岐阜県の神坂パーキングエリアにて、現在スマートICを建設しております。 これから開通する東海環状自動車道を省いて岐阜県にて建設しているスマートICは、神坂パーキングエリアくらいで、観光地に直行できるスマートICでもあります。神坂パーキングエリアを下道から見るとわかるすごい所[写真:神坂パーキングエリアの上り側の写真](神坂パーキングエリアの上り側)とにかく中央自動車道を走っていると、神坂パーキングエリア...
2023/05/14 07:00
C3東海環状自動車道山県ICから大野神戸IC間の様子を下道から確認!本巣PAの公...
2024年度開通予定となっている東海環状自動車道の山県ICから大野神戸IC間の区間につきまして、開通まであと1年ちょっとなりました。 せっかくなので、下道から現在どこまで工事が進んでいるので確認してみました。現在の未開通区間(東海環状自動車道の未開通区間)現在工事が行われている山県ICから大野神戸IC間を、赤い矢印で当てはめて見ました。お絵かきツールの関係で、微妙にずれている所もあります。それぞれのマーカーのポイントから確認してみました。なお、今回の山県ICから大野神戸IC間が開通すると、養老J...
2023/05/05 07:00
岐阜県初のサービスエリアです!養老SA(上り)フードコートリニューアルにて鶏白湯...
名神高速道路の養老SA(上り)では、2023年の10月頃までリニューアルを実施しているみたいなのですが、先日フードコートが新しくなって先行オープンしました。 養老サービスエリアのフードコートでメニューを見ていた時、気になったラーメンがありましたので、食べてみました。名神高速道路の養老SA(上り)[写真:名神高速道路の養老SA(上り)の写真](名神高速道路の養老SA(上り))養老サービスエリアの上り側ですね。昨今は、高速道路網も充実しており、上りよりは下り側の方が一般の人が多め?!...
2023/04/30 07:00
のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)へ行ってきました!バランスの取れた施設を家族...
先日春休みを利用して、愛知県豊橋市の三河地方にある動植物園でもあるのんほいパーク(豊橋総合動植物公園)へ行ってきました。 岐阜県の西の方に住んでいるとなかなか行ける距離では無いのですが、10年ぶりに行ってきました。豊橋総合動植物公園の場所(豊橋総合動植物公園)地図で見るとこちらですね。豊橋市って言えば、新幹線が止まる駅「豊橋駅」はあるのですが、何分高速道路が通っていなく。その代わり、日本の東と西を結ぶ一般国道の1号と23号と通る大動脈の街でもあります。高速道路から遠く。近くの豊川IC・音羽蒲郡I...
2023/04/23 07:00
カネスエ豊橋中浜店オープン行ってきました!豊橋市初出店のスーパーマーケットです
4月13日愛知県豊橋市に建設しておりました、カネスエさんの新店舗、カネスエ豊橋中浜店がオープンしました。今回オープン2日目の朝一番で行ってきました。 カネスエさんとしては、西三河地方にフェルナと言う小型スーパーを増やしていましたが、東三河地域ではカネスエさんの大型店がいきなり出店です。カネスエ流が愛知県に広がった瞬間[写真:カネスエ豊橋中浜店の写真](カネスエ豊橋中浜店)愛知県のスーパーマーケットと言えば、フィールさんを筆頭に、三河地方ではドミーさんが店舗が多かったりするのです。...
2023/04/15 07:00
カネスエ豊橋中浜店4月中旬オープン予定でほぼ完成しております
愛知県豊橋市に出店を計画しているカネスエさんの新店舗、カネスエ豊橋中浜店につきまして、先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 先日求人広告にて、オープン予定の日が掲載されており、4月中旬のオープンのようです。オープンは最後に…。周辺はライバルさんがいっぱい[写真:カネスエ豊橋中浜店の写真](カネスエ豊橋中浜店)あまり豊橋市に事情に詳しく無いのですが、近隣にはヤマナカさんやマックスバリュさんの店舗が大通り沿いにあり、比較的通いやすい商業施設となっております。カネ...
2023/04/04 07:00
E67中部縦貫自動車道の大野ICー勝原IC間開通で走ってきました!残り数年です
中部縦貫自動車道の福井市の福井北ICから大野ICまでの「永平寺大野道路」区間しか開通していなかった福井県側の中部縦貫自動車道につきまして 2023年3月19日油坂峠道路の大野ICー勝原IC間開通しましたので、早速走ってきました今回の開通区間は約10km(大野ICー勝原IC間)今回の開通区間はですね。ちょうど大野市の住宅街などを抜けて、山間を抜けて、九頭竜湖まで行けるいわゆる人の住んでいる地区を一気に抜けられるゾーンになります。この区間が高規格道路化するだけでも、かなり時間の短縮につながるのは間違...
2023/03/26 07:00
ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店オープン行ってきました
2月24日岐阜県岐阜市にあるキクヤ岐阜島に、新しくファミリーマートさんがオープンすると言うことで、さっそくキクヤ島店さんに行ってきました。 ファミリーマートさんのS=サテライト店と言う意味だそうです。お店の位置の確認(キクヤ岐阜島/S店)地図ではこちらですね。島大橋の北側に、キクヤ島店さんがあります。その一角にファミリーマートさんが出店しております。[写真:ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店の写真](ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店)外見から見るとこちらですね。大通りの反対側で...
2023/02/26 07:00
カネスエ豊橋中浜店では少しずつ工事が進んでいました
愛知県豊橋市にはじめて出店を計画しているカネスエさんの新店舗、カネスエ豊橋中浜店につきまして、現在の様子につきまして近くまで行きましたので、見に行ってきました。 工事の期間が、2023年3月頃まで組まれていますので、まだまだ時間がかかる工事のようです。カネスエ豊橋中浜店の様子(前回の様子)こちらは前回の約3ヶ月くらい前のカネスエ豊橋中浜店さんの様子です。そして、今現在です。[写真:カネスエ豊橋中浜店の現在の写真](カネスエ豊橋中浜店の現在)現在はこちらですね。あまり変わっていない...
2022/12/20 07:00
イオンタウン湖西新居では工事が始まりました!いつ工事が終わるのか確認してみました
静岡県湖西市に出店を計画しているイオンタウンの新店舗、イオンタウン湖西新居につきまして、現在の様子を確認してみました。 イオンタウンさんの発表では2023年春頃オープン予定となっております。現在の様子[写真:イオンタウン湖西新居予定地の写真](イオンタウン湖西新居予定地)こちらですね。予定地では前回見に来た時は、周りに安全柵を設置している途中でしたが、現在はすでに安全柵が設置完了しております。また、左側に少し鉄骨も見えますね。建て方が始まったばかりです[op12 alt="イオン...
2022/12/14 07:00
ニトリ 岐阜羽島店は12月23日オープンです!これからニトリの出店ラッシュ続きま...
2022年の春から動き出したニトリ岐阜羽島店につきまして、いよいよオープン日が告知されましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。 これから2023年にかけて、ニトリさんが岐阜県の各地でオープンします。商業施設から単独店舗への移転する店舗もあるみたいです。完成したニトリ岐阜羽島店[写真:ニトリ岐阜羽島店の写真](ニトリ岐阜羽島店)と言うことで完成したニトリ岐阜羽島店さんです。この時期南側は太陽の位置が低いので、どうしても太陽が入り込んじゃうのですよね…。こうやって見ると、駐...
2022/12/09 07:00
ザ・ビッグ岐南店オープン行ってきました!食品のみの珍しいタイプでした
11月12日岐阜県岐南町の元トミダヤ岐南店さんの跡地に、イオングループのザ・ビッグがオープンしました。朝8時にオープンするとの事で、朝一番を目指して行ってきました。 土曜日オープンだったので、どうなのかな?って思ったら、周辺は物流拠点が多く、土曜日だったためトラックなども少なく、ちょうど良い感じで向かうことが出来ました。ザ・ビッグ岐南店の様子[写真:ザ・ビッグ岐南店の写真](ザ・ビッグ岐南店)お店はこちらですね。旧トミダヤさんの場合、一部売り場が減り、100円ショップになっていま...
2022/11/13 07:00
蔵の御幣の五平餅が食べたく!飯田市を満喫してみました
秋の行楽シーズン・ドライブシーズン・お出かけシーズンでもありますが、昨今病気の規制緩和などもあり、今回高速道路の乗り放題をうまく使って行ってきました。 今回向かったのは、長野県飯田市の天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)がメインでもありますが、個人的には心残りの五平餅のお店があったのです。天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)は絶景です[写真:天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)の写真](天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡))地図で見ますとこちらですね。竜の字が常用漢字。龍でも表現されることもあり、どちら...
2022/11/06 07:00
高野山の駅前にある高野茶屋 和久にてごま豆腐入りお蕎麦を食べてみました
先日親から連れて行って欲しいと言うことで、気軽にこういう所まで運転して帰って来られるのは、私だけって言うこともあり…先日行ってきました。 高野山へ行くと、1日がかりとなり、お昼をどこかで食べないと、食べ残っちゃうんですね。高野山散策[写真:高野山の奥の院の写真](高野山の奥の院)高野山は社会や歴史の教科書でも、1度はでて名前を聞いたことがある人は多いと思います。平安時代空海さんが、始めた宗教の聖地と言う場所でもあり、毎年多くの人が訪れる観光地でもあります。上の写真が聖地って言われ...
2022/10/23 07:00