2023年08月12日 (土) 07時00分 発行
版次最終編集:2023年08月12日 09:42

ロピアが岐阜県にやってきて1年!ガラガラだったスーパーは生まれ変わったのか?

3731
2022年5月岐阜県本巣市のモレラ岐阜にオープンしたスーパーのロピアさんが、2022年は立て続けにオープンを果たし、東海地方にもいよいよ進出しました。

3店舗オープンしたけど、その後の動きがなく、別の地域に店舗を拡大させているロピアの1年後を確認してみました。



岐阜県の1号店を確認



モレラ岐阜の写真
(モレラ岐阜)

と言うことで、1号店のモレラ岐阜に行ってきました。


やっぱり個人的には、ロピアさんは、3店舗とも少し遠い所に位置している為、気軽には通えない所でもあります。
そのため、あくまでも個人的には、高速道路のインターに近い、コストコに通う回数の方が多いです。




開店前に行列はできるのか?



ロピアモレラ岐阜店の写真
(ロピアモレラ岐阜店)

オープンのときは、この撮影して立っている所にも、ひとが並んだそうです。
しかし、1年経過すると、もちろんですが、誰もいません。


でも、車の中には、開店時間を待っている、車が6台くらい止まっていました。
ただし、モレラ岐阜と言う商業施設なので、ロピアが目的のお客様なのか、判断が出来ない所が難しいですね。


開店時間の写真
(開店時間)

開店しました。
6〜10名くらいのお客さんが開店時間に入り口にいましたが、その半分くらいが、ロピアの入り口に入っていきました。




今回はあくまでも個人的なお買い物



ロピアの購入品の写真
(ロピアの購入品)

あくまでも個人的に購入していて、リピ買いしたい物をいくつか買ってみました。

ロピアさんの場合、この2点購入しただけで、1,000円手前と言う合計金額が、痛いようで…。
なかなか購入出来ないです。


ロピアの惣菜には、ピリ辛の物が入っていることがあり、個人的にはチーズ系は好きな惣菜の1つなのですが、上のグラタンにも、少量の唐辛子を刻みが入っています。

これ末っ子には、恐怖なのですけどね。


ミルクプリンの写真
(ミルクプリン)

こちらのミルクプリンも結構好きです。


数ヶ月前。
まだ勢いがあったときは、オープン直後でも、惣菜コーナーには結構ボリュームがあったのですが、流石に開店1年も経過すると、ボリュームは少なくなっている雰囲気でした。

もちろんお盆期間に変わると、もう少し客足を見込んだ準備になっていると思います。



東海地方に4店舗目はあるのか?



と言うことで、最近のロピアさんの戦略はヨドバシさんと組んだ出店が続いているみたいで、東北にもできるみたいですね。

そんな1年前くらい。

岐阜県に続々出店している時

・次は三重県みたいですよ。
・名古屋の港区にできるみたいです。

という話しをいくつか頂きました。


現状では、1つも動いていなく。
ヨドバシさんとの広範囲に数店舗程度のエリア出店が続いています。

やっぱり扱っている品が、従来のスーパーマーケットと少し違う為。
少エリアのドミナントとは違った展開ですね。



現状では、4店舗目の動きは無いみたいです。

と言うことで、オープンして1年が経過しつつある東海地方のロピアさんですが、すっかり定着しつつ、お盆などの家族・親族が集まる期間は、人気のスーパーでもあるのでした。


ロピア モレラ岐阜店

住所: 岐阜県本巣市三橋1100
地図:→ロピア モレラ岐阜店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.08.5 東経:136.40.19.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.57.0 東経:136.40.30.1
マップコード:28 696 780*22

ロピアの記事一覧

ロピア可児店は10月18日オープン予定ですロピア可児店は10月18日オープン予定です
2022年10月12日 (水) 07時00分掲載





この記事についてフィードバッグ

「ロピアが岐阜県にやってきて1年!ガラガラだったスーパーは生まれ変わったのか?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10892号1枚目の写真
イオン > マックスバリュ大府横根

マックスバリュ大府横根店の予定地では造成工事が始まっています
10月02日07:00 [Mon]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2023年08月12日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 10月03日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2703秒