橋の検索結果
名古屋市にバローのルビットパークができる!千音寺商業施設の予定地を見に行ってきま...
先日名古屋市からバローさんが、名古屋市千音寺土地区画整理事業における商業施設の運営にて、出店概要書を提出しました。 そのため、バローさんが名古屋市の千音寺に新しく商業施設を開発することが明らかになりましたので、予定地の様子を見に行ってきました。千音寺商業施設の予定地[写真:千音寺商業施設の予定地の写真](千音寺商業施設の予定地)まず地図で見るとこちらですね。先日名二環が全線開通した「名古屋西JCT」の北西側にあたります。ちょうどこの区画は、田園地区になっており、西側からは、福田川...
2021/07/26 07:00
国道417号線「冠山峠道路」の冠山トンネルを両サイドから見てみました
今から4年くらい前岐阜県揖斐川町から福井県池田町を結ぶ国道417号線の不通区間でもある「林道冠山線」を走って、岐阜県・福井県の県境を移動したことがあります。 その当時から、最後の山場でもある「冠山峠道路」のトンネル工事が行われておりましたが、最近開通の目処が発表されましたので、両県側から見てみました。私は岐阜県人なので岐阜県側から書かせていただきます。岐阜県側から行ける所まで[写真:冠山の写真](冠山)今回はこちらですね。国道417号線の岐阜県と福井県の未開通部分です。この部分が...
2021/06/27 07:00
バロー垂井店は6月19日改装オープンです
近年バローさんがEDLP型で生鮮食品などを強化した売り場の店舗を拡大させています。中型店・ディストネーションストアと言われているタイプのお店を、岐阜県の既存店にも増やしています。 先日は岐阜市の市橋店さんも改装オープンしたのですが、土・日曜日のオープンは行けなく。今回地元のバローさんということで、オープンは覗きに行けそうですが、改装前の閉店にて売り尽くし品を買ってみました。バロー垂井店[写真:バロー垂井店の写真](バロー垂井店)ちょうど今年の春ごろだったかと思うのですが、普通にお...
2021/06/17 07:00
約30年かけて全線開通!飛騨農園街道に最後の新大坊橋が開通で走ってみました
岐阜県高山市で建設をしておりました広域農道の飛騨農園街道が、やっと全線開通をしましたということで、最後の区間が2021年5月22日に開通しました。 前々から国道41号を走っていると、気になっていた大きな橋の建設が気になっておりましたが、そんなことを教えていただきましたので、飛騨農園街道を走ってみました。まず飛騨農園街道とは?岐阜県が建設を進めている広域農道であり、報道によりますと、飛騨の農作物を迅速に運ぶために、1988年から整備を続けていた、全長22kmの道路であります。実際車で走ると15分く...
2021/06/05 07:00
この時期岐阜から東京まで出張移動すると何が違うのか体験してみました
先日東京・厳密には千葉県へ行く事になりましたので、昨今緊急事態宣言も出ていますが、対策に対策を重ね色々考えた結果、今回は新幹線でとんぼ返りする形で移動をしてみました。 以前新幹線で東京駅へ行ったのは3年位前です。その時と何が違うのか確認してみました。電車には普段から乗らない者の目線となります。まず駅の駐車場からの驚き[写真:1日の駐車料金の写真](1日の駐車料金)地元の駅の話ですが、確かこの病気が騒がれる前は、1日300円や500円くらいだったような記憶があるのですが、今の時期は...
2021/05/30 07:00
C3 東海環状自動車道の大安IC~北勢IC間の工事を見に行ってきました
東海地方の3県をくるりを回れる東海環状自動車道!通称MAGロードというのですが、あまり広まらず、ナンバリングもあり「C3東海環状」と言う方が重要な感じになってきましたね。 岐阜県側も着々と工事が進んでいますが、重要な三重県側大安IC~北勢IC間の工事も進んでいますので、確認してみました。大安ICからスタートします[写真:大安ICの写真](大安IC)まず。大安ICからスタートします。実は大安IC~養老ICまで開通すると、おそらく私も結構使うかもしれない。経済状況次第ですけど、例えば...
2021/05/09 07:00
ハイウェイらの壱養老店で豚骨ラーメンすすって食べてみました
博多生まれ!名古屋育ちの豚骨ラーメンのお店として、もう長い間親しまれている「らの壱」さん。愛知県では11店舗も出店しているのに、岐阜県や三重県には1店舗ずつしかありません。 超地元の養老サービスエリアに出店していて、先日久々に食べてみました。養老サービスエリアの下り側[写真:養老サービスエリアの写真](養老サービスエリア)スマートICができるまで、その手前のICで降りていたので、ほとんど利用することはなかったのですが、ぶらっとパークが整備されたり、スマートICのおかげで・・。バリ...
2021/05/02 07:00
国道21号可児御嵩バイパスの一部が4車線化しましたので開通直前に走ってきました
岐阜県の美濃地方の主要国道の1つ国道21号!その可児市と御嵩町の区間でもある国道21号可児御嵩バイパスの一部が4車線化しましたので、開通直前に走りに行ってきました。 東海環状自動車道の可児御嵩ICの付近は、すでに4車線化しているのですが、可児市~御嵩町の付近が残っており、ラッシュ時などの渋滞要因となっていたそうです。今回の開通区間[写真:開通区間の写真](開通区間)2月26日の開通区間はこちらですね。全長としては、たったの800mでもあります。未開通区間[op14 alt="カイ...
2021/02/27 07:00
E41 東海北陸道 一宮稲沢北インターチェンジは3月28日に開通します
愛知県一宮市E1名神高速道路とE41東海北陸道の接続ポイントでもある、一宮JCTの起点側に、一宮稲沢北インターチェンジがいよいよ開通します。 残念ながら名神高速道路から流入した車は利用出来ませんが、一宮JCTと一宮ICの区間の渋滞対策になれば良い今回の開通ですね。一宮稲沢北インターチェンジの料金所[写真:一宮稲沢北ICの地図の写真](一宮稲沢北ICの地図)地図で見ますとこちらです。今回の一宮稲沢北ICから載ると、そのまま東海北陸自動車道を北上します。一宮稲沢北ICに降りる車は、東...
2021/02/21 07:00
セブンイレブン 岐阜鏡島大橋南店オープン行ってきました
1月28日岐阜県鏡島大橋の南側、岐阜市民病院の西側に新しくセブンイレブンさんがオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 2021年に入ってからコンビニエンスストアさんのオープンとしては、岐阜県1号店となります。学習塾の跡地かな?[写真:岐阜鏡島大橋南店の写真](岐阜鏡島大橋南店)お店はこちらですね。お隣には靴の流通センターさんの店舗もあります。元学習塾の跡地のようですが、駐車場は広めに確保されていて、お店はまた違った雰囲気の店舗になっておりました。お店の位置[op1...
2021/01/29 07:00
イオンモール土岐予定地を一周する連絡道路が開通したので走ってきました
石川県のイオンモール白山、名古屋市のイオンモール名古屋ノリタケガーデンが出来ると、いよいよ岐阜県土岐市の計画が動き出すと思われます土岐市のイオンモール予定地ですが…。 先日イオンモール土岐への連絡道路が走れるようになりましたよ!って教えていただきましたので、早速走ってきました。イオンモール土岐予定地[写真:イオンモール土岐予定地の写真](イオンモール土岐予定地)と言う事で何度も取り上げたこのポイントからスタートです。イオンモール土岐の西側は低く、東側は高台になっていますので、イオ...
2021/01/28 07:00
養老町橋爪の新橋建設予定地で現在どこまでできたのか見に行ってきました
2018年6月に開通したE1名神高速道路の養老サービスエリアに出来ました、スマートICにつきまして、個人的にはめっちゃ利用しています。 今回そんな養老サービスエリアの近くで、新橋を建設。養老スマートIC周辺の道路がず~~っと通行止めが続いている為、どこまで建設が進んでいるのか見に行ってきました。通行止めの区間[写真:通行止めの所の写真](通行止めの所)ちょうど牧田川の左岸堤防道路側です。[写真:橋の建設予定ちの写真](橋の建設予定地)橋の建設予定はこちらです。まだ...
2021/01/26 07:00
モレラ岐阜のフードコートで岐阜県1店舗だけのちゃんぽん亭総本家を食べてみました
先日家族でモレラ岐阜に行きまして、どうしても時間の都合上お昼をモレラ岐阜で食べなくちゃ行けなかったのですね。 本当私、モレラ岐阜でご飯を食べる機会があったら、食べたかったメニューがあるのですよ…。だいぶ飲食店様変わり[写真:モレラ岐阜のフードコートの写真](モレラ岐阜のフードコート)もう3~5年前くらいぶりだと思うのですが…。フードコートも様変わりなのですね。マクドナルドも、1階に出店していたと思ったのですが、2階のフードコートへ。モバイルオーダーがすこぶる楽すぎてね。並ばず受け...
2021/01/05 07:00
新濃尾大橋(仮称)の現在の様子を見に行ってきました
愛知県と岐阜県を結ぶ新しい橋、新濃尾大橋(仮称)の建設が住んでいますが、先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 新濃尾大橋(仮称)につながる道が、大通りからつながらないため、周辺に住んでいる方には、便利かもしれませんが、都市間を移動する車には恩恵がまだまだ無いかも?出来るポイントです(新濃尾大橋(仮称))こちらですね。この辺りの方が、愛知県と岐阜県を行き来するには、めちゃ混む濃尾大橋しか無いですよね。愛知県側から行きます[op11 alt="新濃尾大橋(仮称)へつながる道の...
2020/12/27 07:00
国道41号飛水峡街道(上麻生防災)の予定区間を確認してみました
今から約52年前におきた日本のバス事故では最悪の事故となった「飛騨川バス転落事故」これ以降日本の国道というものの安全管理が徹底的見直されたきっかけの事故もあります。 あれから52年その事故現場を含む、国道41号飛水峡街道の区間がバイパス化される事が決まり、いよいよ工事が始まるということで、見に行ってきました。天心白菊の塔[写真:天心白菊の塔の写真](天心白菊の塔)こちらですね。事故現場付近に建設された「飛騨川バス転落事故」の慰霊碑ですが、今でもこの区間は、飛騨川に沿ってくねくねし...
2020/12/13 07:00
C3 東海環状自動車道の養老IC-北勢IC間に並行する二ノ瀬峠・県道25号南濃北...
C3 東海環状自動車道の全線開通に向けて、やっと最後の区間の開通見通しが発表され、現在のまま用地取得などが順調にいけば、令和8年、西暦2026年頃の開通が計画されております。 その最後の区間が、養老IC-北勢IC間になります。養老IC-北勢IC間[写真:養老IC-北勢IC間の写真](養老IC-北勢IC間)地図で見るとこの矢印の線がある区間ですね。岐阜県側は、養老IC~海津PAさらに今回の山の所まで、橋脚の工事が進んでいます。三重県側は、北勢ICの所まで、橋脚の工事が始まっています...
2020/12/12 07:00
スギ薬局鏡島東店オープン行ってきました
10月22日岐阜県岐阜市に建設しておりましたスギ薬局さんの新店舗、鏡島東店がいよいよオープンしました。 オープン初日ですが、前回約1年前の市橋店さんがオープンした時、結構混雑していたので、少し時間をずらしてゆっくり行ってきました。ピカピカのスギ薬局鏡島東店[写真:スギ薬局鏡島東店の写真](スギ薬局鏡島東店)こちらですね。スギドラッグでは無いので、調剤薬局を併設しているドラッグストアさんになります。調剤薬局は、11月2日に開局予定となっております。また、土地内にクリニックの開業医を...
2020/10/23 07:00
スギ薬局鏡島東店10月22日オープン予定で完成です
岐阜県岐阜市の鏡島大橋の東側、遊戯施設の跡地にスギ薬局さんが店舗を建設しておりました。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。完成した店舗[写真:スギ薬局鏡島東店の写真](スギ薬局鏡島東店)店舗は西向きかと思ったのですが、北向きの店舗だったのですね。でも、こうやって店舗の正面は、周辺の住宅に向いていて…。今まで旧店舗の背中だったのに、正面を向けられると、ちょっと近隣のかたのお家が心配になっちゃいます。[写真:スギ薬局鏡島東店の看板の写真](ス...
2020/10/09 07:00
スギ薬局グループ鏡島東店は店舗がほぼ完成です
岐阜県岐阜市の鏡島大橋の南側に建設しているスギ薬局さんの新店舗、スギ薬局グループ鏡島東店につきまして、予定地近くまで行きましたので、見に行ってきました。 昨年に続いて、岐阜市近辺でのスギ薬局さんの強化が続いています。奥まった土地に西向きの店舗[写真:スギ薬局グループ鏡島東店の写真](スギ薬局グループ鏡島東店)こちらですね。旧建物があった頃は、岐阜市の環状線から出入りが出来るように作ってあったかと思うのですが、今回は環状線にせを向けた感じです。どちらかと言えば、ご近所の住宅街にお住...
2020/09/18 07:00
国道156号大和改良「郡上市大和町万場~白鳥町中津屋」間開通で走ってきました
今年の8月9日岐阜県郡上市の国道157号のルートが変更になる開通がありましたので、早速走ってきました。 郡上市大和町万場から白鳥町中津屋間の全長2.6kmということで数分で終わる距離でもあります。白鳥町から下りながら進みます[写真:国道157号の写真](国道157号)岐阜県の美濃地方から飛騨地方間の主要道路というのは、国道156号、国道41号の2本しかなく。国道156号の場合、郡上八幡のところから、せせらぎ街道もあるため、下道で岐阜県から富山方面へ行き来する車は、あまり通らない道...
2020/08/14 07:00
今年度開通予定の一宮JCTの一宮稲沢北インターチェンジはこれから料金所の整備です
名神高速道路に接続される形で東海北陸自動車道が整備された事で、岐阜方面からやってきた車と、名神高速道路を上る車で、いつも混雑時期は渋滞が発生。 そんな渋滞解消も期待されている、先日IC名が発表されたばかりの「一宮稲沢北インターチェンジ」を見に行ってきました。一宮JCT[写真:一宮JCTの写真](一宮JCT)ということで、今回はこの一宮JCTの真下側を確認してみました。昨今のお家に居よう!っていう状態の効果もあるのか、ここ数ヶ月の行楽シーズンはそこまで混雑したって聞いていないような...
2020/08/12 07:00