発行 第10008号

ルルパンブルーが大垣から養老へ移転!移転後のオープン行ってきました

23
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
ルルパンブルーが大垣から養老へ移転!移転後のオープン行ってきました
もともとは岐阜県大垣市に出店をしていたベーカリーカフェでもあるル・ルパン・ブルーさんが、養老の新店舗へ移転されました。

以前もお昼ごはんを食べに行った事があって、パンがすごく美味しかった記憶があり、場所を確認する意味を込めて、持ち帰りのパンを買いに行ってきました。


目次

  1. ル・ルパン・ブルーの新店舗
  2. 持ち帰りのパンを買います
  3. ル・ルパン・ブルー
  4. あわせて読みたい記事

ル・ルパン・ブルーの新店舗



ル・ルパン・ブルーの写真
(ル・ルパン・ブルー)

この連休中ともあって、モーニングを食べに来ているお客様ですごく賑わっていて、びっくりしました。
駐車場もすぐに満車、空きを待ち、さらに入り口で待つお客様もいるくらいです。




ル・ルパン・ブルーの地図の写真
(ル・ルパン・ブルーの地図)

お店の位置はこちらですね。
養老ICから養老町の中心街でもある、西へ向いて少し走った所です。



ル・ルパン・ブルーの写真
(ル・ルパン・ブルー)

お店の広さは以前より少し広くなった感じかな?



持ち帰りのパンを買います



飲食希望のお客様の写真
(飲食希望のお客様)

自動受付機がセットされており、だいぶこの手の物も進化していますね。
レジもエアーレジでしたし…。




ル・ルパン・ブルーの写真
(ル・ルパン・ブルー)

持ち帰りのお客様はもちろん順番関係なく、店内に入り、そのまま販売しているパンを選ぶ感じですね。


10種類以上の焼き立てパンがあり、だいぶ朝早い時間だったのですが、なくなっているくらい。
持ち帰りのお客様も多かったです。



購入したパンの写真
(購入したパン)

ブランパンを始めとして、5つ買ってみました。
これで1,000円くらいでしたので、手作りパンのお店にしては、お値打ちなパンって感じですかね。



ブランチーズパンの写真
(ブランチーズパン)

さっそく執筆しつつ。
こちらのブランパンをもぐもぐ。

めっちゃ柔らかいの…。
生地もほのかな甘味と風味があって、美味しかったです。


次回はぜひランチとか、モーニングとか楽しみたいですね。


大垣のルルパンブルーのランチの写真
(大垣のルルパンブルーのランチ)

ちなみに大垣市にお店があった時のルルパンブルーさんのお昼ご飯こちらです。
めっちゃ食べごたえありますよ。



ル・ルパン・ブルー

住所: 岐阜県養老郡養老町飯ノ木313-1
地図:→ル・ルパン・ブルーの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.17.26.1 東経:136.33.46.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.14.6 東経:136.33.56.9
マップコード:78 427 446*13

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ルルパンブルーが大垣から養老へ移転!移転後のオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス