発行 第10142号

国道23号名豊道路の全線開通までラストスパート!蒲郡バイパスは2024年度開通予定だそうです

2060
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
国道23号名豊道路の全線開通までラストスパート!蒲郡バイパスは2024年度開通予定だそうです この世の中には不条理な事に…。高速道路を使えばものすごくスムーズに行き来ができるのに、高速道路が使えないドライバーの方が多くいらっしゃいます。

根本的なコストを抑える為でもありますが、そんな愛知県の大動脈でもある国道23号名豊道路の全線開通まであと一歩です。


目次

  1. 国道23号名豊道路
  2. 最後の蒲郡バイパスが完成が見えてきた
  3. やっと発表された開通時期
  4. 豊川為当 I.C.
  5. あわせて読みたい記事

国道23号名豊道路



国道23号名豊道路の写真
(国道23号名豊道路)

名豊道路というのはあまり言われていませんが、愛知県の国道23号のバイパスと言えば、もう名古屋と豊橋間ををスムーズに、全線の高規格道路で、信号なしで走れる立派な道です。

まだ、方側1車線の区間があるので、ラッシュ時の渋滞はあります。


豊川為当 I.C.の写真
(豊川為当 I.C.)

簡単に、名古屋市のイオン大高から、静岡県の湖西市にある道の駅 潮見坂まで、高規格道路を使えば1時間半で行ける区間が、国道23号名豊道路が全線開通し渋滞がなければ、ほぼ同じ時間で通えちゃう。

そんな高速道路は幻です!ドライバーには嬉しい道路の1つです。



最後の蒲郡バイパスが完成が見えてきた



ちょっと前の岡崎バイパスが開通して、今のように蒲郡市内を走るか、三河オレンジロードを走り国道1号線経由で行くかの分岐ができるようになった時でも時間短縮を実感した物ですが…。


蒲郡バイパスの区間の写真
(蒲郡バイパスの区間)

現在最後の区間でもある蒲郡バイパスの区間、未開通の為、ラッシュ時は蒲郡市内を走るか、三河オレンジロードを走るかで分岐しますが、ちょうど名古屋方面に向かう車で、前芝ICの所が毎日のように渋滞がひどい事になっています。



やっと発表された開通時期



豊川為当 I.C.の写真
(豊川為当 I.C.)

現在豊橋バイパスの最後の所ですね。

この先が蒲郡バイパスになるのですが、とにかく開通が期待されております。



蒲郡バイパスの写真
(蒲郡バイパス)

岡崎バイパスが出来た時でも、時間短縮される!って喜んだのですが、少しずつ渋滞のポイントが、最後の未開通区間に固まるばかりでね。


渋滞の時間帯は使わないようにするなど、色々してみましたが、全線開通すると、どうなるのかな?と言う期待と不安もあります。


現在の予定では、2024年度開通予定ということで、とっても楽しみでもあります。


豊川為当 I.C.

住所: 愛知県豊川市為当町
地図:→豊川為当 I.C.の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.49.09.1 東経:137.19.36.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.48.57.3 東経:137.19.46.8
マップコード:51 234 826*73

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ロピア豊川プリオ店(仮称)2025年初夏オープン!地元期待の新店舗情報!プリオ再生のカギを握る理由とは?
2025年3月31日掲載
【速報】ロピア豊川プリオ店(仮称)、愛知県豊川市にオープン予定
2025年3月19日掲載
【国道23号 名豊道路】蒲郡IC〜豊川為当ICが全線開通!渋滞は本当に解消した?
2025年3月15日掲載
3月8日開通!国道23号名豊道路が全線開通、蒲郡の渋滞はどうなる?
2025年3月1日掲載
【速報】国道23号、名豊道路の新区間、蒲郡バイパスが来春2025年3月8日開通へ
2024年12月23日掲載
国道23号蒲郡バイパスがもうすぐ完成!24時間眠らない名豊道路は夢の信号無し区間
2024年3月30日掲載
カネスエ蔵子店オープン行ってきました!豊川市初出店の店舗です
2023年9月22日掲載
 カネスエ蔵子店は9月オープン予定!ドミー蔵子店の跡地です
2023年8月4日掲載
イオンモール豊川のフードコートはガッツリメニューが多め!食べ尽くしてみました
2023年4月2日掲載
23号蒲郡バイパス最後の区間!豊川市と蒲郡市の未開通区間を下道から確認してみました
2022年5月8日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「国道23号名豊道路の全線開通までラストスパート!蒲郡バイパスは2024年度開通予定だそうです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス