2020年12月17日掲載
2021年12月30日 (木) 07時00分 発行 第10251号
岐阜県初進出のゆで太郎もつ次郎穂積店オープン行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2021年12月30日 07:34
筆者:かぴばら
関東の方では比較的お値打ちな立ち食いそばチェーン店のゆで太郎さんが、岐阜県にもいよいよ初進出ということで、やっと朝ごはんにお蕎麦を食べに行ってきました。
今回岐阜県の店舗の場合、新事業のもつ次郎も併設する店舗となって出店しております。
最近ロードサイド沿いの店舗の場合、こういう併設店が増えており、例えば「天丼のてんや」さんも、東海地方のフランチャイズ店を運営している会社さんが、立ち上げたとんかつ知多家さんとの併設店があります。
(お店の位置)
まずお店の位置はこちらですね。
国道21号の、元ラーメン山岡家さんの跡地となっております。
今から10年くらい前、関東や北関東のロードサイド沿いにラーメン山岡家の看板が結構目立っていて、すごかったのですが、岐阜県では1店舗閉店して、大垣店のみになっちゃいましたね。
(ゆで太郎・もつ次郎)
そんなラーメン山岡家さんの跡地です。
(もつ次郎のメニュー)
そば次郎のお蕎麦は、どちらかと言えば、お手軽なお蕎麦なので、お昼や夜じっくり食べるメニューと言うよりは、朝ごはんでサクサクっと食べるお蕎麦なのですね。
だから、もつ次郎を併設することで、朝昼晩とのラインナップを強化したかったんだと思います。
(朝ごはん)
とりあえず朝ごはんなので、温かいかけそばと、もつ煮の単品を注文しました。
セットメニューでは無いので、逆に高くついてしまいましたが、とりあえずもつ煮を食べたかったのです。
(もつ煮)
でも、私の場合、もつ煮と言えば、この地方で育った者なので、赤味噌のもつ煮がもう定番なのですね。
定期的に嫁さんが、もつが手に入ると、作ってくれたりするのですが、もう小さい頃から、みんな赤味噌のもつ煮なのです。
でも、さすが関東の会社なのですね。
合わせ味噌のもつ煮なので、甘さより塩味の方が目立った感じの味付けで、ちょっと新びっくりしてしまった2021年最後のもつ煮なのでした。
(かけそば)
あまり炭水化物中心の主食で、美味しいとかまずいとか、あまり言いたくは無いのですが、ゆで太郎さんのことを、ゆで太郎さんのことを知っている地域の人から聞くと、結構「はぁ~」みたいな感じで、思われているムードがありましてね。
基本主食が美味しいとか、まずいとかよりも、主食は炭水化物の塊なので、本能が求めるエネルギー・食べ物じゃないですか…。
炭水化物はいかに楽しく食べるかだと思うのですけどね。
でも、やっぱりゆで太郎さんの場合は、関東っぽ味付けなので、東海地方にまで進出されていますが、どのくらい受け入れられるのか気になる所でもあります。
ということで、あとは立地だけが気になるのかな?と思いつつ、ゆで太郎もつ次郎穂積店さんのオープン後行ってきました。
地図:→ゆで太郎もつ次郎穂積店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.17.6 東経:136.41.41.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.06.0 東経:136.41.51.6
マップコード:28 488 201*67
今回岐阜県の店舗の場合、新事業のもつ次郎も併設する店舗となって出店しております。
最近ロードサイド沿いの店舗の場合、こういう併設店が増えており、例えば「天丼のてんや」さんも、東海地方のフランチャイズ店を運営している会社さんが、立ち上げたとんかつ知多家さんとの併設店があります。
目次
岐阜県初進出の穂積店
(お店の位置)
まずお店の位置はこちらですね。
国道21号の、元ラーメン山岡家さんの跡地となっております。
今から10年くらい前、関東や北関東のロードサイド沿いにラーメン山岡家の看板が結構目立っていて、すごかったのですが、岐阜県では1店舗閉店して、大垣店のみになっちゃいましたね。
(ゆで太郎・もつ次郎)
そんなラーメン山岡家さんの跡地です。
生まれて始めてのもつ次郎
(もつ次郎のメニュー)
そば次郎のお蕎麦は、どちらかと言えば、お手軽なお蕎麦なので、お昼や夜じっくり食べるメニューと言うよりは、朝ごはんでサクサクっと食べるお蕎麦なのですね。
だから、もつ次郎を併設することで、朝昼晩とのラインナップを強化したかったんだと思います。
(朝ごはん)
とりあえず朝ごはんなので、温かいかけそばと、もつ煮の単品を注文しました。
セットメニューでは無いので、逆に高くついてしまいましたが、とりあえずもつ煮を食べたかったのです。
(もつ煮)
でも、私の場合、もつ煮と言えば、この地方で育った者なので、赤味噌のもつ煮がもう定番なのですね。
定期的に嫁さんが、もつが手に入ると、作ってくれたりするのですが、もう小さい頃から、みんな赤味噌のもつ煮なのです。
でも、さすが関東の会社なのですね。
合わせ味噌のもつ煮なので、甘さより塩味の方が目立った感じの味付けで、ちょっと新びっくりしてしまった2021年最後のもつ煮なのでした。
お蕎麦は安定のおそば
(かけそば)
あまり炭水化物中心の主食で、美味しいとかまずいとか、あまり言いたくは無いのですが、ゆで太郎さんのことを、ゆで太郎さんのことを知っている地域の人から聞くと、結構「はぁ~」みたいな感じで、思われているムードがありましてね。
基本主食が美味しいとか、まずいとかよりも、主食は炭水化物の塊なので、本能が求めるエネルギー・食べ物じゃないですか…。
炭水化物はいかに楽しく食べるかだと思うのですけどね。
でも、やっぱりゆで太郎さんの場合は、関東っぽ味付けなので、東海地方にまで進出されていますが、どのくらい受け入れられるのか気になる所でもあります。
ということで、あとは立地だけが気になるのかな?と思いつつ、ゆで太郎もつ次郎穂積店さんのオープン後行ってきました。
ゆで太郎もつ次郎穂積店
住所: 岐阜県瑞穂市穂積605-1地図:→ゆで太郎もつ次郎穂積店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.17.6 東経:136.41.41.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.06.0 東経:136.41.51.6
マップコード:28 488 201*67
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
ゆで太郎の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県初進出のゆで太郎もつ次郎穂積店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
11月02日 17:00
11月03日 07:00
11月01日 07:00
11月02日 07:00
09月29日 07:00
09月26日 07:00
10月26日 18:00
10月03日 07:00
10月29日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください