2022年03月20日 (日) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年03月20日 07:06
滋賀県初出店!コストコ東近江倉庫店予定地を見に行ってきました!ボーリング調査を実施していました
亀山市のコストコさんの報道とほぼ同じタイミングで、滋賀県東近江市にもコストコさんが出店するとのことで、こちらは市長さんが記者会見にて発表。まだ、これから手続きや動きがあるみたいですが、出店が実現すれば、コストコ東近江倉庫店になるポイントを見に行ってきました。
目印は八日市ICの近くです

(八日市IC)
今回も名神高速道路の八日市ICの近くとなっており、ICを出て、ほとんどの車は、左右に分かれていくのですが、この交差点をまっすぐ進む所がポイントです。
まさに過去のコストコさんのポイントと似た立地になりそうですね。
地図で確認します

(コストコ東近江倉庫店の出店地図)
地図で見るとこちらです。

(予定地の雰囲気)
予定地の雰囲気はこちらですね。
ちょうどこのポイントは、何か開発が遅れていたのか、田んぼの区画整理を実施した様子もなく、未開発の土地となっております。
だからこのポイントだったのかもしれません。
ボーリング調査を実施中です

(予定地)
予定地ではボーリング調査を実施しておりました。

(コストコの取得する土地)
取得する土地はこちらですね。
南側と北側の角には民家があります。
そして、長細い土地になり、報道では8万平方メートルとの事ですが、距離測りでは7万5千平方メートルくらい。
しかも、南側は民家が入り組んでいるので、当初は立体駐車場かと思ったのですが、岐阜羽島と同じ、平屋のスタイルになるみたいです。
さらにオープンも2年後ということなので、北陸のオープンの時と同じく混雑を避けるために、2店舗同時期にオープンする可能性が高くなってきました。
流石に東近江市と亀山市にコストコがオープンすれば、岐阜羽島のお客様もさらに落ち着くのでしょうかね?
ちょうど岐阜の店舗へ行くべきか、京都の店舗に行くべきか悩む分岐のポイントなので、分散しそうです。
コストコ東近江倉庫店
住所: 滋賀県東近江市中小路町地図:→コストコ東近江倉庫店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.06.04.5 東経:136.13.49.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.05.52.9 東経:136.13.59.4
マップコード:67 657 689*32
コストコ東近江倉庫の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「滋賀県初出店!コストコ東近江倉庫店予定地を見に行ってきました!ボーリング調査を実施していました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2022年03月20日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.