2022年03月21日 (月) 07時00分 発行
神坂パーキングエリアのスマートICは夏完成でしょうか?!
岐阜県中津川市の神坂パーキングエリアに建設しているスマートICにつきまして、工事の案内版にかかれている令和4年の3月31日が近づいてきました。先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。
下り側の出入り口

(神坂パーキングエリアのスマートIC)
こちらが下り側の出入り口になる所ですが、神坂パーキングエリアから見ると、山をえぐっているのが見えるのですが、その反対側となります。

(神坂パーキングエリア)
パーキングエリアから見るとこんな感じです。
夏までの工事ですかね?

(工事の案内)
こちらに工事の案内があるのですが、令和4年3月31日までとなっていますよね。
令和4年は2022年の今年ですよね。
でも、もう残り2〜3週間というのに完成するわけが無いのですよね。
よく見ると、労災の期間は、7月いっぱいまで組まれていました。
あれ?って感じでね。
上り側

(上り側)
上り側は。。。
橋を建設して、既存の道路と接続されるのですが、橋もまだ出来ていませんでした。

(下り側)
下り側の出入り口もご案内は3月30日までとなっています。
もしかしたら、3月いっぱいまでの工程にて一旦工事が終了し、また、別の予算?別の業者さんによって、工事が再開する感じでしょうかね。
完成するとこんな感じ

(神坂パーキングエリアのスマートIC)
スマートICはこんな風に接続されます。
結構傾斜のある地域なのですが、周辺には…。

(馬籠宿)
観光地として人気の宿場町もあります。
この病気がもっと収まれば、もっと行き来しやすいポイントになるのは間違いないですね。
神坂スマートIC
住所: 岐阜県中津川市神坂地図:→神坂スマートICの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.03.1 東経:137.34.16.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.30.51.5 東経:137.34.27.6
マップコード:178 353 657*00
Lenovoの週末定クーポン
スマートICの記事一覧
<< 次号:ドミー飯村店は完成!いよいよ4月下旬オープンです
この記事についてフィードバッグ
「神坂パーキングエリアのスマートICは夏完成でしょうか?!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2022年03月21日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.