発行 第10384号

スーパーマーケットフタバヤ彦根東店は5月20日オープン予定です

302
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
スーパーマーケットフタバヤ彦根東店は5月20日オープン予定です 今年の4月3日に閉店したバロー彦根店さんの跡地に、同じバローグループで滋賀県のスーパーマーケットでもあるフタバヤさんが出店することが明らかになり、現在改装工事を実施しています。

先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。


目次

  1. フタバヤとしては30年ぶりの新規出店
  2. 既存のフタバヤさんへ
  3. 惣菜がすごい
  4. フタバヤ彦根東店
  5. あわせて読みたい記事

フタバヤとしては30年ぶりの新規出店



フタバヤ彦根東店の写真
(フタバヤ彦根東店)

現在は安全柵など足場が組まれ、看板などの架替工事というのかはわかりませんが、「valor」から「フタバヤ」に変わろうとしています。


なんと…。
フタバヤさん。



バローグループ入をしたからだと思いますが、30年ぶりの新規出店だそうで、これも1つの大企業に仲間入りした事が利点でもあり…。

そのためには、大企業が欲しいノウハウをしっかり身につけていたということでもあり…ね。




フタバヤ彦根東店の写真
(フタバヤ彦根東店)

ボールサインの方も交換作業が続いています。




既存のフタバヤさんへ



フタバヤ近江店の写真
(フタバヤ近江店)

せっかくなのでね。
フタバヤ近江店さんにも立ち寄ってみました。


昔から。
本当にね。

バローさんがフタバヤさんを買収する前に、フタバヤさんの事色々調べていたのを、私は知っています。




惣菜がすごい



とにかくですね。
あの病気の影響で、少し残念なのですが、フタバヤさんと言えば、やっぱり惣菜バイキングだったのですね。


鯖素麺の写真
(鯖素麺)

このあたりで食べられている鯖素麺。
個人的にはどっちも好きな食べ物だけどね。



本当。

コロナの前に戻れるのなら、このフタバヤさんの売り場戻して下さいってレベルです。

多種多様なお惣菜の数。


とにかくおふくろの味の連続級なのですよね。



オープン日

ということで、彦根市にもさらにフタバヤさんが増えるぞ!っていうことで、フタバヤ彦根東店さんは、もう少し改造工事に時間がかかりそうです。

フタバヤさんから、オープンは5月20日朝9時30分と告知があります。

オープンが楽しみでもありますね。

フタバヤ彦根東店

住所: 滋賀県彦根市西沼波町カヨ田264-1
地図:→フタバヤ彦根東店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.15.36.5 東経:136.15.53.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.15.25.0 東経:136.16.04.1
マップコード:101 317 724*23

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ラ・ムー彦根平田店が出店に向けて!ラ・ムー彦根平田店、建設中!元豆腐屋さんの跡地に誕生するスーパーマーケット
2025年2月12日掲載
彦根お城トンネル開通!朝の通勤ラッシュに走ってみました!意外な問題点は移動しただけ?
2024年12月24日掲載
ラ・ムー彦根平田店の予定地を確認!大黒天物産の驚異的な拡大戦略とは?
2024年10月18日掲載
【速報】ラ・ムー彦根平田店が彦根市平田町に新設予定、2025年4月28日にオープンへ
2024年9月18日掲載
彦根お城トンネル開通で渋滞の歴史に終止符!2025年までに供用開始予定
2024年9月6日掲載
ドン・キホーテ彦根店オープン行ってきました!店の驚きの内部とお得な発見!
2023年12月19日掲載
フタバヤ彦根東店オープン行ってきました!バローのノウハウがぎっしり詰まった店舗へ
2022年5月21日掲載
バロー彦根店は4月3日で閉店しフタバヤ彦根東店に改装!どこにでもあるスーパーからの脱却!
2022年4月2日掲載
バローに吸収されたおふくろ型スーパー初めての改装!フタバヤ近江店リニューアルオープン行ってきました
2019年3月22日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパーマーケットフタバヤ彦根東店は5月20日オープン予定です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス