2025年4月19日掲載
発行 第10513号
[岐阜県]
大野町のテーブルファンがモーニング有名店からサンドイッチ店に変わり大人気です

でも、昨今のあの病気の影響もあるのか、色々チャレンジをしているお店もあるみたいです。
目次
テーブルファンと言えば昔はモーニング

(大野町のテーブルファン)
一時期は、モーニングの有名店としてすごく人気のあった、大野町のテーブルファンさん。
元々は神戸町にお店があったのですが、移転してさらに人気がパワーアップした感じです。

(ビッグサイズモーニング)
4年前に食べた時のビッグサイズモーニングはこちらですね。
これだけ食べると、本当×2お腹いっぱいでね。
ゆっくり起きて、朝と昼を一緒にする人にはもってこいのメニューだったのです。
でも…。
今はサンドイッチの有名店に転身したということで、休日の日に家族と行ってきました。
テーブルファンの位置

(テーブルファンの位置)
お店はこちらですね。
大野町の南側に位置しており、神戸町や本巣市にも近い所です。

(お店の案内)
お店は朝10時から開店。
定休日は木曜日だそうです。
また手作りのサンドイッチなので、無くなるメニューもあることにご注意下さいとのことです。
土曜日の朝は大人気でした

(サンドイッチ)
テイクアウト専門なので、サンドイッチは惣菜系・デザート系と分かれています。
値段も500円~600円前後と少しお高い設定になっていますので、人数分買われる際は、予算に注意下さい。
また、支払いも現金だけではなく。
スキャン式のペイペイにも対応しています。

4つのサンドイッチを買ってみました
それぞれ注文して、確認。
紙袋に入れて下さるのですが、受け取ると結構ずっしりするのですよ…。

(4個の重量)
4つで920g。
サンドイッチ1つで、最近の機種名にproがつくようなハイスペックスマホと同じくらいの重量ですね。

(サンドイッチ)
品名が違ったらすみません
1.味噌カツ
2.BLT
3.ももサンド
4.お花ミックス
です。
惣菜系はですね。
カツサンドを見て下さい。
お肉が厚切りではなく。
ミルフィーユ状になっていて、サンドイッチとして食べやすいように、結構手間がかかっているのですね。
これにはびっくりするばかり。
デザート系はどちらもクリームが大好きな方にはピッタリ。
食べる前から、ワクワクしちゃうフルーツたっぷりが良いですね。
断面だけかとおもうのですが、お花ミックスの場合、奥側にバナナが隠れていて、フルーツが凝縮。
桃の方も、奥側にもしっかり、切り出しのようにいっぱい具材が詰まっているのに、びっくりするばかりでした。
休日ってこともあるのだとおもいますが、皆さん3千円・4千円くらいの価格で買われている人がいっぱいいらっしゃいました。
ペイペイ利用率も高く。
喫茶店と言えば、少し年齢の高い方向けでもあるのですが、こうお客様のターゲットが、若い層に変わっても人気。
相変わらずの奇抜なメニュー、ネットの活用の上手さ。
テーブルファンの人気の秘訣があるのだろう?!と思います。
テーブルファン
住所: 岐阜県揖斐郡大野町加納1215地図:→テーブルファンの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.18.6 東経:136.36.52.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.07.1 東経:136.37.03.0
マップコード:242 389 213*58
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大野町のテーブルファンがモーニング有名店からサンドイッチ店に変わり大人気です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月12日 07:00
05月10日 17:00
05月11日 07:00
05月10日 07:00
05月09日 07:00
03月22日 07:00
09月29日 07:00
05月03日 18:00
05月08日 17:00
04月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: