2023年02月25日 (土) 07時00分 発行
熟成最終編集:2023年02月25日 07:06

成城石井マーサ21店オープン行ってきました!マーサの中に複数のスーパーマーケット

1289
2月23日岐阜県岐阜市の商業施設マーサ21内に新しく、スーパーマーケット成城石井がオープンしました。

今回はオープン2日目のお昼からとなりますが、成城石井さんのオープンで色々セール品を買ってみました。


マーサ21



マーサ21の写真
(マーサ21)

こちらですね。

今や岐阜市の大型商業施設と言えば、マーサ21と言う!
南側に岐阜市に合併したカラフルタウン岐阜もありますが、やっぱりマーサ21は平日でも休日でも人が多いイメージです。



成城石井マーサ21店



成城石井マーサ21店の写真
(成城石井マーサ21店)

今回はこちらですね。
以前調べた通り、やっぱりトイザらスさんの横で、昔ミスドさんの売り場があった所です。


店内も、岐阜駅と変わらないくらいでしょうか?
気持ち岐阜駅の成城石井さんより広く感じました。


現在オープニングセールと言うことで、2月25日まで3,000円以上ご購入のお客様に先着で、オリジナルのショッピングバッグのプレゼントがあります。

さらにいくつか限定企画と言うことで、お安くなった品もありましたので、その辺りを中心にピックアップしてみました。



レジ袋の写真
(レジ袋)

お買い物袋は有料です。



購入品



購入品の写真
(購入品)

来店日の2日目限定でお安くなった、もっちり湯種の白いパン。

湯種というのは、小麦粉を熱湯でこねて、小麦粉中の澱粉を糊化させたものだそうです。
独特の旨味とモッチリ感が特徴のパンですね。


プリンアソート!
こちらの3種類の詰め合わせを買っちゃいました。


キッシュは気になったのでね。
なかなかキッシュを売っているスーパーはなく、個人的にはキッシュ大好き派なので、思わず買っちゃいました。

3月1日までオープニングセールが実施される予定だそうです。



今回も2日目のお昼からでしたが、順番待ちで店内は入場制限がかかっていました。

大人気のオープン。
成城石井マーサ21店のオープン行ってきました。


成城石井マーサ21店

住所: 岐阜県岐阜市正木中1-2-1 マーサ21 1F
地図:→成城石井マーサ21店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.26.55.1 東経:136.44.43.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.43.6 東経:136.44.53.8
マップコード:28 704 413*13

成城石井の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「成城石井マーサ21店オープン行ってきました!マーサの中に複数のスーパーマーケット」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2023年02月25日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月28日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3639秒