発行 第10733号

瑞穂プロジェクト(南ブロック)の商業施設のオープン時期を確認してみました

1947
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
瑞穂プロジェクト(南ブロック)の商業施設のオープン時期を確認してみました 愛知県名古屋市の中部電力社宅跡地を使った土地に、中部電力不動産さんが開発を進める瑞穂プロジェクトがあります。

公園と一体となった商業施設とマンション建設と言うことで、予定地を確認してみました。


目次

  1. 瑞穂プロジェクト(南ブロック)の予定地
  2. 何ができるの?
  3. いつ頃オープン予定
  4. 北ブロックにはマンションできます
  5. 瑞穂プロジェクト
  6. あわせて読みたい記事

瑞穂プロジェクト(南ブロック)の予定地



瑞穂プロジェクト(南ブロック)の予定地の写真
(瑞穂プロジェクト(南ブロック)の予定地)

地図で見るとこちらですね。
瑞穂区大喜新町3丁目となっております。


現在の様子の写真
(現在の様子)

現在予定地では工事が始まっています。

地下施設もあるそうで、地下の工事と合わせて工事が始まっている感じですね。



何ができるの?



計画図の写真
(計画図)

拡大地図に計画図を当てはめて見ました。

建物は

地下1階
地上2階

メイン棟とさらにつながる別棟の2棟建設される計画です。

敷地面積:12,142平方メートル
建築面積:3,399平方メートル
延べ面積:5,949平方メートル

となっております。届け出による物販のみの売り場面積は2,217平方メートルとなり、決してそこまで大きくないのですが


1.スーパーマーケット?(精肉・鮮魚・食物販)
2.ドラッグストア
3.100円ショップ
4.学習塾など
5.医療
6.飲食店

と言う総合的な商業施設となっております。
これはあくまでも計画段階の物であり、まだテナントさんが正式に発表されておりません。


一部スーパーマーケットと言っているサイトもあるみたいですが、自分は当初の計画図を見た時は、個々の魚屋さんお肉屋さんが出店する、各生鮮食品の専門店のような集まりにも見えました。



いつ頃オープン予定



各種標識の写真
(各種標識)

瑞穂プロジェクト南ブロックは、2024年3月いっぱいまで労災の期間が定められております。

新設する日は、2024年4月1日となっております。


来年の春オープンですね。



北ブロックにはマンションできます



瑞穂プロジェクトの写真
(瑞穂プロジェクト)

瑞穂プロジェクトは左手の大通り沿い南ブロックと、奥側の北ブロックがあります。

北ブロックでは、

地上10階の12棟マンション建設が計画されています。
こちらはサンヨーホームズさん主導の計画のようです。


どんな施設ができるのか、全くイメージできていないのですが、個々の専門店が集まった商業施設ができるみたいですね。


瑞穂プロジェクト

住所: 愛知県名古屋市瑞穂区大喜新町 3丁目 5番 1 ほか 3筆
地図:→瑞穂プロジェクトの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.07.39.8 東経:136.55.28.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.28.2 東経:136.55.38.7
マップコード:4 141 848*78

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載
安城市「ららぽーと安城」ソフトオープン速報!フロア別ショップ&混雑状況レポート
2025年4月16日掲載
【三井アウトレットパーク岡崎】2025年秋開業!170店舗の大型モール建設状況を現地レポ
2025年4月2日掲載
【3月28日OPEN】ヤマダデンキ「Tecc LIFE SELECT」イオンタウン大垣店誕生!日本最大級の品揃え!
2025年3月24日掲載
名張市に「ラ・ムー名張店」誕生!国道165号沿いで24時間営業スタート
2025年3月20日掲載
わずか1年半で閉店…ミソラタウン掛川の遠鉄ストア掛川高御所店、このまま廃墟化するのか?
2025年3月9日掲載
ららぽーと vs イオンモール!新オープンの「ららぽーと安城」はどんな施設になる?
2025年3月2日掲載
「アクロスプラザ関」に無印良品・大阪屋ショップが出店!オープン時期判明!
2025年2月23日掲載
 岐阜県唯一ヤマダデンキ大垣店、まさかの2回目の閉店!イオンタウン大垣で県下最大規模へ
2025年2月8日掲載
「ライフガーデン中津川」工事進行中!アクセス抜群の新たな商業スポット誕生へ
2025年2月8日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「瑞穂プロジェクト(南ブロック)の商業施設のオープン時期を確認してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス