2023年9月20日掲載
2023年10月05日 (木) 07時00分 発行 第10895号
スギ薬局関中央店は11月2日オープン予定!2極化しどちらのタイプも増え続けるドラッグストア
記録最終編集:2023年10月05日 07:08
筆者:かぴばら
今年の春ごろから岐阜県関市で工事が始まりましたスギ薬局さんの新店舗、スギ薬局関中央店につきまして、そろそろ完成の時期が近づいてきました。
先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。
(完成したスギ薬局関中央店の様子)
店舗の現状についての写真を撮ってきました。こちらですね。
まだ、細かい看板などの設置は終わっていませんが、「くすり」の字と言うスギ薬局さん看板でもあるメインの大きな看板は取り付けられています。
そして、設備関係の設置工事をしているみたいです。
店内のBGMを提供する大手メーカーさんの車も見受けられました。これは店内放送に使われるものでしょうか。社名からわかる感じですね。
ちなみに上の店内のガラスには、「スギドラッグ オープン日」と書かれています。
(スギ薬局関中央店の看板)
もうメイン道路沿いから見える、大きな看板にも、近日オープンの案内が書かれていますね。
さらに「スギ薬局」と書かれているので、調剤薬局併設の店舗になるのは確実ですね。
ちなみに薬剤師さんの募集も書かれています。
(スギ薬局関中央店のオープン日)
オープン日はこちらですね。
11月2日と書かれています。
11月2日というのは、スギドラッグの物販の方のオープン日になっており、調剤薬局などのオープンは、また後日になると思います。
また、11月3日は祝日なので、このあたり混みそうですね。
岐阜県では、この10年で一気に「フード&ドラッグ」と言われる形態の店舗が増えています。
食品をベースに低価格で販売することで、会社の利益を上げているドラッグストアが、大量に出店しています。
しかし、その影に押されてしまったフード&ドラッグになりきれていない、通常・従来のドラッグストアも着実に店舗を増やしています。
従来のドラッグストアも、ほとんどが調剤薬局を併設した店舗になっています。
2018年度末の時点では5万9613カ所あった調剤薬局が、2019年度には6万171カ所に増えています。
日本が現在直面している状況や、政府の政策や、規制緩和により調剤薬局などを推し進めている事も事実であります。
これから10年を見た時、まだまだ働き盛りが多いとはいえ、働き盛りを終えた第2の人生を歩んでいる年代の人たちも増えていく事も事実です。
第2ベビーラッシュの世代が平均寿命を迎えるのは2055年頃と言われています。
その結果、2055年までに高齢化が進むと予想されるため、ヘルスケア関連の分野は重要視される可能性が高いです。
そういった年代を見据えて、今の非ディスカウント系のドラッグストアも増えている要因の1つだと思います。
何歳まで生きられるかは分かりませんが、増え続けているドラッグストアの存在は感じますね。
我が家の場合、まだ車でも15分かかる距離にしか、ドラッグストアはありません。
歩くと1時間はかかります。
私の環境だけでも、それだけドラッグストアには、まだ出店の余地がまだあるのかもしれませんね。
と言うことで、11月2日スギ薬局関中央店がオープンなのでした。
地図:→(仮称)スギ薬局関中央店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.29.02.8 東経:136.54.38.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.51.3 東経:136.54.49.2
マップコード:70 514 649*54
先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。
目次
ほぼ完成している状態で開店準備中
(完成したスギ薬局関中央店の様子)
店舗の現状についての写真を撮ってきました。こちらですね。
まだ、細かい看板などの設置は終わっていませんが、「くすり」の字と言うスギ薬局さん看板でもあるメインの大きな看板は取り付けられています。
そして、設備関係の設置工事をしているみたいです。
店内のBGMを提供する大手メーカーさんの車も見受けられました。これは店内放送に使われるものでしょうか。社名からわかる感じですね。
ちなみに上の店内のガラスには、「スギドラッグ オープン日」と書かれています。
調剤薬局併設の店舗です
(スギ薬局関中央店の看板)
もうメイン道路沿いから見える、大きな看板にも、近日オープンの案内が書かれていますね。
さらに「スギ薬局」と書かれているので、調剤薬局併設の店舗になるのは確実ですね。
ちなみに薬剤師さんの募集も書かれています。
オープン日も告知されています
(スギ薬局関中央店のオープン日)
オープン日はこちらですね。
11月2日と書かれています。
11月2日というのは、スギドラッグの物販の方のオープン日になっており、調剤薬局などのオープンは、また後日になると思います。
また、11月3日は祝日なので、このあたり混みそうですね。
どんどん増え続ける調剤薬局
岐阜県では、この10年で一気に「フード&ドラッグ」と言われる形態の店舗が増えています。
食品をベースに低価格で販売することで、会社の利益を上げているドラッグストアが、大量に出店しています。
しかし、その影に押されてしまったフード&ドラッグになりきれていない、通常・従来のドラッグストアも着実に店舗を増やしています。
従来のドラッグストアも、ほとんどが調剤薬局を併設した店舗になっています。
2018年度末の時点では5万9613カ所あった調剤薬局が、2019年度には6万171カ所に増えています。
日本が現在直面している状況や、政府の政策や、規制緩和により調剤薬局などを推し進めている事も事実であります。
これから10年を見た時、まだまだ働き盛りが多いとはいえ、働き盛りを終えた第2の人生を歩んでいる年代の人たちも増えていく事も事実です。
第2ベビーラッシュの世代が平均寿命を迎えるのは2055年頃と言われています。
その結果、2055年までに高齢化が進むと予想されるため、ヘルスケア関連の分野は重要視される可能性が高いです。
そういった年代を見据えて、今の非ディスカウント系のドラッグストアも増えている要因の1つだと思います。
何歳まで生きられるかは分かりませんが、増え続けているドラッグストアの存在は感じますね。
我が家の場合、まだ車でも15分かかる距離にしか、ドラッグストアはありません。
歩くと1時間はかかります。
私の環境だけでも、それだけドラッグストアには、まだ出店の余地がまだあるのかもしれませんね。
と言うことで、11月2日スギ薬局関中央店がオープンなのでした。
(仮称)スギ薬局関中央店
住所: 岐阜県関市柳町地図:→(仮称)スギ薬局関中央店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.29.02.8 東経:136.54.38.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.51.3 東経:136.54.49.2
マップコード:70 514 649*54
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
スギ薬局関中央の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「スギ薬局関中央店は11月2日オープン予定!2極化しどちらのタイプも増え続けるドラッグストア」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月22日 07:00
11月22日 17:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
11月21日 07:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください