発行 第10902号

ニトリ恵那店はどんな店舗になるのか!現在の工事から見えてきました

189
記録
筆者:
ニトリ恵那店はどんな店舗になるのか!現在の工事から見えてきました
岐阜県の南側は美濃地方と言います。そして、美濃地方の東側を東濃地方と呼んでおり、東濃地方と言えば、国道19号沿いに色々な市が次々発展しています。

国道19号の南側に並行して続いている国道306号や県道33号を通ると、信号1つなく、自然の雰囲気を楽しみつつ一気に東濃地方を横断出来るので、個人的結構好きな道路でもあります。


目次

  1. 恵那市に到着しました
  2. あまり詳しい者でありません
  3. ニトリさんは生活に必要なお店
  4. (仮称)ニトリ恵那店
  5. あわせて読みたい記事

恵那市に到着しました



ニトリ恵那店の案内の写真
(ニトリ恵那店の案内)

先日恵那市まで行きましたので、現在のニトリ恵那店の予定地を確認してみました。


現在も予定地では「2024年冬オープン」の案内のままですね。

2024年になってすぐ年明けのことだと思われますが、現在も順調に恵那市初出店のニトリさんの予定地では工事が始まっています。



あまり詳しい者でありません



ニトリ恵那店の工事の様子の写真
(ニトリ恵那店の工事の様子)

今回、ニトリ恵那店さんが出店するに当たり、恵那警察署の北側の土地2ブロックを、ニトリ恵那店として、確保しており、恵那警察署の北側の土地にて店舗の工事が始まっています。


現在は上の写真の通りです。
基礎工事を実施しているように見えます。

従来の店舗の基礎工事の場合、土からコンクリートが見えてくるのですが、基礎の鉄骨が見えています。



ニトリ岐阜高山店の基礎工事の写真
(ニトリ岐阜高山店の基礎工事)

岐阜高山店の基礎工事の場合、こちらの写真の通りです。
鉄骨を組む建物の枠の外側、少し離れてコンクリートブロックで囲まれていますね。


でも、恵那店の場合、コンクリートブロックを並べる土台のコンクリートが見当たらなく。


ニトリ各務原店の基礎周辺の写真
(ニトリ各務原店)

ニトリ各務原店のように1階は駐車場になる店舗になるのでしょうか?

と勝手な予測をしてみました。

このブログはそういう予測をして楽しむことも醍醐味ですので、あくまでも勝手な予測です。
専門的な方のご意見をいただければ幸いです。



店内に入る所の写真
(店内に入る所)

建物の内側となる所だと思いますが、右手に見る型枠。
ここは入口ができる場所でしょうか?

と勝手な予測なのでした。



ニトリさんは生活に必要なお店



ニトリ予定地の写真
(ニトリ予定地)

今や家具だけではなく。

インテリアや収納等。
色々なアイディア商品が多いのが、ニトリさんです。

我が家の場合、新しい建物ではないので、収納に関して考えられた建物ではありません。
そのため、収納に関する家具が必要になり、何度もニトリさんにお世話になっております。


恵那市のニトリさんの新しい建物を想像して、ワクワクしています。


(仮称)ニトリ恵那店

住所: 岐阜県恵那市長島町正家517-1外
地図:→(仮称)ニトリ恵那店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.26.45.5 東経:137.24.49.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.33.9 東経:137.25.00.3
マップコード:178 095 090*24

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ニトリ恵那店はどんな店舗になるのか!現在の工事から見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス