発行 第11068号

2024年夏、滋賀県初のコストコ東近江倉庫店がオープン!建設最新情報と便利なガソリンスタンドをチェック

250
記録
筆者:
2024年夏、滋賀県初のコストコ東近江倉庫店がオープン!建設最新情報と便利なガソリンスタンドをチェック
滋賀県初のコストコがいよいよ出店に向けて工事が進んでいます。今回現在建設中のコストコ東近江倉庫店の近くまで行きましたので、現在の様子を確認しました。

滋賀県初出店になる、コストコ東近江倉庫店は順調に工事が進んでいるようです。


目次 (読むのに約4分)

  1. コストコ東近江倉庫店の工事の様子
  2. 人気のガソリンスタンドも併設
  3. オープンは夏です
  4. インターから直進だけど難点
  5. 搬入口は北側
  6. コストコホールセール東近江倉庫店
  7. あわせて読みたい記事

コストコ東近江倉庫店の工事の様子



コストコ東近江倉庫店の様子の写真
(コストコ東近江倉庫店の様子)

建物の建方工事が終わっており、現在外壁などの工事を進めている所のようです。
そのため、1枚目の写真を見てわかる規模が、コストコ東近江倉庫店の規模となります。

かなり巨大な建物になっていることがわかりますね。
そして、手前に広がるのは駐車場ですね。

かなり広い土地に駐車場があります。
でも、コストコの場合、1台あたりの区画が余裕を持って設計されています。

4tトラックでも安心して停められる大きさの白線が引いてあるので、東近江倉庫店もそういった大きめの区画になる可能性があります。



人気のガソリンスタンドも併設



東近江倉庫店の角の様子の写真
(東近江倉庫店の角の様子)

最近のコストコと言えば、すっかりおなじみになったガソリンスタンド。

ガソリン・ハイオク・軽油・灯油もお値打ち価格にて購入ができます。
そのため、冬の季節になると灯油を買いに来るお客様が多く。

普段からでもガソリンスタンドは大変賑わったコストコの人気サービスでもあります。


初期の頃のガソリンスタンドは、1レーンに2台のみ収容可能なタイプが多かったのです。




比較的最近作られたガソリンスタンドでは、1レーンに3台も給油できる給油機が並んでいます。

ガソリンスタンドの案内の写真
(ガソリンスタンドの案内)

そのため、順番待ちをして並んでも空きがわからないことがあるので、上の通り、各給油機の空き状況を電光掲示板で確認することができるようになりました。

これは意外と便利



オープンは夏です



オープンの告知の写真
(オープンの告知)

すでに建設中のお店の入り口には、夏オープンで有ることが告知されています。

大店舗法による手続きで、開設日が4月になっているため、春オープン予定と告知されるケースも多いです。
お店の入り口に夏オープンと書かれているのはわかりやすい案内ですね。


2024年の夏は東近江市にて、コストコさんのお祭りのようなオープンが、激しさを増しそうです。



インターから直進だけど難点



東近江倉庫店と八日市インターの写真
(東近江倉庫店と八日市インター)

八日市インターから出ると、そのまま直線で進むだけなのですね。

しかし、オープン時など混雑が予想される店舗では、右折入店で近づいた方がスムーズに店舗に入れます。
そのため、インターからそのまま直進、右折入店する車で、オープンの時期はかなり混み合いそうです。


理想は反対側から近づくのがいいんですけどね。
そして、インターに乗って地元に帰ればいいんです。




搬入口は北側



東近江倉庫店の搬入口の写真
(東近江倉庫店の搬入口)

さらに、搬入口へのアクセスは唯一の大通りが1本しかないため、混雑が予想されます。
どんな規模の混雑ぐあいにあるのか予想もできません。


2024年の夏。
コストコホールセール東近江倉庫店がオープンを迎えようとしています。

楽しみですね。

コストコホールセール東近江倉庫店

住所: 滋賀県東近江市中小路町
地図:→コストコ東近江倉庫店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.04.5 東経:136.13.49.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.05.52.9 東経:136.13.59.4
マップコード:67 657 689*32

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2024年夏、滋賀県初のコストコ東近江倉庫店がオープン!建設最新情報と便利なガソリンスタンドをチェック」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11735号1枚目の写真
1位 初登場
06月21日 07:00
11734号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月20日 17:00
11736号1枚目の写真
3位 初登場
06月21日 17:00
11733号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 07:00
11732号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月19日 07:00
11731号1枚目の写真
6位 定番記事
06月18日 07:00
11730号1枚目の写真
7位 落ち着き
06月17日 07:00
11690号1枚目の写真
8位 定番記事
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
9位 注目集まる
06月10日 17:00
11718号1枚目の写真
10位 落ち着き
06月07日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス