発行 第11252号

【速報】大垣市上石津地区で初の移動スーパー運行開始 - マックスバリュ東海大垣市初の試み

239
熟成
筆者:
【速報】大垣市上石津地区で初の移動スーパー運行開始 - マックスバリュ東海大垣市初の試み
マックスバリュ東海株式会社は、2024年7月24日にプレスリリースを発表し、大垣市で移動スーパーの稼働を開始すると発表しました。

同社初の試みで、地域の買い物弱者支援を目的としています。


目次

  1. 走行エリアの情報
  2. マックスバリュ東海の目的
  3. ライバルの出現と地元の期待
  4. 移動スーパーの開始日や支払い方法と手数料
  5. あわせて読みたい記事
  6. 参考になったサイト

走行エリアの情報



走行エリアの地図の写真
(走行エリアの地図)

移動スーパーは、大垣市内の上石津地区、北東地区・墨俣地区、北西地区を走行します。
月曜と木曜に上石津地区、金曜に北東地区・墨俣地区、土曜に北西地区で販売を行います。



マックスバリュ東海の目的



この取り組みは、大垣市及び大垣市社会福祉協議会と協力し、高齢者などの生活支援と見守り活動を推進します。



ライバルの出現と地元の期待



移動スーパーの写真
(移動スーパー)

大垣市では既にヨシヅヤが「とくし丸」による移動スーパーを運行していますが、上石津地区にはスーパーマーケットがなく、住民の利便性向上が期待されています。


大垣市上石津町の風景
(大垣市上石津町の風景)



移動スーパーの開始日や支払い方法と手数料



移動スーパーは、2024年7月26日(金)9:30から稼働を開始し、支払い方法は現金、電子マネー(WAONなど)、各種クレジットカードに対応しています。商品1点につき別途手数料10円(税抜)がかかります。

この取り組みは地域の生活を支える新たな一歩となり、今後の展開に注目が集まります。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

バロー川合店、10年の歴史に閉店。跡地は全国へスイーツを届ける「川合デザートセンター」へ!
2025年5月18日掲載
【小牧オアシス】工事中断の噂は本当?2025年春の建設現場を現地調査!
2025年5月17日掲載
【カネスエ中津川店】オープンはいつ?元エディオン跡地の気になる現状を徹底レポート!
2025年5月16日掲載
【開店】ローソン岐阜鷺山新町店が旧結婚式場跡地に!セール情報や店内の様子を紹介
2025年5月15日掲載
【ラ・ムー東海名和店】5月22日オープン決定!チラシ非公開の超特価とは?100円たこ焼き「パクパク」も同時オープン
2025年5月15日掲載
トライアル西尾一色町店が2025年冬オープン!現地の最新状況を徹底解説
2025年5月14日掲載
【閉店】ミニストップ大垣池尻町店、5月30日をもって閉店。24日からは時短営業に
2025年5月13日掲載
【速報】カネスエ江南高屋店、2025年7月中旬に江南市へオープン予定
2025年5月3日掲載
【速報】アルビスパスコ店、2025年10月射水市にオープン予定・旧パスコ跡地に新商業施設
2025年5月1日掲載
【速報】ラ・ムー本巣春近店、2025年11月29日岐阜県本巣市にオープン予定
2025年4月7日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【速報】大垣市上石津地区で初の移動スーパー運行開始 - マックスバリュ東海大垣市初の試み」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス