2024年8月23日掲載
2024年08月28日 (水) 17時00分 発行 第11307号
ザ・ビッグエクスプレス日比津店オープン行ってきました!フード&ドラッグとミニスーパー!どっちがいいのか?
版次最終編集:2024年08月29日 05:13
筆者:かぴばら
8月28日、愛知県名古屋市に建設されていたディスカウント系、現在では「EDLP型」と呼ばれるスーパーマーケットのザ・ビッグが、新たにミニスーパーマーケットとしてオープンしました。
「ザ・ビッグ エクスプレス」と名付けられたこの店舗は、従来のスーパーマーケットよりさらに小規模なミニスーパーマーケットです。
どんな品揃えがあるのか、さっそく見に行ってきました。
(ザ・ビッグエクスプレス日比津店の様子)
開店時間は朝8時とのことでしたが、筆者の予想では、30分前には到着しておかないとギリギリだろうと思い、7時30分ごろに現地に向かいました。
到着した時点で駐車場は半分ほど埋まっていましたが、すでにザ・ビッグ エクスプレス日比津店は開店していました。
(ザ・ビッグエクスプレス日比津店の様子)
開店を待つお客様が多かったため、予定より早くお店を開けたとのことです。
店内は、まだスタッフの数の方が多いのでは?と思うほど賑わっていました。
しかし、買い物を進めるうちに、徐々にお客様の数が増えていくのが感じられました。
(チラシの品)
オープン初日には、キハダマグロや生卵が特価品として提供されていました。
筆者はビンチョウマグロよりもキハダマグロ派なので、安いキハダマグロを見かけると、つい手に取ってしまいます。
従来の広々としたザ・ビッグと比較すると、やはり「中エンド」と呼ばれる売り場が無く、店舗の端から端まで繋がる横通路もありません。
でも、品の種類としては、大型スーパーにも負けない品数、どちかといえば、非商品はなし。
さらに調味料や乾物などの種類が減らされたザ・ビッグという展開ですね!
日々の食品には困らなく、まさにフード&ドラッグストアと対等してます。
店舗の面積としては、最近増えているフード&ドラッグストアのような食料品を中心としたドラッグストアと同じくらいの広さに感じます。
(日配の特売)
フード&ドラッグストアでも定番となっている日配食品も、お値打ち価格で購入できました。
一時期の値上げムードの中では特売品も1~2割ほど高く感じましたが、最近はまた従来の安い特売価格に戻っているように見えます。
(渋滞の様子)
お買い物を終えると、すでに店舗前の道は駐車場を待つ車で渋滞ができ始めていました。
この道は、名古屋市の堤防に抜ける主要な道沿いにあるため、交通量が多いことも渋滞の一因かもしれません。
結局、2010年代から増え始めた食料品を扱うドラッグストアの台頭により、地方のスーパーマーケットは厳しい状況に追い込まれています。
そのため、時代の流れに対応できるスーパーマーケットは、生鮮食品などを強化し、品数を充実させることで大型化を進めています。
一方で、フード&ドラッグストアは、店舗を小型化し、より住宅街に溶け込む出店戦略を取っています。
この流れに対応するため、低コスト運営を目指していたEDLP型スーパーも小型化を進めています。
今後、ザ・ビッグは岐阜市や大垣市にも同様のスーパーマーケットを展開する予定です。
フード&ドラッグストアが多い岐阜県では、どちらが選ばれるのか、今後の展開が非常に気になるところです。
住所: 愛知県名古屋市中村区日比津町4丁目19番28号
地図:→ザ・ビッグエクスプレス日比津店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.43.4 東経:136.51.23.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.31.8 東経:136.51.33.6
「ザ・ビッグ エクスプレス」と名付けられたこの店舗は、従来のスーパーマーケットよりさらに小規模なミニスーパーマーケットです。
どんな品揃えがあるのか、さっそく見に行ってきました。
目次
- 7時台にオープン
- 開店待ちのお客様が多く
- お店はコンパクト・スリムスーパー
- その他特売
- ミニスーパーマーケットとフード&ドラッグ、どっちが優勢?
- ザ・ビッグエクスプレス日比津店
- 関係する記事一覧
- 参考になったサイト
7時台にオープン
(ザ・ビッグエクスプレス日比津店の様子)
開店時間は朝8時とのことでしたが、筆者の予想では、30分前には到着しておかないとギリギリだろうと思い、7時30分ごろに現地に向かいました。
到着した時点で駐車場は半分ほど埋まっていましたが、すでにザ・ビッグ エクスプレス日比津店は開店していました。
開店待ちのお客様が多く
(ザ・ビッグエクスプレス日比津店の様子)
開店を待つお客様が多かったため、予定より早くお店を開けたとのことです。
店内は、まだスタッフの数の方が多いのでは?と思うほど賑わっていました。
しかし、買い物を進めるうちに、徐々にお客様の数が増えていくのが感じられました。
お店はコンパクト・スリムスーパー
(チラシの品)
オープン初日には、キハダマグロや生卵が特価品として提供されていました。
筆者はビンチョウマグロよりもキハダマグロ派なので、安いキハダマグロを見かけると、つい手に取ってしまいます。
従来の広々としたザ・ビッグと比較すると、やはり「中エンド」と呼ばれる売り場が無く、店舗の端から端まで繋がる横通路もありません。
でも、品の種類としては、大型スーパーにも負けない品数、どちかといえば、非商品はなし。
さらに調味料や乾物などの種類が減らされたザ・ビッグという展開ですね!
日々の食品には困らなく、まさにフード&ドラッグストアと対等してます。
店舗の面積としては、最近増えているフード&ドラッグストアのような食料品を中心としたドラッグストアと同じくらいの広さに感じます。
その他特売
(日配の特売)
フード&ドラッグストアでも定番となっている日配食品も、お値打ち価格で購入できました。
一時期の値上げムードの中では特売品も1~2割ほど高く感じましたが、最近はまた従来の安い特売価格に戻っているように見えます。
(渋滞の様子)
お買い物を終えると、すでに店舗前の道は駐車場を待つ車で渋滞ができ始めていました。
この道は、名古屋市の堤防に抜ける主要な道沿いにあるため、交通量が多いことも渋滞の一因かもしれません。
ミニスーパーマーケットとフード&ドラッグ、どっちが優勢?
結局、2010年代から増え始めた食料品を扱うドラッグストアの台頭により、地方のスーパーマーケットは厳しい状況に追い込まれています。
そのため、時代の流れに対応できるスーパーマーケットは、生鮮食品などを強化し、品数を充実させることで大型化を進めています。
一方で、フード&ドラッグストアは、店舗を小型化し、より住宅街に溶け込む出店戦略を取っています。
この流れに対応するため、低コスト運営を目指していたEDLP型スーパーも小型化を進めています。
今後、ザ・ビッグは岐阜市や大垣市にも同様のスーパーマーケットを展開する予定です。
フード&ドラッグストアが多い岐阜県では、どちらが選ばれるのか、今後の展開が非常に気になるところです。
ザ・ビッグエクスプレス日比津店
住所: 愛知県名古屋市中村区日比津町4丁目19番28号
地図:→ザ・ビッグエクスプレス日比津店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.43.4 東経:136.51.23.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.31.8 東経:136.51.33.6
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
ザ・ビッグエクスプレス日比津の記事一覧
参考になったサイト
- ザ・ビッグエクスプレス日比津店
https://www.aeon.com/store/%E3...
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ザ・ビッグエクスプレス日比津店オープン行ってきました!フード&ドラッグとミニスーパー!どっちがいいのか?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
12月02日 07:00
12月01日 07:00
12月01日 17:00
11月30日 07:00
11月29日 17:00
09月29日 07:00
10月16日 07:00
10月02日 07:00
11月29日 07:00
11月26日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください