2007年03月10日 (土) 15時56分 発行 第1424号

帰ってきた上新電機イオン大垣店

45
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
帰ってきた上新電機イオン大垣店 もうすぐオープン。オープン。

イオン大垣店。

予想では、4月中旬~下旬のGW前くらい・・・。懐かしき1年前のモレラ岐阜オープン。浄化槽処理仕切れず、早じまい。。。(^_^;)

そんな事にならないようにお願いしますよ。

イオン大垣店


ついに我が町に難波の電機屋さん「ジョーシン電機」が帰ってくる。

懐かしいですね。10年くらい前まで、大垣の静里町にあったのですが、エイデンがどんどん力を強めた為、あえなく撤退・・・。今は百均が入っています。

我が地域には、エイデンとヤマダ電機が戦っています。

ちなみにエイデンって言うのは、中部地区の電機屋さんで、関西の「ミドリ電化」と西日本地域の「デオデオ」が統合され、エディオングループとして、各地域のブランド店のまま営業している日本で2番目の家電量販店です。


そんな2大量販店激戦区に、ジョーシン電機が帰って来た~~~~♪

ジョーシン電機

これイオン大垣店の東側なのですが、ジョーシン電機の看板があります。


し、しかもですね。ヤマダ電機の方を向いていて、ヤマダ電機が見える位置に看板があがっているのです。


これはまさしく・・・。




さてさて、そんな家電量販店の戦いをじっくり見物しましょう!


ここからはイオン大垣店の様子…。

イオン大垣店

こちらは正面です。やっぱりガソリンスタンドが、駐車場内に設けられています。


正面2

もう1つの正面です。こちらはフードコートっぽいですね。


裏側

さらにこちらは南側になります。
こちらも駐車場があるので、オープン初の週末は、この辺が狙いの駐車ポイントかな?

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「帰ってきた上新電機イオン大垣店」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11648号1枚目の写真
1位 初登場
04月19日 17:00
11647号1枚目の写真
2位 初登場
04月19日 07:00
11646号1枚目の写真
3位 Down
04月18日 17:00
11644号1枚目の写真
4位 Down
04月17日 17:00
11643号1枚目の写真
5位 Down
04月17日 07:00
11645号1枚目の写真
6位 Down
04月18日 07:00
11570号1枚目の写真
7位 Up
02月25日 07:00
11642号1枚目の写真
8位 Down
04月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Up
03月22日 07:00
11629号1枚目の写真
10位 Down
04月07日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス