2007年10月25日 (木) 12時40分 発行 第1883号

アクアウォーク大垣の「じゃんぼ総本店」

39
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
アクアウォーク大垣の「じゃんぼ総本店」 さてさて、アクアウォーク大垣の2階にあるフードコートはですね。アピタ棟と専門店街棟の境目東側にあります。

他店のフードーコートに入っている定番のお店では「スガキヤ」「ペッパーランチ」などが普通に入っておりますが、何故か「幸楽苑」「すき家」など国道沿いなどに単独で出店しているお店も入っております。


この景色を見ると「アクアウォークのテナントを集める際、営業の方の苦労の末」が思い描かれます。
アクアってテナント募集にかなり苦戦した。と聞いております。


さて・・・。

今回は東海地区初出店のたこ焼き、お好み焼きのお店「じゃんぼ総本店」ってお店が入っているのですよ。

じゃんぼ総本店:http://www.takoyaki.co.jp/<$G,>


ここはお持ち帰りは出来ないのかな?

大垣市に新しいたこ焼き屋が出来た!と喜び、さっそく注文してみました。


豚玉
お好み焼き:豚玉 ¥480円

お好み焼きは、かなり手慣れた人が焼いており、出来具合は美味しいですよ。味はですね、なかなか美味しかったです。


たこ焼き
たこ焼き:6個入り ¥350円

たこ焼きはですね。ちょっと残念・・・。
明らかに手慣れていないアルバイトが作った出来具合、しかも時間が経っているのか、若干外見が失敗しております。

うーん。

爪楊枝で食べられて、とろっとしたたこ焼きを期待していたけど、ちょっと残念でした。もう少し客が減ったら、もう一度味を確認してみたいです。
公式ホームページを見る限り、揚げ系では無いと思ったのに、出てきたたこ焼きは揚げ系でした。(ただ、皮が固いだけ?)

ソフトオープンだからね。その辺は優しく見守ってあげなくちゃ・・・。



今のところ、大阪系のたこ焼きは、難波の吉本グランド花月のとなりにある「ワナカ」が一番かな・・・。ちなみに地元は、「さくらや」のたこ焼きです。



じゃんぼ総本店
アクアウォーク大垣店

岐阜県大垣市林町6-80-21
アクアウォーク大垣2F

営業時間 朝10:00~夜21:00


皆さんも大垣初!じゃんぼ総本店をお試し下さい。

あっ!1階には、定番「銀だこ」入っています。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アクアウォーク大垣の「じゃんぼ総本店」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11646号1枚目の写真
1位 初登場
04月18日 17:00
11644号1枚目の写真
2位 Keep
04月17日 17:00
11645号1枚目の写真
3位 初登場
04月18日 07:00
11643号1枚目の写真
4位 Down
04月17日 07:00
11642号1枚目の写真
5位 Down
04月16日 07:00
11639号1枚目の写真
6位 Down
04月14日 07:00
11641号1枚目の写真
7位 Down
04月15日 17:00
11570号1枚目の写真
8位 Up
02月25日 07:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス