04月17日 07:00
2008年02月16日 (土) 10時41分 発行 第2111号
祝50駅?「半布里の郷とみか」着工間近

あなたはドライブ好きですね。
正解は「北海道」です。
日本一広い広大な面積に道の駅は、ドライブをする者にとって重要な施設です。
では、日本で2番目に多い県と言えば?
「岐阜県」なのです。
一応岐阜県も広大な面積を持っているにしても、北海道と比べると、明らかに密集地帯です。
そんな中、岐阜県の道の駅「50駅目」になるであろう、新しい道の駅の計画が着実に進んでおります。
その名は「半布里の郷とみか」です。
それで建設場所は??
大きな地図で見る:半布里の郷とみか地図
こんな感じです。
住所:岐阜県富加町羽生
面積:約4,350m2
1.富加町の情報館
2.レストラン
3.物産館
4.トイレ
と言う構成で出来上がります。
富加町の名物って何でしょうかね?
いろいろ確認してみたのですが「美濃ヘルシーポーク」と言うブランドの豚肉が有名だそうです。 レストランには、美濃ヘルシーポークがおいしく食べられるメニューなどが並ぶそうですよ。
それで現在の様子は?

半布里の郷とみか 1枚目
恐らくこのT字交差点沿いに建設され、そのまままっすぐはいると、道の駅とみかに入れる模様です。

建設予定地
着工が待ち遠しいですね。
目指せ50駅目ですね。
追記:本当は51駅目でした。
今度の道の駅は、オープン時から道の駅の「切符」を発売して欲しい物です。
2008年着工、2009年オープン予定・・・。
追伸:富加町とミニカーの「トミカ」は関係無いそうです。
久々に岐阜県の話題に戻ってきました。
ブログ村も宜しく!!
→ ブログ村:岐阜県
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「祝50駅?「半布里の郷とみか」着工間近」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月17日 17:00
04月16日 07:00
04月14日 07:00
04月15日 17:00
04月07日 17:00
04月15日 07:00
04月13日 17:00
03月22日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください