05月13日 17:00
発行 第2151号
バロー鈴鹿ショッピングセンターオープン近くw

三重県鈴鹿市に建設中のバロー鈴鹿店は、岐阜県に建設したお店とは違った雰囲気を持ったスーパーになっております。

バロー鈴鹿SC
この土地って元々何処の工場跡地なのでしょうか?
ちょっと情報不足な物で、本当分かりませんでした。
追記:地元の方より情報頂きました
「大東紡績の工場跡地」でした。
ありがとうございます。
大きな地図で見る
それにしても凄い所に建設していますよね?
車で5分も離れていない所に、アピタ鈴鹿店はあるし、15分くらいでイオンモール鈴鹿ベルシティですよね?
それぞれお客さんを呼び込むコンセプトが違っても、肝心の食料品売り場では、価格競争が激しくなるのは目に見えています。
お店を見ると、岐阜市芥見にあるバローと同じ雰囲気でしょうかね?
・テナント
食料品売場
ホームセンター
東京靴流通センターも入るそうです
北欧倶楽部(パン)
・オープン
届出の新設日は、平成20年2月21日でしたが、バローはいつも新設より遅くなる傾向があるので、G.W.前の4月中では無いでしょうかね?
追記:思わぬ所にオープン日が漏れていました。
4月24日より・・・。 (違っていたら済みません)

バロー鈴鹿:正面
建設会社は、我が地元で有名な「岐建」です。
この会社の名前を見ると、平成不況の頃を思い出してしまいます。
ネバフッドじゃなかったのですね。
それにしても鈴鹿市周辺は、住宅街開発が進んでいるおかげで、お店がゴロゴロ出来ていますね。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バロー鈴鹿ショッピングセンターオープン近くw」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月13日 07:00
05月12日 07:00
05月10日 17:00
05月11日 07:00
05月10日 07:00
09月29日 07:00
05月03日 18:00
03月22日 07:00
05月09日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: