2008年04月04日 (金) 08時47分 発行 第2207号

バロー瑞浪中央ショッピングセンター大きかった

54
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バロー瑞浪中央ショッピングセンター大きかった 岐阜県瑞浪市にバローが大きなショッピングセンターを建設しています。

昨年の10月に見に行ってきた時は、造成工事中だったのですが、今回見に行ってみて、結構立派なバローを建設しており、少し仰天しました。

No.1885号:バロー瑞浪中央ショッピングセンター


国道19号から専用の交差点も出来上がっていたのですが、住宅街の方から近づいてみました。

新道
新道

こんな感じで新道も整備済みでした。
↑に見える薄めの赤茶色の建物見えますでしょうか?バローですよ・・・。


新道に進入してもいいのかな?って思いながら、少しずつ近づいてみました。


ちなみに新道は既に一般道として開通していた模様です。


バロー棟
バロー棟

こちらはメインのバロー棟です。
国道19号から見ると、青い屋根が異常に広く感じます。


でけ~~w ってね。


何でしょう。これぞバローの最終形態って感じかな?
あと、三洋堂、あかのれんの店舗も立派に建設されておりました。


バローと言えば、岐阜県東濃地方が出発のお店であり、岐阜県人ならほとんどの人が知っているくらい有名なスーパーマーケットになり、愛知県や北陸地方にまで進出しています。


バロー凄いな・・・。

大きいな・・・。

久々にワクワクしてしまいましたw



大きな地図で見る

バロー瑞浪中央SCは、↑のような感じだと思います。
新道のおかげで、頭のなかにイメージした物と違っているかも?


たぶん・・・。

ホームセンター → 食料品 → 各店舗のオープンと言う形で順次オープンさせていくのでしょうね。

R19に新しく整備された交差点に、コンビニも同時オープンのようです。あの形状から見て、ミニストップかな?って思いましたが、バローの近くにミニストップが出来るわけ無く、何がオープンするでしょうね。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー瑞浪中央ショッピングセンター大きかった」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11643号1枚目の写真
1位 初登場
04月17日 07:00
11644号1枚目の写真
2位 初登場
04月17日 17:00
11642号1枚目の写真
3位 Down
04月16日 07:00
11639号1枚目の写真
4位 Down
04月14日 07:00
11641号1枚目の写真
5位 Down
04月15日 17:00
11629号1枚目の写真
6位 Up
04月07日 17:00
11640号1枚目の写真
7位 Down
04月15日 07:00
11638号1枚目の写真
8位 Down
04月13日 17:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス