2008年05月11日 (日) 09時53分 発行 第2281号

モレラ岐阜を歩いてみました10年計画って本当?

22
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
モレラ岐阜を歩いてみました10年計画って本当? 昨日は大和システムさんが開発・運営しているモレラ岐阜へお出かけしてきました。
今回はとあるテナントに用事があった為です。


モレラ岐阜
モレラ岐阜

あいにく昨日は雨も降っていた為、お客さんも入り口付近に駐車しようと、トロトロと駐車場内をウロウロしているお客さんが多かったです。

無事に用事も終わり、少しばかりモレラ内をウロウロしてみました。


それにしても予想以上に空きテナントが埋まってくれないですね。(^_^;)
レストラン街なんて僕が以前食べたお店のほとんど閉店しているじゃ無いですか・・・。

オープン時ばったり後輩に遭遇したお店も消えておりました。(>_<)
やっぱりモレラ岐阜の10年計画は本当なのかな?

地元の建設会社に知り合いが居る人は、聞いてみて下さい。建築系では有名な話だそうです。


さて・・・。

ビアードパパ
ビアードパパ

おやつにとビアードパパのスィーツを購入してみました。

フォンダンショコラ
フォンダンショコラ

定番になっておりますフォンダンショコラともう一つ買ったのは・・・。


桃のシュークリーム
桃のシュークリーム

季節限定の桃のシュークリームです。とっても美味しいんですよ。
でも、ニコニコして持って帰ったら、紙袋落としちゃって、そのまま踏みつぶしてしまう失態を・・・。(^_^;)

とりあえず食べれる所は、食べておきました。
ビアードパパのシュークリームも明日から値上げだそうです。


最近食料品がどんどん値上がっていきますね。

不動産などに投資していた人達が、食料品をどんどん買い上げているのです。


商品先物取引と言う部類が非常に盛り上がっています。
個人的に世間が(株)で盛り上がっている時、少々興味があったので勉強しておりました。


バブル状態になっている食料物価高騰も、もう一息乗り越えれば、バブル崩壊するよ・・・。

と、食料品高騰も安気な考えで居るのでした。

先物取引は怖いよ・・・。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「モレラ岐阜を歩いてみました10年計画って本当?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11632号1枚目の写真
1位 初登場
04月09日 07:00
11631号1枚目の写真
2位 Keep
04月08日 17:00
11629号1枚目の写真
3位 Keep
04月07日 17:00
11574号1枚目の写真
4位 Up
02月28日 07:00
11630号1枚目の写真
5位 Down
04月08日 07:00
11628号1枚目の写真
6位 Down
04月07日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 Keep
04月05日 07:00
11606号1枚目の写真
8位 Keep
03月22日 07:00
11627号1枚目の写真
9位 Down
04月06日 07:00
11126号1枚目の写真
10位 Keep
04月26日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス