05月18日 07:00
発行 第2564号
さて…。
リニューアルオープンした「イオン浜松市野」さんに訪れております。

イオン浜松市野
旧店舗の立体駐車場も新店舗側の立体駐車場も車で渋滞しておりましたが、偶然にも目の前に停まっていた車が帰宅されましたので、何とか駐車する事が出来ました。
つくづく…。
あちこちの皆さんはイオンが好きですよね~って思いながら…。
自分も好きだったり…
今までの浜松市野さんネタは、以下をご覧ください。
→ イオン浜松市野

イオン浜松市野:ペトラス
そういえばイオン浜松市野SCにも、イオンのガソリンスタンド「ペトラス」のガソリンスタンドがあります。
でも…。
レギュラー:リットル168円と…。 少々お高い。
いよいよ店内へ行きますよ…。

イオン浜松市野:フロアガイド
お店の中は、これまた人人人と言う感じでお客様がいっぱいでした。
フロアガイドを見れば、イオン浜松市野SCもさりげなくサーキットモールを採用しているでは無いですか…。
ピエリのサーキットモールって自慢するほどでも無いのかな?
旧店舗時代は、上側の通路一本だけだったらしいのですが、増床にて三角形のサーキットモールになっております。
多分…。
名古屋にて建て替え中の「イオンモール小田井ワンダーシティ」もこんな感じかな…。
専門店街の方は大変お客様が多くゆっくり見られなかったので、ジャスコ側を楽しむ事に…。
お嫁さんの目的はマタニティコーナーだったので…。
さっそくマタニティ用Gパンを購入されておりました。

マタニティ用Gパン
と、ここまで来て少々お買い物を楽しむのでした。
そういえば我が地元では必ずフードコートなどにあるたこ焼き屋さんが、イオン浜松市野さんには、たこ焼き屋無いんですね。(>_<)
リニューアルオープンした「イオン浜松市野」さんに訪れております。

イオン浜松市野
旧店舗の立体駐車場も新店舗側の立体駐車場も車で渋滞しておりましたが、偶然にも目の前に停まっていた車が帰宅されましたので、何とか駐車する事が出来ました。
つくづく…。
あちこちの皆さんはイオンが好きですよね~って思いながら…。
自分も好きだったり…
今までの浜松市野さんネタは、以下をご覧ください。
→ イオン浜松市野

イオン浜松市野:ペトラス
そういえばイオン浜松市野SCにも、イオンのガソリンスタンド「ペトラス」のガソリンスタンドがあります。
でも…。
レギュラー:リットル168円と…。 少々お高い。
いよいよ店内へ行きますよ…。

イオン浜松市野:フロアガイド
お店の中は、これまた人人人と言う感じでお客様がいっぱいでした。
フロアガイドを見れば、イオン浜松市野SCもさりげなくサーキットモールを採用しているでは無いですか…。
ピエリのサーキットモールって自慢するほどでも無いのかな?
旧店舗時代は、上側の通路一本だけだったらしいのですが、増床にて三角形のサーキットモールになっております。
多分…。
名古屋にて建て替え中の「イオンモール小田井ワンダーシティ」もこんな感じかな…。
専門店街の方は大変お客様が多くゆっくり見られなかったので、ジャスコ側を楽しむ事に…。
お嫁さんの目的はマタニティコーナーだったので…。
さっそくマタニティ用Gパンを購入されておりました。

マタニティ用Gパン
と、ここまで来て少々お買い物を楽しむのでした。
そういえば我が地元では必ずフードコートなどにあるたこ焼き屋さんが、イオン浜松市野さんには、たこ焼き屋無いんですね。(>_<)
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「イオン浜松市野リニューアルでお買い物」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: