04月03日 07:00
2008年12月21日 (日) 14時00分 発行 第2734号
IKEAの99円朝食を食べてきました

どうも人気の秘訣は家具が安い、おしゃれだけでは無いようです。
ぼくが今回訪れた理由はこちらです。

IKEAのカフェ
IKEAポートアイランド店の2階には売り場面積の半分くらいはあるんじゃ無いか?と思うほど広いレストランカフェがあります。
しかも、安いのです。

レストランカフェの仕組みは至って簡単で…。
お盆を持って、お好きな商品を持って行き、最後にレジでお会計と言う仕組みです。

食事をするスペースも非常に洗練されたデザインとなっており、IKEAの家具を見ながら、食事を取る事が出来るようです。
レストランカフェの場合、家具売り場のオープン30分前から営業しております。
家具売り場開始30分前~家具売り場営業開始までの間は、メニューが一部限定されております。
しかし、IKEAの特徴はこの朝食にあるようです。

なんだかんだとお盆の上にのせていくと、重たくなっちゃうので、ご覧の通りお盆専用のカートまでありました。
結構ファミリーで来られたお客様は使用されておりますよ…。

IKEAのモーニング
右側:99円モーニングプレート
左側:パン(50円)
これだけ食べて、149円とは安いですね。
僕が食べたメニューはこちらです。

IKEAのモーニング
・99円モーニングプレート
・パン(50円)
・ヨーグルト(50円)
・ソフトドリンク(飲み放題)
ソフトドリンクの場合、一般のお客様は200円かかりますが、前号で発行したファミリーカードをもっておれば、無料で飲み放題となっております。
ヨーグルトをプラスしても、199円の朝ご飯はお得です。

IKEAのモーニングプレート
ちなみに目玉でもある99円モーニングプレートの中身は…。
1.ミニオムレツ
2.ソーセージ
3.ジャガイモの炒め物
若干塩味がきいており、日本人ごのみの味付けではありませんでしたが、99円でこのボリュームです。

IKEAのパン
パンの方は大小3~5種類くらいのパンがありましたが、一番お買い得だったのは50円の↑のパンでした。
あちこちにオーブントースターも準備されているので、熱々のパンを召し上がる事も可能です。

無線LAN
店内は無線LANもつかえいたれりつくせりの状態でした。
ご馳走様です。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「IKEAの99円朝食を食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください