発行 第2848号

イオン各務原へ

34
筆者:
イオン各務原へ
岐阜県各務原市にオープンした「イオン各務原SC」もオープンして、早1年6ヶ月くらいですね。

今回久々に専門店街を歩いてみようと言う事になり、イオン各務原SCへ行ってきました。


イオン各務原
イオン各務原

まず国道21号沿いから見える駐車場はご覧の通りです。


イオン各務原
イオン各務原

相変わらず大通りからは車がいっぱい停まっているように見える駐車場ですね。
でも、見えない所でも、車は意外と多く沢山のお客様が来店されておりました。

これ平日の様子です。


イオン各務原SCがオープンした時、専門家さんが客層が若いと指摘されておりましたが、その辺りはあまり変わっていないようで、相変わらず3階に行くと若いお客様しか居ないかも…。

フードコートに行くと、マダムの雑談会場になっておりましたけど…。


でも、1階の専門店街の中央通路はお客様が多いですね。
あと暖かくなってきた為か、噴水の公園にて、休憩をするビジネスマンの姿がありました。



イオン各務原
イオン各務原

オープン時出店していたテナントは、少々退店した所もあるようですが、あちこちで再入居されているテナントもあります。


イオン各務原SCのジャスコ側もお客様が多かったです。

ちなみに大垣店の方はソーラー発電の施設を作っていましたけど、各務原店の方はまだ動いていないのですね。



スタバのコーヒー
スタバのコーヒー:290円

久々にスタバのコーヒーを頂いたイオンSCなのでした。


今までのネタ
→ イオン各務原

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオン各務原へ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス