発行 第3561号

サピーショッピングセンター行ってきました

59
筆者:
サピーショッピングセンター行ってきました
岐阜県美濃市に美濃小売商業開発協同組合さんが運営している「サピーショッピングセンター」と言うお店があるそうなので、さっそく寄り道をしてみました。


スーパーネタを中心にFLASHムービーでおなじみ「AZ FLASH」先生のブログに掲載されていたので、前からとても気になっておりました。

あと、お隣の土地にオークワさんが狙っているとの事で、カネスエさんとオークワさんの激突も気になりました。



サピーショッピングセンター
サピーショッピングセンター

サピーからSAPPYなのですね。

約13年ほど前にオープンし、ホームセンターと食品スーパー、衣類、小さな商店と言う組み合わせで、モスバーガーもあるし、構成的には最強の組み合わせなのですけどね。


ここのところホームセンターって厳しいようであえなく退店。

その代わりにKEIZさんが出店されたようです。




サピーショッピングセンター
サピーショッピングセンター

衣類のお店に同じく美濃市に本部を構えるオンセンドさんが出店されておりました。

しかしながら、オンセンドさん”店じまい”と言うチラシ広告で冬物の一斉売り出しの真っ最中でした。

本当に閉店?



カネスエさんに関しては、通常のカネスエプライスとなっており、とってもリーズナブルです。

朝10時から開店のようで、朝10時に到着した所、開店待ちをしているお客様のほとんどがカネスエさんに向かっていきました。

カネスエさんに1番に乗り込むと、食品加工センターにて加工中に余った食材をまとめて入れてあるパックが端っこにあるので、結構狙っています。



美濃市の人口が約22,000人なら、このくらいの商圏で想像出来るお客様の来店数かな?と言った所でした。



気になった所と言えば、美濃ICと言えばバスや乗用車にて観光のお客様の出入りが多いように感じます。

周りにはコンビニもないし、トイレや飲み物を求めるお客さんを逃さないようにすれば、もう少し盛り上がりそうですけど・・・。


ただ、インターから降りて目的地に行くとなると、サピーさんの入り口を越えてから看板があるので、サピーさんの存在すら分かりづらいのかも?




店名:サピーショッピングセンター

住所:岐阜県美濃市松森上竹下200番地
地図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「サピーショッピングセンター行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス