05月22日 17:00
発行 第4134号
本日岐阜県大垣市の国道258号沿いに、緊急雇用創出事業臨時特例基金「元気なまちづくり応援事業」による、新鮮野菜を販売する「産直野菜のにこやか軽トラ市場」がオープンしましたので、オープニングセールを覗いて来ました。
朝10時頃に到着しましたが、まだ軽トラに新鮮な野菜達の陳列が進む中、駆けつけたお客様で賑わっておりました。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
今回の事業は、大垣市に本部を構える、お総菜などを販売している「デリカスイト」さんが引き継ぎ、事業を委託される形で実現しており、デリカスイトさんの本社跡地にて実施されております。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
朝雨がふっていたため、大丈夫かな~?と思っておりましたが、開店時刻になると、だんだん晴天にも恵まれ、駐車場には空きを探す車が出てくるほどでした。

産直野菜のにこやか軽トラ市場の野菜の詰め放題
こちらが本日のメインイベントでもある「野菜の詰め放題」です。
1袋200円にて、人参・玉ねぎ・じゃがいもなどを袋に詰めることが出来ます。
安さで言えば、もう一声と言う感じですが、人参はお買い得だと思われましたので、人参ばかり詰め込んでみました。
あと、トマトも安かったですよ。

産直野菜のにこやか軽トラ市場の野菜の詰め放題
中小20本の人参を詰め込んでみました。
あと、僕は人参葉の天ぷらが好物なので、人参葉も買ってきました。
2本の人参付きで100円でした。
岐阜県の事業と言うだけあって、NHKさんや地元のケーブルTVなど各社マスコミさんも駆けつけていたオープン日なのでした。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
本日より、曜日限定にて軽トラ市場が開店するそうです。
その時々の新鮮野菜をお求めの際は、是非お越しください。
店名:産直野菜のにこやか軽トラ市場
住所:岐阜県大垣市築捨町5丁目77番
時間:10時~15時まで
営業日:月・水・金曜日限定
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.03.0 東経:136.37.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.51.5 東経:136.37.23.5
朝10時頃に到着しましたが、まだ軽トラに新鮮な野菜達の陳列が進む中、駆けつけたお客様で賑わっておりました。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
今回の事業は、大垣市に本部を構える、お総菜などを販売している「デリカスイト」さんが引き継ぎ、事業を委託される形で実現しており、デリカスイトさんの本社跡地にて実施されております。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
朝雨がふっていたため、大丈夫かな~?と思っておりましたが、開店時刻になると、だんだん晴天にも恵まれ、駐車場には空きを探す車が出てくるほどでした。

産直野菜のにこやか軽トラ市場の野菜の詰め放題
こちらが本日のメインイベントでもある「野菜の詰め放題」です。
1袋200円にて、人参・玉ねぎ・じゃがいもなどを袋に詰めることが出来ます。
安さで言えば、もう一声と言う感じですが、人参はお買い得だと思われましたので、人参ばかり詰め込んでみました。
あと、トマトも安かったですよ。

産直野菜のにこやか軽トラ市場の野菜の詰め放題
中小20本の人参を詰め込んでみました。
あと、僕は人参葉の天ぷらが好物なので、人参葉も買ってきました。
2本の人参付きで100円でした。
岐阜県の事業と言うだけあって、NHKさんや地元のケーブルTVなど各社マスコミさんも駆けつけていたオープン日なのでした。

産直野菜のにこやか軽トラ市場
本日より、曜日限定にて軽トラ市場が開店するそうです。
その時々の新鮮野菜をお求めの際は、是非お越しください。
店名:産直野菜のにこやか軽トラ市場
住所:岐阜県大垣市築捨町5丁目77番
時間:10時~15時まで
営業日:月・水・金曜日限定
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.03.0 東経:136.37.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.51.5 東経:136.37.23.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「産直野菜のにこやか軽トラ市場オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: