04月02日 07:00
2011年06月20日 (月) 07時00分 発行 第4641号
ビバモール寝屋川オープン行ってきました

トステムさんの運営しているホームセンターのビバホームの中でも、さらに充実しているスーパーの付いた「スーパービバホーム寝屋川店」と専門店街の「ビバモール寝屋川店」と言う組み合わせの商業施設です。

スーパービバホーム寝屋川店
第2京阪道方面から来ると、スーパービバホーム寝屋川店側の屋上駐車場にスムーズに進み駐車することが出来ました。
ホームセンターと専門店街と言う組み合わせの店舗に、少々まわりのお客様も興味津々でやってきて、たくさんのお客様が来店されておりました。

ビバモール寝屋川
商業施設全体としては、ホームセンターが中核になり、専門店を支える作りになっているので、イオンさんのモール型とはあきらかに異なる構成で、ある意味新しいですよね。

ビバモール寝屋川
専門店もいっぱいありますよ。
中にはフレンドマートさんが食料品売場として出店しており、モール側としても食料品売場とユニクロさんで挟んでいる所がモール側を支える構成となっています。
2階も小さい専門店を支えるように、裏側にしまむらさんやセリアさんでカバーしてある作りが斬新です。
テナントの配置について、新しいユニークな考えで、かなり考えてありますね。

ビバモール寝屋川
こういう組み合わせってもしかしたら、大型NSCタイプのショッピングセンターとして、地方でも成功するんじゃないかな?とも感じながら、このままお昼ご飯を頂きにフードコートに行きました。

そば処吉野家
お蕎麦を取り扱う吉野家さんが出店されていましたので、思わず吉野家さんのお蕎麦を食べてみました。
そば湯もあって最後まで美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
こんな感じでお昼休憩となりましたビバモール寝屋川さんだったのでした。
店名:ビバモール寝屋川
住所:大阪府寝屋川市寝屋南2-22-1
時間:10時~
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.45.59.4 東経:135.39.03.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.45.47.7 東経:135.39.13.6
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ビバモール寝屋川オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください