発行 第4857号

コストコ京都八幡倉庫店は2011年11月から12月にオープンです

73
筆者:
コストコ京都八幡倉庫店は2011年11月から12月にオープンです
京都府八幡市に建設中のコストコさんの新店舗「京都八幡倉庫店」さんにつきまして、いよいよオープンが近づいて来ましたので、まとめの執筆をしてみます。

当初は2011年夏頃オープン予定にて、建設が進んでいたのですが、今回の震災の影響を受けて(だと思いますが)、秋に変更となり、ついに冬に変更となってしまいました。




コストコ京都八幡倉庫店 着工当時
コストコ京都八幡倉庫店 着工当時

2010年12月に見に来た時は、ちょうど着工を開始した時で、着工当時はこんな感じの空き地とため池だったのですよね。

いろいろな重機が集まり一気に建設が進んでいきました。




コストコ京都八幡倉庫店 建設中
コストコ京都八幡倉庫店 建設中

2011年4月になりますと、鉄骨の組み立てを開始しており、大きな店舗の規模が分かるようになってきました。

敷地に対して、建物がきっちり埋まるように建設されていたので、駐車場はどこかな?と思っていたのですが、2階・3階と立体駐車場を含む建物になっておりました。


コストコさんの特徴として、売場は大変天井の高い建物なので、1階部分と2階以上の高さが違うのが分かる骨組みですね。



コストコ京都八幡倉庫店 完成
コストコ京都八幡倉庫店 完成

2011年7月には、外壁が取付られ、完成していたのですよね。

このまま夏にはオープンすると思っていたのですが、コストコさんのオープン情報のページを見ていたら、2011年夏オープンが、2011年秋オープンになり、そして、先日冬オープンとなっておりました。




コストコ京都八幡倉庫店 地図
コストコ京都八幡倉庫店 地図

コストコ京都八幡倉庫店さんは、第二京阪道のすぐ近くと言うことで、立地も良く割と新しい住宅街のポイントに、他の商業施設に寄り添うように出店しております。

日曜の日中交通の流れはあまり良い所ではありませんが、なかなか良い立地ですよね。



と言うことでオープンが伸びに伸びたコストコ京都八幡倉庫店さんですが、今度こそ本当にオープンに向けて動きました。




京都八幡倉庫店2011年冬オープン会員募集中!
京都八幡倉庫店2011年冬オープン会員募集中!

公式サイトには、ようやくオープンに向けてページが出来上がりました。


現在はオープン前日までの特典として、コストコを利用するために必要な年会費が、特別に、通常の年間費が1000円OFFになる早割りキャンペーンを実施中のようです。

年間4,200円が3,200円と言う価格になる為、コストコさんを利用する必要のある、個人経営の飲食店の経営者さんには、心強いお店となりそうです。


会員制の業務用大型スーパーがどのくらい需要があるのか、大変気になる所ですが、国内でも注目されている店舗ですので、今後の動きも気になります。


2011年冬オープンと言う事ですが、国立天文台発表の冬と言う物は、2011年の場合、11月08日~の事を指すそうです。

と言う事は必然的に2011年11月~12月の間にオープンと言う感じですね。


コストコ京都八幡倉庫店に来店するには、コストコ会員になる必要があります。
地元の方には、特別なパスポートが配布される可能性おありますが、それ以外の方が入る方法はありません。

オークションにて、1日限定の招待券が転売されていますので、もし、気になる方は今のうちに期限に注意しながら、ご用意ください。






店名:コストコ京都八幡倉庫店

住所:京都府八幡市欽明台5番地
地図:→コストコ京都八幡倉庫店の地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.50.31.1 東経:135.42.53.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.50.19.4 東経:135.43.04.0
マップコード:7 011 543

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コストコ京都八幡倉庫店は2011年11月から12月にオープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス