発行 第4909号

カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店「岐阜県大垣市」

92
筆者:
カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店「岐阜県大垣市」
2011年8月元祖金沢のカレーでチェーン展開をしている「カレーのチャンピオン」ことチャンカレさんが、アクアウォーク大垣店をオープンされましたので、食べに行ってきました。

オープンした時から、カレー屋さんと言うことで大変気になっておりましたが、やっと食べに行く事が出来ました。




アクアウォーク大垣店
アクアウォーク大垣店

と言うことで、アクアウォーク大垣店に到着です。



カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店
カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店

チャンカレさんは、アクアウォーク大垣のフードコートに出店されておりますので、2階に行きまして、↑のポイントを目指します。


お店に到着すると、食券式のお店となっておりました。



カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店
カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店

メインのLカツカレーは本来780円なのですが、平日のランチタイムだけ680円で注文する事が出来るそうです。

今回はメインのLカツカレーを1つ注文しました。


食券でチケットを購入し、そのまま店員さんに食券を渡すと、ポケベルが貰えますので、出来上がるのを待ちます。




Lカツカレー
Lカツカレー

と言うことで10分くらいでLカツカレーが出てきました。
本当は反対向きですね。


金沢カレーの特徴として、銀色のお皿にのせる。キャベツの千切り・ルーにカツがのりそのままソースが掛かっているなど、このような所が金沢カレーの特徴だそうです。

そして、もう一つの特徴が…。



Lカツカレー
Lカツカレー

フォークで食べるそうです。


フォークって食べやすいのかな?とも思いましたが、さくっと揚がったカツがあるため、フォークで刺して、ご飯をカツにのせ食べるというスタイルになり、結構おいしく頂く事が出来ました。

少しばかりぴりっと辛いカレーなのですが、最後までおいしく頂く事が出来ました。



メニュー表
メニュー

カツ以外にはエビフライやコロッケなどもあるそうです。

さらにお持ち帰りメニューも揃っており、事前に電話などで注文すると、即お持ち帰り出来るようです。


こんな感じで、金沢カレーが、アクアウォーク大垣店に出店されたのでした。
ご馳走様でした。




店名:カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店

住所:岐阜県大垣市林町6-80-21
時間:AM10:00~PM9:00
休日:年中無休

地図:→カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店の地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.12.4 東経:136.37.02.5
 日本測地系 北緯:35.22.00.8 東経:136.37.13.0
マップコード:78 734 013

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「カレーのチャンピオン アクアウォーク大垣店「岐阜県大垣市」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11747号1枚目の写真
1位 初登場
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月29日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月28日 07:00
11743号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月27日 07:00
11742号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月26日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 注目集まる
04月05日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
9位 定番記事
05月19日 07:00
11735号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス