04月05日 07:00
2012年03月21日 (水) 07時00分 発行 第5270号
イオン大阪ドームショッピングセンター着工中の様子見に行ってきました

京セラドームを目指していくと、ドームの北側に建物の着工が進んでいる様子があるのが分かります。

(イオン大阪ドームショッピングセンター)
回りは白い壁で囲まれてしまいましたが、着工が進んでいるようです。
昨年の10月き大規模小売店舗の変更の届出があり、実質建物の規模なども変更されているようです。
今回の届出では駐車場の位置及び収容台数及び、廃棄物等の保管施設の位置の変更です。
当初6~8階まで駐車場だったのに、建物5階・建物塔屋1階 となっており、6~8階までの建物がなくなっちゃったのでしょうか…。
出店予定地はこちらとなっております。

(イオン大阪ドームショッピングセンター)
ちゃんと予定地である旨掲げられております。
もう少し建物を拡大します。
[写真紛失:すみません]
(イオン大阪ドームショッピングセンター)
よく分からないですね…。
敷地面積:28,218.53平方メートル
建築面積:17,041.43平方メートル
のべ面積:75,923.02平方メートル
のべ面積から売場面積は5万平方メートル級と言う感じでしょうか…。
今までのイオンさんと言えば、広い敷地面積を使い、2~3階建てのモール型構造でしたが、敷地面積が狭い分、背の高いショッピングセンターと言う感じですね。
建物の工事完了は2013年3月31日です。
と言う事はオープンは来年の春 G.W.前のオープンが狙いって感じでしょうか…。
店名:イオン大阪ドームショッピングセンター
住所: 大阪府大阪市西区千代崎3丁目13-1の一部 13-2~3、13-4の一部 13-5~10地図:→イオン大阪ドームショッピングセンターの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.40.12.5 東経:135.28.41.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.00.7 東経:135.28.51.4
マップコード:1 312 021
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「イオン大阪ドームショッピングセンター着工中の様子見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください