05月22日 17:00
発行 第4470号
当初は2011年かと思っていた大阪ドーム前に間接中のイオンさんの、大型ショッピングセンターにつきまして、2012年の春頃と言う情報を頂きましたので、現在の様子を見に行ってきました。
今回も早朝に向かいましたので、こんな見づらい写真ばかりとなってしまいました。

大阪ドーム
と言うことで、ネーミングライツにて、大阪ドームから、京セラドーム大阪に変わっておりますが、無事に大阪ドームに到着です。

イオン大阪ドームショッピングセンター建設予定地
建設予定地が見える所に移動しました所、入り口を発見です。
やっぱり何度見ても、土地の面積が狭い感じがする為、売場面積を調べてみました所、2万8千平方メートルだそうです。
これはかなり厳しいのでは?と思ったのですが、地上8階建ての建物となるそうです。
かなり縦長ですね。

イオン大阪ドームショッピングセンター建設予定地
全く着工していないのかな?
もし、着工しているのなら、地下の工事をやっているのでしょうか?
そんな感じのイオン大阪ドームなのでした。
店名:(仮称)イオン大阪ドームショッピングセンター
住所:大阪市西区千代崎
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.40.12.5 東経:135.28.41.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.00.7 東経:135.28.51.4
今回も早朝に向かいましたので、こんな見づらい写真ばかりとなってしまいました。

大阪ドーム
と言うことで、ネーミングライツにて、大阪ドームから、京セラドーム大阪に変わっておりますが、無事に大阪ドームに到着です。

イオン大阪ドームショッピングセンター建設予定地
建設予定地が見える所に移動しました所、入り口を発見です。
やっぱり何度見ても、土地の面積が狭い感じがする為、売場面積を調べてみました所、2万8千平方メートルだそうです。
これはかなり厳しいのでは?と思ったのですが、地上8階建ての建物となるそうです。
かなり縦長ですね。

イオン大阪ドームショッピングセンター建設予定地
全く着工していないのかな?
もし、着工しているのなら、地下の工事をやっているのでしょうか?
そんな感じのイオン大阪ドームなのでした。
店名:(仮称)イオン大阪ドームショッピングセンター
住所:大阪市西区千代崎
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.40.12.5 東経:135.28.41.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.00.7 東経:135.28.51.4
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「 イオン大阪ドームショッピングセンター建設予定地に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: