発行 第5313号

つちやのベリーベリー大福を食べてみました

50
筆者:
つちやのベリーベリー大福を食べてみました
岐阜県大垣市の老舗和菓子メーカー「つちや」さんから、垂井町栗原にある工場にて、さくらまつりが開催されておりました。

今回さくらまつりに合わせて、新作のベリーベリー大福が発売されましたので、つちやさんにベリーベリー大福を購入しに行って来ました。



つちや 栗原工場の写真
(つちや 栗原工場)

左側が工場で、右側の一角に専用の売店がある作りとなっています。

工場の駐車場ですので、車もたくさん停められますね。




つちやのさくらまつりの写真
(つちやのさくらまつり)

さくらまつりでは、各種イベントが開催されており、売店以外にも、仮設売店などを増やし、たくさんの商品がありました。

今回はあまり時間が無かったので、お祭りの誘惑と戦い、待望のベリーベリー大福をゲットしました。




ベリーベリー大福の写真
(ベリーベリー大福)

上手く撮影出来なくてスミマセン。

白い大福に白い撮影ポイントしか無いので、ここで限界でした。



ベリーベリー大福の写真
(ベリーベリー大福)

中はこんな感じです。


イチゴとクリーム、そして、ブルーベリーと言う斬新な大福。。。
岐阜県の名物大福と言えば、フルーツ大福が有名なのですが、それにも勝る劣らずの美味しい大福でした。


やっぱり老舗メーカーさんは、商品開発が上手ですね。

思わずもう一つ欲しかったです。
ご馳走さまでした。



店名:つちや 栗原工場 売店

住所: 岐阜県不破郡垂井町栗原2281
地図:→つちや 栗原工場 売店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.35.3 東経:136.32.15.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.23.8 東経:136.32.25.8
マップコード:78 604 715

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook
  • 養老軒のフルーツ大福を買ってきました (2009年01月14日 (水) 14時00分)
  • つちやの柿羊羹食べてみました (2010年07月15日 (木) 07時00分)
  • 御菓子つちや養老店お引っ越しオープン行ってきました (2010年01月24日 (日) 07時00分)
  • 槌谷の和讃匠ばうむを食べてみました (2009年09月04日 (金) 07時00分)
  • つちやさんのチョコシューを食べてみた (2008年09月06日 (土) 07時03分)
  • 参考になったサイト

    新しい記事をお届けします

    この記事についてフィードバッグ

    「つちやのベリーベリー大福を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    明日の日記は何かな!

    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

    このページは何?

    コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
    岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
    毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
    このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
    一次取材/撮影:かぴばら

    重要なことは下記リンクをご覧ください:


    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    サブスクリプション画像

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    その他コンテンツ
    レンタルサービス