05月18日 07:00
発行 第5461号
先日から日清さんのとある冷凍麺を探しているのですが、なかなか発売しているスーパーが見つからず…。いろいろな方の情報を頂きながら探しております。
そんな中、最近スーパーの冷凍食品コーナーに行くと、必ず見ていた「冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン」を買って試食レビューすることにしました。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン)
実はいろいろな調査に参加して、ギフトカードを謝礼に頂いたのですが、ギフトカードが使えるスーパーも限られておりまして、結局大手スーパーさんで探している限りだったします。
温かい日が来たり、少し肌寒い日だったりとそんな日の繰り返しだったので、今回は温かい味を楽しみたく「味噌バターコーン」をチョイスしてみました。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラス )
日清の冷凍ラーメンの特徴として、電子レンジで作れる所が大変よかったりします。
他社さんの冷凍ラーメンの場合、ゆでてから作りなど、鍋が無いと作れない問題があるからです。

(味噌バターコーンのスープ)
冷凍の麺と具材入りの袋をレンジにセットしている間に、スープ作りです。
スープだけはお湯を作ってそのまま溶かします。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラスの麺の完成)
電子レンジでチンをすると、ご覧の通りゆであがった麺と具材が出来るわけですね。
これが熱々なので、やけどに注意なのですが、ゆでる手間を考えると結構楽です。

(日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン 完成)
軽く縮れの入った太麺に、味噌スープのラーメン。
冬は美味しい一品ですけど、暑い日でも問題なく美味しく頂きました。
豚骨ばかり食べていると、醤油ラーメンが物足りなく、純粋な味噌ラーメンも足りなさを感じてしまうくらい、濃い味好きに…。
あまり健康的じゃないのかもしれませんが、豚骨ラーメン好きでも、この味噌バタースープは美味しい仕上がっております。
でも、バターのこってり感があまり感じなく、味が濃くなっている感じでした。
カロリーは400Kcal以下ですが、ナトリウムから食塩相当は7.1g入っています。
スープの飲み過ぎはご注意くださいね。
ごちそう様でした。
商品番号: 4548779700883
価格: 250円前後
販売元: 各スーパーマーケット
そんな中、最近スーパーの冷凍食品コーナーに行くと、必ず見ていた「冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン」を買って試食レビューすることにしました。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン)
実はいろいろな調査に参加して、ギフトカードを謝礼に頂いたのですが、ギフトカードが使えるスーパーも限られておりまして、結局大手スーパーさんで探している限りだったします。
温かい日が来たり、少し肌寒い日だったりとそんな日の繰り返しだったので、今回は温かい味を楽しみたく「味噌バターコーン」をチョイスしてみました。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラス )
日清の冷凍ラーメンの特徴として、電子レンジで作れる所が大変よかったりします。
他社さんの冷凍ラーメンの場合、ゆでてから作りなど、鍋が無いと作れない問題があるからです。

(味噌バターコーンのスープ)
冷凍の麺と具材入りの袋をレンジにセットしている間に、スープ作りです。
スープだけはお湯を作ってそのまま溶かします。

(冷凍 日清のラーメン屋さんプラスの麺の完成)
電子レンジでチンをすると、ご覧の通りゆであがった麺と具材が出来るわけですね。
これが熱々なので、やけどに注意なのですが、ゆでる手間を考えると結構楽です。

(日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン 完成)
軽く縮れの入った太麺に、味噌スープのラーメン。
冬は美味しい一品ですけど、暑い日でも問題なく美味しく頂きました。
豚骨ばかり食べていると、醤油ラーメンが物足りなく、純粋な味噌ラーメンも足りなさを感じてしまうくらい、濃い味好きに…。
あまり健康的じゃないのかもしれませんが、豚骨ラーメン好きでも、この味噌バタースープは美味しい仕上がっております。
でも、バターのこってり感があまり感じなく、味が濃くなっている感じでした。
カロリーは400Kcal以下ですが、ナトリウムから食塩相当は7.1g入っています。
スープの飲み過ぎはご注意くださいね。
ごちそう様でした。
冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン
メーカー: 高松日清食品商品番号: 4548779700883
価格: 250円前後
販売元: 各スーパーマーケット
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「具付きです!冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 味噌バターコーン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: