2025年5月19日掲載
発行 第5530号
名古屋と言えばスガキヤラーメン、世界の果てまでスガキヤラーメンと言えば、東海圏のみながらず、関西にも進出しているスガキヤラーメンさん。
昔は「寿がきや」だったのですが、大本の会社名はそのまま「寿がきや食品」なのですが、店舗ブランドはカタカナのスガキヤになっております。

(やさしいふわたまラーメン)
今回新作ラーメンのやさしいふわたまラーメンが発売されたとの事ですので、久々にスガキヤラーメンにて、豚骨以外のラーメンを食べてみることにしました。
スガキヤラーメンと言えば、和風豚骨でおなじみですが、今回のやさしいふわたまラーメンは、何とも不思議、たまごすーぷを使ったラーメンです。

(やさしいふわたまラーメンの麺)
麺はいつもと同じかな?
安定のスガキヤさんのラーメンなのですが、具材がいいですね。
玉子スープなので、玉子とコーンがたっぷり入っています。
玉子スープ大好きなので、結構飲み干してしまいました。

(やさしいふわたまラーメンのスープ)
ほのかに胡麻の香りが食欲をすすってくれて、とろっとした玉子も何とも良い感じです。
こだわりのラーメン店ではなく、完全にインスタントベースなのですが、食べなじんでいる者としては落ち着いてしまうラーメン店。
新作のたまごスープラーメンも美味しかったです。
ご馳走様でした。
商品番号: 571
価格: 420円
販売元: 全国のスガキヤ
カロリー:555.0 kcal
昔は「寿がきや」だったのですが、大本の会社名はそのまま「寿がきや食品」なのですが、店舗ブランドはカタカナのスガキヤになっております。

(やさしいふわたまラーメン)
今回新作ラーメンのやさしいふわたまラーメンが発売されたとの事ですので、久々にスガキヤラーメンにて、豚骨以外のラーメンを食べてみることにしました。
スガキヤラーメンと言えば、和風豚骨でおなじみですが、今回のやさしいふわたまラーメンは、何とも不思議、たまごすーぷを使ったラーメンです。

(やさしいふわたまラーメンの麺)
麺はいつもと同じかな?
安定のスガキヤさんのラーメンなのですが、具材がいいですね。
玉子スープなので、玉子とコーンがたっぷり入っています。
玉子スープ大好きなので、結構飲み干してしまいました。

(やさしいふわたまラーメンのスープ)
ほのかに胡麻の香りが食欲をすすってくれて、とろっとした玉子も何とも良い感じです。
こだわりのラーメン店ではなく、完全にインスタントベースなのですが、食べなじんでいる者としては落ち着いてしまうラーメン店。
新作のたまごスープラーメンも美味しかったです。
ご馳走様でした。
やさしいふわたまラーメン
メーカー: 寿がきや食品商品番号: 571
価格: 420円
販売元: 全国のスガキヤ
カロリー:555.0 kcal
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「たまごスープを使ったスガキヤの新作!やさしいふわたまラーメン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: