2013年04月04日 (木) 07時00分 発行 第6061号

レーダー探知機「コムテックZERO62V」買ってみました

76
筆者:
レーダー探知機「コムテックZERO62V」買ってみました 日本国内の幹線道路から、比較的速度が出やすい道や速度超過が原因と思われる事故が多いポイントに、通称オービスと呼ばれる自動速度違反取締装置が設置されているのをご存じでしょうか?

一昔前のオービスと言えば、スピードガンと同じ仕組みを利用した、速度測定だったのですが、近年は道路の中にコイルを埋め込み速度を測るシステムが増えています。



コムテックZERO62Vの写真
(コムテックZERO62V)

と言われるつつ、よく言われるのが、取り締まられる速度で走らなければいい!と言う考えです。

自分もそんなに速度は出しませんが、どうしても流れに従っていたり、1人でぼ~っと運転していると、ついつい速度を出しすぎてしまう事ありますよね…。

そんな時、レーダー探知機があると、いろいろ警告してくれたり、ドライバーのサポートをしてくれるのです。



近年のGPSレーダー探知機と言う物は、すばらしく速度超過を防止するだけではなく、道路の合流ポイントや、道の駅などの休憩ポイントも教えてくれるのです。

いままでユピテルのGPSレーダー探知機を使っていたのですが、永遠にGPSデータを更新してくれるのかと思いきや、GPSデータの更新が止まっちゃったのです。

しかも、数年前に…。





コムテックZERO62Vの写真
(コムテックZERO62V)

先日、新東名高速道路にも、LH型のオービスが設置され、少し話題にもなっていました。


今回少し奮発して、新しいのを買うことにしました。

いままでレーダー探知機のメーカーと言えば、ユピテルやセルスターと言う企業だったのですが、もちろんどちらも使って居ます。

きっとレーダー探知機ではユピテルが一番です。

しかし、なにぶんお金が無い。

今回は最近レーダー探知機を売り出すようになり、GPSデータの更新も無料を宣言している、コムテックさんのレーダー探知機を買ってみました。

ユピテルもコムテックさんも、自動車の部品メーカー出身なので、愛知県に本社があるのですよね。
基本的には地元の企業も応援したいと言うのもありまして、コムテックさんに決定です。





OBDIIケーブルの写真
(OBDIIケーブル)

最近のGPSレーダー探知機は、さらに進化しておりまして、自動車のコンピューターと直接つなげる事が出来る、OBDIIにも対応しているのです。

これを繋ぐことによって、さらに愛車の状態を確認出来たり、GPSが届かないトンネル内でも、現在地を計算上で把握することが出来ます。




愛車のOBDIIの写真
(愛車のOBDII)

自分の車の場合、内装のパネルを外さなくてもOBDIIのカプラーがありまして、簡単につなげる事が出来ました。

一応ケーブルを隠したいので、内縁はめくり、綺麗に配線しましたけどね。





コムテックZERO62Vの起動後の写真
(コムテックZERO62Vの起動後)

従来の電源接続の場合、鍵をACCに回した瞬間に起動しますが、OBDII接続にすると、自分の車の場合、エンジンが回転してしばらくしてから、停止するときもエンジンを停めて、しばらくしてから電源が切れるようです。


と言うことで、Hシステム、ループコイルシステム、その他諸々の警報を納めたドライブ動画を準備して見ました。

上位機種にV72と言うのがありますが、基本的な違いはV72は操作方法に液晶タッチパネル、リモコン、端末スイッチの3種類の方法にて操作できるのに対し、V62は本体スイッチのみと言う違いです。

普段そんなに操作しないので、V62で十分と思いました。






コムテックZERO62Vを使って走ってみました

見られない方は直接「コムテックZERO62Vを使って走ってみました 」へアクセスください。

液晶がツルツルのグレア液晶なので、反射するのが気になる所ですが、下向きにして抑える事で何とか解決です。



ユピテルのレーダー探知機は、自動ドアなどの誤報を回避、一般道、高速道の判断がすばらしかったのですが、コムテックさんの製品も思っていたより誤報が無いです。

若干使っていたユピテル旧製品より、一般道、高速道の判断が甘いような感じでした。



警報の停止の写真
(警報の停止)

各種GPSの警報も、個々の種類ごとにON,OFF,さらにサイレントが出来るのは嬉しい限りです。




あと、Nシステムに関しても警報するようになっているのですが、近年岐阜県では、↓のようなNシステムが増えています。

Nシステムの写真
(Nシステム)

Nシステムと言うのは、自動車ナンバー自動読取装置といいまして、通過している車のナンバーと運転手をひたすら記録しているシステムです。

岐阜県では県道にも、↑の電柱に取り付けるタイプのNシステムが増えており、ものすごい数があります。
しかし、電柱型のNシステムに関しては、全く警報がありませんでした。


Nシステムは基本的に記録しているだけなので、気にすることはないのですけどね。


4月6日から春の交通安全週間が始まります。
白バイによる取り締まり強化や、覆面パトカーによる取り締まりにも一層の力が入ります。

楽しい自動車社会、安全運転で楽しいドライブにしましょうね。

と言うことでご参考にして頂けましたら幸いです。

コムテック ZERO62V

メーカー: -
商品番号: 4952040010623
価格: -円
販売元: カー用品店など

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
  • 家電製品の使いすぎ?自動車の瞬間電圧降下の改善例 (2012年10月03日 (水) 07時00分)
  • ハイブリッドカーをレンタルした方が安い?プリウスで1500キロ走ってみました (2012年09月13日 (木) 07時00分)
  • 東海環状道を歩いたよ!東海環状現場見学会行ってきました (2012年03月18日 (日) 20時00分)
  • ケンウッドのカーナビ「MDV-525」を買ってみました (2011年08月07日 (日) 07時00分)
  • 新しい記事をお届けします

    Newsletter Subscription
    新しい記事が公開されるとメールでお知らせします。

    この記事についてフィードバッグ

    「レーダー探知機「コムテックZERO62V」買ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     ワンタッチ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    Newsletter Subscription 他のぶやきあり

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    その他コンテンツ
    レンタルサービス