2025年4月4日掲載
2013年05月12日 (日) 07時00分 発行 第6141号
大黒天物産が東海に初進出!カインズホーム四日市店予定地見に行って来ました

大黒天物産さんのお名前で出店しなく、あくまでもテナントさんとして、三重県四日市市にいよいよ初出店となります。

(カインズホーム四日市店)
と言うことで、今回の予定地に行ってきました。
あくまでもカインズさんが中心に開発をしている商業地区なのですが、24時間営業のスーパーがやってくると言うことで、ちょっと情報を教えて頂きました。
教えて頂くまで、カインズホーム四日市店だけの出店かと思っていたので、まさか大黒天物産さんのお名前があるとは気がついて居ませんでした。
なので、自分の中では、サブマリン出店なのです。

(カインズホーム四日市店の予定地)
こちらの土地は国道23号の渋滞のメッカとも言えるポイント、四日市競輪の西側にあった、川崎金属さんの跡地となっております。
(カインズホーム四日市店の予定地)
こちらですね。
この土地に、ホームセンターのカインズホームと、スーパーの大黒天物産さんが進出だそうです。
まず今回の出店に2つの疑問があります。
1.カインズさんは、同グループが運営しているスーパーのベイシアを東海地方への拡大を控えていると言う点。
2.大黒天物産さんは、店舗ブランドはラ・ムーなのか、ディオなのか…。

(カインズホーム四日市店の計画)
こちらの計画を見ますと、工事期間は10月30日までとなっております。
あと、屋上駐車場も完備しているようです。
11月には引き渡しとなり、11月下旬~12月にはオープンと言う感じですね。
自分の予想では、大黒天物産さんはラ・ムー四日市店として出店すると思います。
とにかく大黒天物産さんの気に入っている所は、炭水化物系のお総菜がとにかくお買い得なのです。

(カインズホーム四日市店の予定地)
現在は工場の取り壊し作業を実施しています。
この調子で暑くんるころには、基礎工事を開始だと思います。
先日は九州のスーパートライアルさんが東海地方に進出してきましたし、今回は岡山県の大黒天物産さんも進出です。
いろいろな企業さんが、どんどん広まってきますね。
店名:(予想)ラ・ムー四日市店
住所: 三重県四日市市富士町2150番1地図:→(予想)ラ・ムー四日市店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.59.15.7 東経:136.38.38.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.59.04.0 東経:136.38.49.4
マップコード:38 557 139
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大黒天物産が東海に初進出!カインズホーム四日市店予定地見に行って来ました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください