2013年07月22日 (月) 07時00分 発行 第6279号

本日は土用の丑の日!スーパーのお買い得うなぎの蒲焼食べてみました

185
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
本日は土用の丑の日!スーパーのお買い得うなぎの蒲焼食べてみました 本日は土用の丑の日と言うことで、皆さんでうなぎを食べて、暑い夏を乗り切ろう!と言う日でもありますね。

2013年の場合、7月22日の一の丑の日と、8月3日の二の丑の日とあり、もしかしたら二の丑の日の方が盛り上がりそうですね。




うなぎの蒲焼の写真
(うなぎの蒲焼)

と言うことで今年は、うなぎの値段が上がっているので、今年の夏うなぎの蒲焼きが安かった時に買ったうなぎでうなぎ丼を満喫してみました。

一番安かったのは、やっぱりこちらです。


愛知県産のうなぎの蒲焼き1尾798円と言う特売価格です。
中国産でも、700円台が難しいのに、国産うなぎでこの価格…。


絶対本日、国産うなぎの蒲焼きが、この値段で買える所はありませんね。

ちなみに買ったのは今年オープンしたFEELさんのオープンです。




うなぎの蒲焼を柔らかくの写真
(うなぎの蒲焼を柔らかく)

今年もトロトロふわふわのうなぎの蒲焼きを作ってみますよ。

1口サイズに、切っていきます。







うなぎの蒲焼を柔らかく2の写真
(うなぎの蒲焼を柔らかく2)

用意するのはお茶とうなぎの蒲焼きのタレです。

こちらを準備しまして、まずはフライパンで軽く焼いて行きます。







うなぎの蒲焼を柔らかく3の写真
(うなぎの蒲焼を柔らかく3)

そこに一気にお茶を投入して、お茶が無くなるまで再度蒸し焼きにしていきます。

お茶を入れるのは、うなぎの蒲焼の独特のにおいをもう一度消すためです。







うなぎの蒲焼の写真
(うなぎの蒲焼)

完成です。
家族でうなぎ1尾を美味しく頂きました。


今回はFEELさんのうなぎの蒲焼で、今日はさすがに買えないですよね。
って事で、今日買えるのかは分りませんが、手軽に出来るうなぎの蒲焼きと言えばこちらです。








カネスエのタレたっぷりうなぎ蒲焼の写真
(カネスエのタレたっぷりうなぎ蒲焼)

やっぱりここは、東海地方の食生活を支えてくれるカネスエさんですね。

カネスエさんでは、うなぎの蒲焼きが397円で購入することが出来ます。
ギリうなぎ半切れかな?

ってくらいなのですが、これをお茶碗の上にのせますと…。




カネスエさんのうなぎの蒲焼きの写真
(カネスエさんのうなぎの蒲焼き)



こんなに手軽なうなぎの蒲焼きが出来ちゃいました。


このような感じで、うなぎの値段が上がっているのなら、何か方法は無いだろうか?と言うことで、特売のうなぎを冷凍して残しておく。

カネスエさんのうなぎを食べると言う結果に落ち着きました。


皆さまはどのような方法で、本日楽しみますか?
土用の丑の日。
気分だけでも楽しみたいですね。

ご馳走様でした。

あわせて読みたい記事

セブンイレブン東海北陸道川島PA下り店が新オープン!限定セール更に抽選会開催中
2025年3月29日掲載
土用の丑の日にうなぎを食べよう!中国産と東海地方の特徴が明らかに!
2024年7月24日掲載
本日は土用の丑の日!330円スギヨのうな蒲ちゃん食べてみました
2017年7月25日掲載
和歌山県有田市ふるさと納税!国産うなぎ蒲焼3種セットを頂きました
2016年7月30日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「本日は土用の丑の日!スーパーのお買い得うなぎの蒲焼食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス