05月19日 07:00
発行 第6580号
ドクターイエローってご存知ですか?新幹線が安全に運行出来るように線路など、各設備を点検する新幹線電気軌道総合試験車です。
車体が黄色いこともあって、通称ドクターイエローとも言われています。

(岐阜羽島駅)
そんなドクターイエローが、2014年2月11日11時7分に東京駅を出発し、博多駅まで向かう「こだま検測」の日ということで教えて頂きましたので、今ちょうど新幹線に興味をもちはじめている息子を連れて行ってきました。
ちなみに明日2月12日は博多→東京駅までの検査が実施される予定だそうです。
岐阜羽島駅は夕方に通過ですね。

(ドクターイエロー登場)
とにかく岐阜羽島駅に到着すると、祝日でも明らかに雰囲気の違う家族連れの多さにちょっとびっくりで、皆さんどこでこういう情報を知るのかな?と思いつつも、やっぱりドクターイエローは人気なのですね。

(ドクターイエロー)
運転手さんは運転をしていますが、車掌さんが手をふって、ちょっとしたサービスなどもあり、岐阜羽島駅はドクターイエローが到着するとものすごい状態でした。
子供達も大喜びで、カーテンが締めてあるので、中の様子は見えませんが、検査をしている人は、迷惑だろうな~と思いながら、子供達のサービスもちょっと含まれているのかな…。
2分くらいの停車と聞いていましたが、実際には5分くらい停車し、そのまま出発していきました。

(ドクターイエローの出発)
最後まで子供達で大変人気なドクターイエローは、ホントすごかったです。
2014年2月11日ドクターイエロー岐阜羽島駅停車の様子
ちょっとした動画にしてみました。
自分は鉄道には詳しく無いのですが、ドクターイエローを見ると幸せになると言う都市伝説があります。
明日辺り、何かいいこと無いかな~と思いつつ、良い1日でした。
ドクターイエローが出発する時、子供達が大きな声で「バイバ~~イ」と微笑ましい光景でしたね。
子供達も大喜び、教えていただきました方ありがとうございました
地図:→岐阜羽島駅の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.57.6 東経:136.41.09.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.46.0 東経:136.41.19.5
マップコード:28 217 499
車体が黄色いこともあって、通称ドクターイエローとも言われています。

(岐阜羽島駅)
そんなドクターイエローが、2014年2月11日11時7分に東京駅を出発し、博多駅まで向かう「こだま検測」の日ということで教えて頂きましたので、今ちょうど新幹線に興味をもちはじめている息子を連れて行ってきました。
ちなみに明日2月12日は博多→東京駅までの検査が実施される予定だそうです。
岐阜羽島駅は夕方に通過ですね。

(ドクターイエロー登場)
とにかく岐阜羽島駅に到着すると、祝日でも明らかに雰囲気の違う家族連れの多さにちょっとびっくりで、皆さんどこでこういう情報を知るのかな?と思いつつも、やっぱりドクターイエローは人気なのですね。

(ドクターイエロー)
運転手さんは運転をしていますが、車掌さんが手をふって、ちょっとしたサービスなどもあり、岐阜羽島駅はドクターイエローが到着するとものすごい状態でした。
子供達も大喜びで、カーテンが締めてあるので、中の様子は見えませんが、検査をしている人は、迷惑だろうな~と思いながら、子供達のサービスもちょっと含まれているのかな…。
2分くらいの停車と聞いていましたが、実際には5分くらい停車し、そのまま出発していきました。

(ドクターイエローの出発)
最後まで子供達で大変人気なドクターイエローは、ホントすごかったです。
2014年2月11日ドクターイエロー岐阜羽島駅停車の様子
ちょっとした動画にしてみました。
自分は鉄道には詳しく無いのですが、ドクターイエローを見ると幸せになると言う都市伝説があります。
明日辺り、何かいいこと無いかな~と思いつつ、良い1日でした。
ドクターイエローが出発する時、子供達が大きな声で「バイバ~~イ」と微笑ましい光景でしたね。
子供達も大喜び、教えていただきました方ありがとうございました
駅名:岐阜羽島駅
住所: 岐阜県羽島市福寿町平方645-1地図:→岐阜羽島駅の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.57.6 東経:136.41.09.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.46.0 東経:136.41.19.5
マップコード:28 217 499
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ドクターイエローが岐阜羽島駅にやってきた!見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: