発行 第6947号

富士通のスキャナScanSnap iX100買ってみました

45
筆者:
富士通のスキャナScanSnap iX100買ってみました
タブレットが世の中に普及した為か、最近スキャナというものに関して、ものすごく発展している事をしり、はたまたe-文書法と言う法律も知り、少しずつ活用してみうと考えています。

実は自分の帳簿を最近Windowsのソフトから、クラウド型の会計ソフトへ乗り換えましてね。スキャナが必要になってきたのです。



富士通のスキャナScanSnap iX100の写真
(富士通のスキャナScanSnap iX100)

いろいろなメーカーを検討した結果、人気のScanSnapを手かげて居る、富士通の一番廉価版でもありますが、モバイル向けでもある「ScanSnap iX100」を購入してみました。

1万5千円くらいですね。


箱の上に「Evernote」のマークがあります通り、3ヶ月分のプレミアムラインセスも含まれており、実際プレミアム月450円×3ヶ月も含まれていると思うと、少しお得な気持ちです。

自分はすっかりEvernoteプレミアムユーザーでもあります。
(ドコモのスマホ特典ばかりで、実際お金は払っていませんけど…。)




ScanSnap iX100の写真
(ScanSnap iX100)

箱の中身はこちらの本体、説明書、DVD、USBケーブルのみです。

スマートフォンのアダプタをそのまま流用することが出来ますが、ACアダプタを持っていない人は、準備が必要ですね。





ScanSnap iX100のインストールの写真
(ScanSnap iX100のインストール)

Windowsに必要なソフトをインストールします。

その次はセッティングなのですが、ScanSnap iX100の良い所は、無線LANに対応している点です。

他のパソコンと同じようにネットワークにつながる接続方法と、無線LAN経由でパソコンと直接つながるダイレクト接続があり、社内・宅内だけではなく、外に外出中でも使用出来るモバイル向けでもあります。

ScanSnap iX100にはバッテリーを搭載していますので、持ち運びもOKですよね。




ScanSnap iX100とスマートフォンの接続の写真
(ScanSnap iX100とスマートフォンの接続)

さらにすごいのは、ScanSnap iX100とスマートフォンもつながることが出来ます。

ScanSnap iX100対応アプリをインストールしますと、このような感じで接続可能です。



富士通のスキャナScanSnap iX100買ってみました

早速ですが、一通りの流れをテンポよく動画を作ってみました。


これでe-文章法に沿った書類などを、スキャンし、クラウド型の会計ソフトにアップロードをしています。




そして、最近スマートフォンでレシートを撮影し、お小遣い帳をつけるアプリがありますよね。

お小遣いアプリとの連携の写真
(お小遣いアプリとの連携)

中でも自分が個人的に使っているzaimと言うアプリとも連携しておりましてね。



レシートを読み取ると、そのまま商品リストがなかなか正確に入力されました。
写真で取るより圧倒的に楽になりました。

だんだん文章が、デジタル化されていく時代、従来の紙媒体をスムーズに取り込む事が出来て、本当便利な時代になりました。



ScanSnap iX100

メーカー: 富士通
商品番号: FI-IX100
販売元: ムラウチドットコム

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「富士通のスキャナScanSnap iX100買ってみました 」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス