2015年07月23日 (木) 07時00分 発行 第7350号

長浜市のバロー高月店は7月31日をもって閉店です

127
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
長浜市のバロー高月店は7月31日をもって閉店です 滋賀県長浜市高月町に並ぶスーパーマーケット3店舗連続してしまった地区にあります。バローさんが、今月を持って閉店するとのことで、閉店セール見に行ってきました。

北からスーパーがバロー、ザ・ビッグ・パワーズと、並ぶとてもめずらしい地域でした。



バロー高月店の写真
(バロー高月店)

バロー高月店さんはこちらですね。

元々バローさんの前は、ユースと言うスーパーマーケットだったのですが、ユースはバローに吸収されたので、バローと言うスーパーマーケットになっています。

当初はスーパーマーケットユースさん&非食品のディスカウントのメガマートさんと言う出店だったのです。


しかし、イオングループのディスカウント業態が変更になり、メガマート全店閉店に伴いザ・ビッグと言うディスカウントスーパーになりました。


同じ商業施設にスーパーマーケットが2店舗並ぶ少しばかり変わった商業施設になり、さらに南側にはパワーズさんが出店しています。

パワーズさんの前はスーパーは何だったのか、覚えていないのですよね。





バロー高月店の閉店告知の写真
(バロー高月店の閉店告知)

こちらの案内の通り7月31日を持って閉店するとの事です。

元ユースさんのバローは、他の地区のバローと少し違いまして…。





バロー高月店の看板の写真
(バロー高月店の看板)

朝敦賀湾で穫れた新鮮な魚が並ぶなど、海に近いスーパーマーケットならではの仕入れ網があり、岐阜県のバローには無い水産品なども並んでいました。

バローさんの閉店の場合、店内全品値引きセール!というのは、最終日のみの実施となっております。



バロー高月店の購入品の写真
(バロー高月店の購入品)

そのため、今回は賞味期限が近くなってきたための、見切り品と、昔からこの辺りのバローさんでしか販売されていない、樋口商店さんのコロッケも買っちゃいました。



2012年伊勢市のバリューセンターの近くにオープンしたバローさんは、2014年バリューセンターがザ・ビッグに変わってしまい、そのまま閉店。

2015年ザ・ビッグの隣にあるバロー高月店も閉店となります。


例えば愛知県北名古屋市にオープンしているバローさんは、師勝店と西春店共にEDLP型で出店し、カネスエさんと共存することができているようです。

人口が多い地域なら共存可能でも、郊外のザ・ビッグの出店エリアでは、共存が出来ないと言う事でしょうかね。


ちなみにバローさんが閉店を決断する際の決めてとなるのが、株主総会などでも社長さんが回答されているように、対象の店舗を長い目で見た時、売上が改善する見込みが無理そうな店舗は、閉店すると回答されています。

ザ・ビッグ高月はそう簡単には閉店しないでしょうし、周辺人口なども考慮し、バロー高月店の閉店は、長い目で見ての判断だと思います。




バロー高月店さんお疲れ様でした。

きっとこの後はスーパーマーケット以外のテナントさんを募集すべく、不動産会社さんが動いているのでしょうね。


店名:バロー高月店

住所: 滋賀県長浜市高月町東物部27番地
地図:→バロー高月店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.28.57.5 東経:136.13.45.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.46.0 東経:136.13.55.8
マップコード:192 237 475
時間:10:00~20:00 土曜日のみ9:30~
休日:2015年8月1日以降閉店

あわせて読みたい記事

アルビス北方店が3月28日ついにオープン!北陸スーパーの競争が岐阜で本格始動!
2025年3月19日掲載
ホームセンターバロー稲沢平和店が3月12日リニューアルオープン!スーパーマーケットも登場
2025年3月11日掲載
バロー豊橋菰口店、単独店舗なのに広い!売り場面が広い大型スーパー誕生!
2025年3月7日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「長浜市のバロー高月店は7月31日をもって閉店です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス