2025年3月1日掲載
2016年05月24日 (火) 07時00分 発行 第7794号
コストコのフードコートにて人気の品物あれこれ買って食べてみました

レジは何も買わずに通過して、そのままフードコートに並ぶのですね。

(コストコ 岐阜羽島)
すっかりお馴染みのコストコ 岐阜羽島、ゴールデンウイークの連休明けになりますと、やっとお客様の流れが落ち着きていたって感じですかね。
でも、土日になると、コストコ 岐阜羽島に来るお客様でまた賑わう感じですね。

(コストコ 岐阜羽島のフードコートの購入品)
今回はフードコートに直行してこちら買ってきました。
ほとんどド定番の品物となります。

(コストコのクラムチャウダー)
まず人気の品物の1つクラムチャウダー。
こちら300円です。
フードコートで飲むにはちょっと量が多いかな?と思うのですけど、これをシチュー用のお皿とかに入れると、満足できるくらい入るって感じかな。
冬じゃ無くてもこれがまた美味しい。
そして、クラッカーもついてきますよ。

(コストコのクラムチャウダーの具材)
クラムチャウダーなので、ベーコン、あさり、じゃがいもさんもしっかり入っています。
寒い日にピッタリですけど、個人的には年中大好きです。

(コストコのホットドッグ)
こちらは人気No.1の商品ですね。
ホットドッグとフリードリンク付きです。
この2品セットで180円ですから、こういうアメリカンな食べ物の人気の秘訣ですね。
ピクルスや玉ねぎなどは盛り付け放題。
アメリカな食卓では、脂っこいものは酸っぱくして食べるのが人が多いので、ピクルスが人気なのですね。
フリードリンクはコーラになっちゃん、お茶など定番品そろっていますね。
コストコで食べて帰る人の中には、帰宅前にもう一度おかわりをして、車内で飲みながらって人もいますもんね。

(プルコギベイク)
今回初めて購入したのは、こちらのプルコギベイクです。
こちらは1つ400円とちょっとお高いのですけど、その価格ならではのボリューミーなサイズですよね。
プルコギって韓国料理の味付け焼き肉。
ベイクって言うのは、焼く。
ブルコギをパン生地?で包み焼き上げた商品ですね。

(プルコギベイク)
食べると少し固めなもっちり生地のパンの中から、プルコギが出てくる。
めちゃボリュームがあって、これまた美味しい。
ピリ辛でも無く、正直炭酸飲料にある食べ物ですね。
あれもこれも本当日本の飲食店では、なかなかお目見え出来ない商品。
コストコならではって感じですよね。
ごちそう様でした。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「コストコのフードコートにて人気の品物あれこれ買って食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください