5月24日 7:0
発行 第7880号
岐阜県中津川市に出店を計画しておりましたオークワさんの新店舗、スーパーセンターオークワ中津川店につきまして、オープン日が明らかになりました。
もうすぐオープンする、オークワさんの様子を見に行ってきました。

(スーパーセンターオークワ中津川店)
こちらですね。
今回の写真1ヶ月前の様子と先日の様子と別れていますのでご注意ください。
無事に完成しており、国道19号から少し斜めを向いた店舗となっております。
愛知県のスーパーセンターから始まった、食料品売場が非食品コーナーを囲う、新しい形の売り場なのでしょうね。

(スシロー中津川店)
テナントさんには、同じ駐車場に回転すしのスシローさんも出店予定です。
もうこちらも店舗は完成しておりますね。
ここ数年で中津川市に続々と大手回転寿司が参入開始です。

(スーパーセンターオークワ中津川店のオープン日)
オープン日はこちらの通り、7月21日朝9時オープンとなっております。

(スーパーセンターオークワ中津川店の入場方法)
国道19号から左折して入店する場合はですね。
こちらの看板の奥側にスロープの道が準備されています。
そのまま駐車場に入れますので、看板を見たら、その奥側から走行レーンを左に外れて入店してくださいね。
朝はかなり混みそうですのでお気をつけくださいね。
地図:→スーパーセンターオークワ中津川店予定地の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.48.0 東経:137.27.16.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.36.5 東経:137.27.26.8
マップコード:178 159 206
もうすぐオープンする、オークワさんの様子を見に行ってきました。

(スーパーセンターオークワ中津川店)
こちらですね。
今回の写真1ヶ月前の様子と先日の様子と別れていますのでご注意ください。
無事に完成しており、国道19号から少し斜めを向いた店舗となっております。
愛知県のスーパーセンターから始まった、食料品売場が非食品コーナーを囲う、新しい形の売り場なのでしょうね。

(スシロー中津川店)
テナントさんには、同じ駐車場に回転すしのスシローさんも出店予定です。
もうこちらも店舗は完成しておりますね。
ここ数年で中津川市に続々と大手回転寿司が参入開始です。

(スーパーセンターオークワ中津川店のオープン日)
オープン日はこちらの通り、7月21日朝9時オープンとなっております。

(スーパーセンターオークワ中津川店の入場方法)
国道19号から左折して入店する場合はですね。
こちらの看板の奥側にスロープの道が準備されています。
そのまま駐車場に入れますので、看板を見たら、その奥側から走行レーンを左に外れて入店してくださいね。
朝はかなり混みそうですのでお気をつけくださいね。
店名:スーパーセンターオークワ中津川店
住所: 岐阜県中津川市茄子川字津戸井1710-1 外地図:→スーパーセンターオークワ中津川店予定地の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.48.0 東経:137.27.16.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.36.5 東経:137.27.26.8
マップコード:178 159 206
あわせて読みたい記事
4月5日 7:0
3月15日 7:0
この記事についてフィードバッグ
「スーパーセンターオークワ中津川店は7月21日オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
07月04日 07:00
07月03日 07:00
07月02日 17:00
07月01日 07:00
06月22日 07:00
06月30日 07:00
04月05日 07:00
05月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: