発行 第8020号

大阪府初出店!スーパーマーケットバロー寝屋川店オープン行ってきました

183
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
大阪府初出店!スーパーマーケットバロー寝屋川店オープン行ってきました
10月7日大阪府寝屋川市に大阪府初出店のバローさんの新店舗、「バロー寝屋川店」がオープンしました。

見た目はスーパーマーケット、中身はEDLPで安売り宣言!その名はスーパーマーケットバロー!ということで、EDLP型の店舗行ってきました。



バロー寝屋川店の写真
(バロー寝屋川店)

バロー寝屋川店さんの看板。
そして、ナフコさんは近日オープンとなっておりました。

ハードオフやオフハウス・ホビーオフは、只今買取期間ということで10月21日から販売を開始だそうです。
この日付をバローさんのオープンと勘違いしちゃった訳ですね。



バロー寝屋川店の写真
(バロー寝屋川店)

豊橋市の牟呂店みたいな感じのバローさんのデザインと前回の日記で、言ったような気がしますが、売り場は先日リニューアルしましたバロー関ひがし店に近い売り場になっていました。

・EDLPにより野菜がお値打ち
 オープンでしたので水産や精肉等もお値打ち品を押し出しでした。

・天井が高めで広々した売り場

・水産コーナーのデリカ品は無く新鮮&特売品重視の置き方でしたね。


お客様のカゴを見ていると、だいたい野菜・水産品の特売、黒毛和牛の半額品をしっかり購入されているお客様が多かったです。




バローさんの惣菜コーナーの購入品の写真
(バローさんの惣菜コーナーの購入品)

惣菜コーナーも確かに牟呂店みたいな広々した雰囲気を保ちつつ、18円コロッケをアピールした売り場でしたね。

そんな中に、大阪らしく揚げ物コーナーに、串の揚げ物1本60円の惣菜が数十種類並んでおりまして、思わず2本くらい購入してみました。



でも、大阪の串かつって、揚げたて・ソースがポイントのような気がするのです。

バローさんの惣菜コーナーにちゃっかり、ケチャップがあったり、何か違和感を感じる風景も…。
むしろ串かつを5本をパック売りした方が、皆さん買われるんじゃないですかね?




95円パンの写真
(95円パン)

EDLP型の店舗なので、北欧倶楽部の焼き立てパンは、1個税抜き95円設定になっておりました。

コッペパンなる懐かしい品も新作品としてありましたので、たまごのコッペパンを1つ買ってみました。

はじめは、あ~コッペパンらしい硬さ!って思ったのですけど、内側がもっちり美味しく焼きあがっておりました。





バロー寝屋川店の購入品の写真
(バロー寝屋川店の購入品)

今回はこちらかな?

人参今すごい値段あがっているのに、凄く頑張っていらっしゃってね。
知っている人は、やっぱり飛びついておりました。

マヨネーズはですね。
普通のマヨネーズがチラシの品だったのです。


EDLP型のバロー寝屋川店さんは、競合店に対抗してって言うPOPがあちこちに目立ちましてね。
マヨネーズよりこちらのピュアセレクトが、対抗価格でこっそり値下げされていたので、思わず買っちゃいました。



全体的に冒険した店舗というよりは、EDLP型で完成しているフォーマットでの出店なのですね。

バロー関ひがし店での実験がどのくらい上手く行くかで、またバロー寝屋川店のテコ入れもあるかもしれないですね。



久々にオープンのレジ待ちに40分もかかってしまい。

自分が並んだレーンだけ、1人のスタッフさんが必死にレジ打ち、他のレジは2人体制になっている所もあるのに、ちょっと並び間違えたかな?



でも、地域性ってあるのでしょうね。

きっと自分の住んでいる地域なら、遅いな…。って声が聞こえてきても良いのに、並んでいる人、皆そう言う事は一切口にしない。

バローさんが想定していたより、オープンの午前中は一気に集中しちゃったって感じに思えました。




バロー寝屋川店の屋上駐車場の写真
(バロー寝屋川店の屋上駐車場)

会計を終えて、駐車場に戻ってきますと…。

ご覧の通り。
少し寂しい光景になっており、あのチラシの書き方じゃ仕方ないかな?と思ったりね。


この後万代さんとか見に行きたかったのですが、順番待ちにクタクタで、戻ってしまうのでした…。
(もしかしたらこれが狙いw なわけ無いか。)


岐阜人から見れば、ついに大阪まで出店か…。と思う所もありながら、まずは大阪府寝屋川についに初出店したバローさんのオープンの様子を、見に行ってきました。


新鮮安売りうまいもいいのですけど、毎日通っても楽しくなるような、エンタメ的な売り場も、もう少し開発して欲しいな。

バロー寝屋川店

住所: 大阪府寝屋川市寝屋南二丁目21番25号
地図:→バロー寝屋川店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.46.01.6 東経:135.38.57.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.45.49.9 東経:135.39.07.7
マップコード:11 633 577

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大阪府初出店!スーパーマーケットバロー寝屋川店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス