2025年5月18日掲載
発行 第8040号
近年スーパーマーケットの既存店の強化が、何かと各社取り組んでいる取り組みのようですけど、先週福井県越前市のバロー武生店がリニューアルしました。
リニューアルセール第2段の最中でしたけど、見に行ってきました。

(バロー武生店)
こちらですね。
オープンしたのは、2012年ユース武生店として、10月にオープンしました。
あれから近所にはディスカウント店が出店するなど、バローさんとして、4年目の強化が入りました。

(バロー武生店の看板)
店舗や看板などを一新した訳ではなく、売り場のみの構成変更なのですね。
お向いにある「武生中央公園体育館」は建替の真っ最中なのですね。
そっちの方にちょっとびっくり。

(水産コーナーのデリカ品)
オープニングセール第2段の最中でしたので、ちょくちょくチラシの特売を求めて買いに来ているお客様がいらっしゃいました。
やっぱり今回の店舗にもですね。水産コーナーの惣菜欄が増えておりました。
今回も鮭揚げの甘酢あんかけなんて買ってみましたよ。
個人的にはこういうの好きなのですけどね。
お魚を使ったお惣菜の種類がとにかく多いです。
生産者も中部フーズさんではなく、バロー武生店となっています。

(バロー武生店の特売品)
あとこちら。
鶏もも肉。
国産なのに、輸入品並の価格、思わず買っちゃいました。
オープニングセール第2段の特売品ですね。
だからなのかお昼近くの来店で、残り2パックくらいとなっておりました。
やっぱり安いもんね。
以前のバロー武生店の状態を知らないので、何ともその他変わった所が分からなかったのが正直な所です。
むしろバローさんのオープンばかり行っている私が、新しいバローさんと相異無いと思うということは、新しい店舗の売り場に改築されているって事ですもんね。
そんなバローさんのリニューアルは、今週岐阜県大垣市の店舗にて予定されています。

(バロー大垣南店)
10月18日~21日まで休業中です。
10月22日朝9時30分オープンとなっております。
大垣南店は先週、しまらむさんのリニューアルオープンにて、3割引きを実施したばかり、今週はバローさんがFireする番ですね。
地図:→バロー武生店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.57.9 東経:136.09.13.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.46.6 東経:136.09.23.7
マップコード:200 528 503*04
地図:→バロー大垣南店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.21.5 東経:136.36.47.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.09.9 東経:136.36.57.9
マップコード:78 613 297*43
リニューアルセール第2段の最中でしたけど、見に行ってきました。

(バロー武生店)
こちらですね。
オープンしたのは、2012年ユース武生店として、10月にオープンしました。
あれから近所にはディスカウント店が出店するなど、バローさんとして、4年目の強化が入りました。

(バロー武生店の看板)
店舗や看板などを一新した訳ではなく、売り場のみの構成変更なのですね。
お向いにある「武生中央公園体育館」は建替の真っ最中なのですね。
そっちの方にちょっとびっくり。

(水産コーナーのデリカ品)
オープニングセール第2段の最中でしたので、ちょくちょくチラシの特売を求めて買いに来ているお客様がいらっしゃいました。
やっぱり今回の店舗にもですね。水産コーナーの惣菜欄が増えておりました。
今回も鮭揚げの甘酢あんかけなんて買ってみましたよ。
個人的にはこういうの好きなのですけどね。
お魚を使ったお惣菜の種類がとにかく多いです。
生産者も中部フーズさんではなく、バロー武生店となっています。

(バロー武生店の特売品)
あとこちら。
鶏もも肉。
国産なのに、輸入品並の価格、思わず買っちゃいました。
オープニングセール第2段の特売品ですね。
だからなのかお昼近くの来店で、残り2パックくらいとなっておりました。
やっぱり安いもんね。
以前のバロー武生店の状態を知らないので、何ともその他変わった所が分からなかったのが正直な所です。
むしろバローさんのオープンばかり行っている私が、新しいバローさんと相異無いと思うということは、新しい店舗の売り場に改築されているって事ですもんね。
そんなバローさんのリニューアルは、今週岐阜県大垣市の店舗にて予定されています。

(バロー大垣南店)
10月18日~21日まで休業中です。
10月22日朝9時30分オープンとなっております。
大垣南店は先週、しまらむさんのリニューアルオープンにて、3割引きを実施したばかり、今週はバローさんがFireする番ですね。
バロー武生店
住所: 福井県越前市日野美2丁目18番1地図:→バロー武生店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.57.9 東経:136.09.13.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.46.6 東経:136.09.23.7
マップコード:200 528 503*04
バロー大垣南店
住所: 岐阜県大垣市本今町字西ノ側1639番1地図:→バロー大垣南店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.21.5 東経:136.36.47.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.09.9 東経:136.36.57.9
マップコード:78 613 297*43
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「バロー大垣南店は10月22日リニューアルオープンです!バロー武生店のリニューアル行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: